スタートアップ税理士法人 UPDATE

業種
各種ビジネスサービス・BPO専門・その他サービス
職種
経理・財務・会計 コンサルタント
本社
東京都
職業研究レベル
初級~上級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし
最終更新日:2023/05/31(水) 掲載終了日:2023/06/23(金)

プロフィール

税務・会計・労務…さまざまなスキルを身につけ、世の中に羽ばたいていく企業を成功に導くコンサルタントに
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 6ヶ月の充実した研修で新卒1年目からコンサルタントデビュー!
  • クラウド会計ソフトfreeeの税理士ランキング全国1位!
  • 平均年齢30歳前後。若手が主役を務める税理士事務所
スタートアップ税理士法人は、2015年に開業した税理士事務所です。「税理士事務所」あまりピンと来ないかもしれませんね。一般的に会社には経理や財務といった部署があります。お金の出入りを管理したり、決算書をはじめとする会計書類を作成し、税金を納めたりと、企業活動に必要不可欠な業務を行う部署です。しかし、中小などリソース的に専任の担当者を置けない企業も少なくありません。そういった記帳や申告書の作成などの経理・会計・税務業務を代行するのが私たちの役割です。

もうひとつの役割はコンサルティングです。収支を見ながら今後のプランを考えたり、事業投資の際には金融機関に融資を受けるタイミングを提案したり。経営者がビジネスに専念できるように、良き理解者として、良きパートナーとしてアドバイスを送ります。

法人名にもあるように私たちの主要クライアントは、設立間もないスタートアップ企業です。夢と希望は誰よりも強いけれども、経営管理に悩む経営者も少なくありません。そんなクライアントと夢を語り合い、一緒に未来を切り拓いていく、私たちがいうなれば羅針盤です。

おかげさまで設立8年でクライアント数は1,000社を超えました。世にある税理士事務所の約95%が従業員数10名未満という中、当法人は100名以上の組織となっています。現在は毎月30社のペースで新規のクライアントが増加中。あらゆる業種の経営を深く知る、税務コンサルタントとして確固たるスキルを身につけるには理想的な環境があると自負しています。少しでも気になった方、お気軽にプレエントリーお待ちしております!
スタートアップ税理士法人は、2015年に開業した税理士事務所です。「税理士事務所」あまりピンと来ないかもしれませんね。一般的に会社には経理や財務といった部署があります。お金の出入りを管理したり、決算書をはじめとする会計書類を作成し、税金を納めたりと、企業活動に必要不可欠な業務を行う部署です。しかし、中小などリソース的に専任の担当者を置けない企業も少なくありません。そういった記帳や申告書の作成などの経理・会計・税務業務を代行するのが私たちの役割です。

もうひとつの役割はコンサルティングです。収支を見ながら今後のプランを考えたり、事業投資の際には金融機関に融資を受けるタイミングを提案したり。経営者がビジネスに専念できるように、良き理解者として、良きパートナーとしてアドバイスを送ります。

法人名にもあるように私たちの主要クライアントは、設立間もないスタートアップ企業です。夢と希望は誰よりも強いけれども、経営管理に悩む経営者も少なくありません。そんなクライアントと夢を語り合い、一緒に未来を切り拓いていく、私たちがいうなれば羅針盤です。

おかげさまで設立8年でクライアント数は1,000社を超えました。世にある税理士事務所の約95%が従業員数10名未満という中、当法人は100名以上の組織となっています。現在は毎月30社のペースで新規のクライアントが増加中。あらゆる業種の経営を深く知る、税務コンサルタントとして確固たるスキルを身につけるには理想的な環境があると自負しています。少しでも気になった方、お気軽にプレエントリーお待ちしております!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

入社後はビジネススキルを中心とした座学とOJTがあり、GW以降は実務にフォーカスを当てた研修がメインとなります。6ヶ月目までにお客様を1社担当することを目標に、2名の上長が手厚くサポートします。

専門性・スキルが身につく

会計・税務・社会保険労務士といった専門性の高いスキル、クラウドサービスやITツールなど最先端のデジタル領域の知見、そして多岐にわたる業種の経営をコンサルタントするノウハウを身につけることができます。

社員の裁量が大きい

新たに顧問契約を結んだクライアントを誰が担当するかは、挙手制で決めています。年齢や経験に関わらず、アクションを起こすコンサルタントの背中を押すことが当社の特長です。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は2つの目標を掲げています。1つはサービスの提供領域の拡大です。税理士法人、社会保険労務士事務所に加え、昨年、会社設立時に必要な法人登記ができる司法書士法人を立ち上げました。今後は行政書士法人の設立を予定しています。工事現場を通りかかる際「建設業の許可票」みたいな看板を見たことがあるはずです。あのような官公署に提出する許認可申請書類を作成および提出手続きなどを行うのが行政書士です。またクライアントの内部統制やコンプライアンスも対応するため、近い将来には弁護士業務も開始していきたいと考えています。

もう1つはエリアの拡大です。2021年に横浜に支店を開設し、今年は銀座に出店します。今後は2年~2年半のスパンで大阪や仙台、博多など主要都市に進出していきます。このように、さらなる規模の拡大を図るには、人材が必要不可欠です。イチからコンサルタントを目指したい方、ぜひ門を叩いてください!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私は当社の創業支援に特化している方針に強く惹かれて入社を決めました。
創業から事業が軌道に乗るまでの数年間が最も厳しく、倒産割合も高い現実があります。私は以前、金融機関に勤めていて、創業期の経営者の方々が悩まれている姿を多く目にしたことから、「素晴らしい事業や目的を持った企業の事業発展に貢献したい」と考えたのがきっかけです。
専門士業であり、必要な知識や業務量も多いですが、お客様だけでなく、社内のメンバー間でも「話しやすい」環境づくりを重視しているため、どんなときでも真摯に質問に答えてくれる社内の雰囲気に助けられています。
当社はまだベンチャーステージで社内制度が十分に整備できていない側面もありますが、お客様の事業発展と自社の成長を同時に見届けられるのは、他にはない機会に恵まれていると感じています。

企業概要

設立
2015年
代表者
代表社員 大堀 優
資本金
なし
売上高
規定により非公開
従業員数
税理士法人単体73名
グループ全体 107名
(2023年4月現在)
本社所在地
東京都新宿区新宿4丁目3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階
事業内容
* 会社設立支援
* 融資・助成金サポート
* 節税対策
* 経営支援
* 会計顧問
などの税務コンサルティング業務の提供

* 人事、労務に関する相談・指導
* 就業規則の作成
* 助成金の支給申請
* 給与計算、労働・社会保険手続
* 人事制度設計や安全衛生に関する助言
などの労務コンサルティング業務の提供(スタートアップ社会保険労務士法人)
事業所
■新宿本社オフィス
東京都新宿区新宿4丁目3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階
JR「新宿駅」南口より徒歩5分、地下鉄「新宿三丁目駅」E5出口より徒歩1分

■銀座オフィス
東京都中央区銀座6-13-16 ヒューリック銀座ウォールビル6F
各線「東銀座」A1出口より徒歩3分

■横浜オフィス
神奈川県横浜市西区北幸2丁目3-19 日総第8ビル(成和ビル)4階
各線「横浜駅」より徒歩5分
平均年齢
30代前半
グループ企業
スタートアップ社会保険労務士法人
スタートアップ司法書士法人
スタートアップ株式会社
連絡先
採用・インターンシップ担当
saiyou@tax-startup.com(インターンシップ担当直通アドレス)
東京都新宿区新宿4丁目3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階
ホームページ
https://tax-startup.com/

エントリー方法・選考の流れ

●1Day仕事体験(選考なし)
  ・あさがくナビからエントリー
  ・コース一覧・予約から希望日程を選択し1Day仕事体験に参加
  ・エントリー確認後、参加詳細をお送りします。
   ※エントリーされた方、全員にご参加いただけます。


●1Weekインターンシップ(選考あり)
  ・あさがくナビからエントリー
  ・コース一覧・予約から希望日程を選択し1Weekインターンシップに参加
  ・一次選考(書類選考)
  ・二次選考(WEB面談)
  ・参加可否決定連絡
   ※参加される方からの質問への回答や、実務体験後のフィードバックを十分に行うために、
    ご参加いただける方は面談をとおして選出いたします。


●本選考(予定)
  ・1Day仕事体験あるいは1Weekインターンシップに参加
  ・書類選考
  ・一次面接
  ・座談会
  ・二次面接
  ・内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)