鉄道をメインとした交通ビジネス向け製品の専門商社として、社会インフラを支える同社。
創業74年と伝統のある専門商社ですが、「柔軟な発想」と「実行力」を武器に新たなことにも果敢にチャレンジしています!
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載

株式会社ヤシマキザイ【東証スタンダード市場上場】 UPDATE

業種
商社(自動車・輸送機器)商社(電気・電子・精密機器関連)商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業 コンサルティング営業 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 経理・財務・会計 法務・審査・特許 物流・在庫管理 プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守 ディレクター(Web、広告、ゲームほか)
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/24(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

創立74年!鉄道・自動車業界をメイン客先とした「交通ビジネス向け製品と産業用電子部品」の専門商社です
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 若手から大きな仕事を経験できる!
  • 充実した教育制度で従業員の成長をサポート!
  • 設立74年の安定経営!鉄道インフラを陰ながら支えています
■部品の提案からメンテナンスまで、交通関連を主に太い信頼関係を築く。
ヤシマキザイは、鉄道をメインとした交通ビジネス向け製品と産業用電子部品の専門商社です。
1948年に創設74年、メーカーと提携して部品の供給・販売はもちろん、納入した機器のメンテナンス管理まで対応。全国の鉄道事業社様から厚い信頼を得ながら成長してきました。
鉄道の取扱製品は、車両の制御装置、ブレーキ、モーター、ドアなどから、信号用部品、コネクタ、情報関連機器まで。これら数万点に及ぶ部品を供給するため、国内11カ所・海外は中国に関連会社、他7カ所に事業所を置き、ヤシマキザイの強みである小回りのよさを生かしお客様のニーズ一つひとつに誠実に応えています。

■ただパーツを売るだけではない!新たなステージの開拓にも挑みます。
ヤシマキザイは"鉄道・交通ビジネスに強い専門商社"として、創業以来着実に発展を続けてきました。環境の変化に対する"動態的適応力"こそが、当社の最大の強みです。
世界的に成長を続ける鉄道市場。その潮流を逃さずキャッチし、専門商社ならではの機動力を発揮するため、当社では人材の育成にも力を注いでいます。

今後も新しい価値を生み出し、より豊かな社会を実現することに挑戦し続けていきます。
若手社員も多く、社内は活気溢れています。上司や先輩との垣根もなく社員同士の連携もスムーズです!
■部品の提案からメンテナンスまで、交通関連を主に太い信頼関係を築く。
ヤシマキザイは、鉄道をメインとした交通ビジネス向け製品と産業用電子部品の専門商社です。
1948年に創設74年、メーカーと提携して部品の供給・販売はもちろん、納入した機器のメンテナンス管理まで対応。全国の鉄道事業社様から厚い信頼を得ながら成長してきました。
鉄道の取扱製品は、車両の制御装置、ブレーキ、モーター、ドアなどから、信号用部品、コネクタ、情報関連機器まで。これら数万点に及ぶ部品を供給するため、国内11カ所・海外は中国に関連会社、他7カ所に事業所を置き、ヤシマキザイの強みである小回りのよさを生かしお客様のニーズ一つひとつに誠実に応えています。

■ただパーツを売るだけではない!新たなステージの開拓にも挑みます。
ヤシマキザイは"鉄道・交通ビジネスに強い専門商社"として、創業以来着実に発展を続けてきました。環境の変化に対する"動態的適応力"こそが、当社の最大の強みです。
世界的に成長を続ける鉄道市場。その潮流を逃さずキャッチし、専門商社ならではの機動力を発揮するため、当社では人材の育成にも力を注いでいます。

今後も新しい価値を生み出し、より豊かな社会を実現することに挑戦し続けていきます。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

大手企業との取引多数!
JR各社や私鉄各社、鉄道事業社に向けたビジネスを展開しています。
鉄道事業社と多数の仕入先のパイプ役として、ワンストップサービスを提供しています。

社員の裁量が大きい

当社では「若いうちから自身の裁量で大きな仕事」に取り組むことが可能。
先輩社員やOJT指導員が教育してくれる環境が整っていることや、客先および仕入先との信頼関係が構築できていることが理由です。

教育制度・研修が充実

先輩・人事担当によるサポート体制を手厚くしています。
経験を積んでからも、年齢やキャリアに応じて階層別研修を設定し、スキルアップできる環境を整えています。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は1948 年(昭和23 年)の創業以来、商社の特長を活かして特定の製品やサービスにとらわれることなく、
幅広く鉄道・交通業界ひいては社会に貢献するために、お取引様のニーズに一つ一つ誠実に応えてきました。
その積み重ねにより築いてきた信頼関係が、現在の創業74年に繋がっていると自負しています。

企業活動の資源として「ひと・もの・かね」が必要だといわれていますが、
当社のような商社においては特に「ひと」が財産です。
そこで、【人材育成を通して会社の成長を社員と分かち合う】ことを理念の一つとして、
社員育成にも力を入れています。

また、当社ではインフラという生活にとって欠かせない重要な仕事に、
若いうちからチャレンジしていただくことができます。
皆さんも自分自身を成長させ、ヤシマキザイの一員として、
鉄道業界ひいては社会に貢献してみませんか?

先輩社員
先輩のオススメポイント

鉄道は我々の生活に欠かせないものであり、安定的な働き方ができる業界だと考え、鉄道業界を中心に就職活動を進めていました。
その中で当社は鉄道関係の専門商社として、幅広い商材を扱っているため、社会に貢献できる可能性も大きいと考え、入社を決めました。
現在は関東地区の公営鉄道・民間鉄道事業者様向けに営業をしており、鉄道関連製品の販売や納期調整、納入後のフォローを行っております。
幅広い商材を取り扱っている当社では、お客様のニーズに合わせた提案ができることが当社ならではの強みではないでしょうか。
また、諸先輩方が築き上げたお客様やメーカーと強固な関係性があることも魅力だと感じます。
メーカーと協力して新商材を考案したり、お客様に仕事のアドバイスを頂いたり、
周囲の方々と深い関わりができることも入社して魅力的だと思えたポイントです。

企業概要

設立
1948年10月28日
代表者
代表取締役 社長執行役員 髙田 一昭
資本金
9,990万円
売上高
連結282億円(2022年3月期)
従業員数
連結265名(2022年3月末時点)
本社所在地
東京都中央区日本橋兜町6番5号
事業内容
鉄道関連製品と産業機械用電子部品の販売、メンテナンスサービスおよび輸出入
事業所
大阪支店
名古屋支店
札幌営業所
仙台営業所
新潟営業所
水戸営業所
浜松営業所
高松営業所
広島営業所
九州営業所
平均年齢
42.4歳(2022年3月末時点)
グループ企業
ヤシマ物流株式会社(子会社)
連絡先
株式会社ヤシマキザイ 総務部人事一課 採用担当

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町6-5 兜町第6平和ビル
TEL:03-6758-2558

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)