宝ホールディングス株式会社(宝酒造・宝酒造インターナショナル)[グループ募集]

業種
食品商社(食品関連)
職種
営業 海外営業 販売・接客 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 宣伝・広報 基礎研究 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/11/09(木) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

日本食文化(和酒・日本食)の世界浸透を目指して
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「和酒・和食文化」を継承・進化させ、世界に広める仕事です!
  • 清酒・焼酎・本みりんでトップクラスのシェアを誇っています。
  • 文系・理系問わず、活躍できるフィールドがたくさんあります!

『“和酒・日本食”を通じて人々によろこびを』
 これまで人々の「よろこび」や「笑顔」に寄り添う商品づくりをしてきた宝酒造。その歩みは消費の多様化への対応、そしてお酒の楽しみ方の創造・提案という挑戦の歴史でもありました。これまでも、そしてこれからも和酒文化を継承し進化させながら、国内の「笑顔で繋がる豊かな暮らし」に貢献します。

『和酒・日本食文化を世界に』
 宝酒造インターナショナルグループは、人気の高まる和酒・日本食をより世界中に届け、海外における和酒・日本食材NO.1企業を目指しています。現地での生産や各地域に広がる海外日本食材卸のネットワークを活用し、世界中の「笑顔で繋がる豊かな暮らし」に貢献します。

<宝グループのVision>
「Smiles in Life~笑顔は人生の宝~」
 宝グループは、おいしさを追求する技術と革新的なバイオ技術によって、和酒・日本食とライフサイエンスにおける多様な価値を安全・安心に提供することで、世界中の暮らし・命・人生を、笑顔で満たすための挑戦を続けています。
創業から170年以上の歴史を経て、世界規模での和酒・和食の拡大に取り組んでいます!

『“和酒・日本食”を通じて人々によろこびを』
 これまで人々の「よろこび」や「笑顔」に寄り添う商品づくりをしてきた宝酒造。その歩みは消費の多様化への対応、そしてお酒の楽しみ方の創造・提案という挑戦の歴史でもありました。これまでも、そしてこれからも和酒文化を継承し進化させながら、国内の「笑顔で繋がる豊かな暮らし」に貢献します。

『和酒・日本食文化を世界に』
 宝酒造インターナショナルグループは、人気の高まる和酒・日本食をより世界中に届け、海外における和酒・日本食材NO.1企業を目指しています。現地での生産や各地域に広がる海外日本食材卸のネットワークを活用し、世界中の「笑顔で繋がる豊かな暮らし」に貢献します。

<宝グループのVision>
「Smiles in Life~笑顔は人生の宝~」
 宝グループは、おいしさを追求する技術と革新的なバイオ技術によって、和酒・日本食とライフサイエンスにおける多様な価値を安全・安心に提供することで、世界中の暮らし・命・人生を、笑顔で満たすための挑戦を続けています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

『和酒No.1メーカー』として清酒・焼酎・本みりんでトップクラスのシェアを誇っています。また松竹梅白壁蔵「澪」は日本酒の入り口のお酒として世界約43ヵ国(日本を除く)で販売され、高く評価されています。

幅広い仕事に携われる

文理問わず、若手のうちから責任のある大きな仕事を任せる風土があります。また理系分野に関しては、研究・試験、原料調達、技術開発、品質管理、設備管理など理系の知識を活かせるフィールドもたくさんあります。

教育制度・研修が充実

入社後の新入社員研修や階層別研修や職種別等、社員のスキルアップを目的とした様々な研修プログラムや自己啓発プログラムを実施しています。ジョブローテーションとも相まって、しっかりスキルが身につく環境です。

企業概要

設立
1925年9月6日(旧 寳酒造株式会社設立)
代表者名
代表取締役社長 木村 睦
資本金
132億2,600万円(2023年3月31日現在)
売上高
3,506億6,500万円(2023年3月期/グループ連結)
従業員数
5,171名(2023年3月31日時点/グループ連結)
本社事務所
京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20(四条烏丸FTスクエア)
企業理念
自然との調和を大切に、発酵やバイオの技術を通じて
人間の健康的な暮らしと生き生きとした社会づくりに貢献します。
関連会社
宝酒造(株)
宝酒造インターナショナル(株)
タカラバイオ(株) など
拠点
宝ホールディングス(株)
京都

宝酒造(株)
<本社>
京都
<支社>
札幌・仙台・東京・高崎・名古屋・大阪・福岡
<営業所>
那覇
<工場>
松戸・四日市・京都・神戸・高鍋・島原
<その他各拠点>
松戸・京田辺・長野 など
※詳細は宝酒造(株)HPをご覧ください。

宝酒造インターナショナル(株)
<本社>
京都
<欧州推進室>
ロンドン
<その他グループ会社>
カリフォルニア・ケンタッキー・テキサス・ニューヨーク・スコットランド・オンタリオ・パリ・ロンドン・マドリード・ポルトガル・シンガポール・北京・上海・シドニー など
※詳細は宝酒造インターナショナル(株)HPをご覧ください。
募集会社
1:宝ホールディングス(株)
【本社】京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20番地
【設立】2002年4月1日
【事業所】京都
【従業員】190名(2023年3月31日現在)

2:宝酒造(株)
【本社事務所】京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20番地
【設立】2002年4月1日(持株会社体制へ移行)
【資本金】10億円
【売上高】1,229億2,100円(2023年3月期)
【事業所】全国各地
【従業員】1,243名(2023年3月31日現在)

3:宝酒造インターナショナル(株)
【本社】京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20番地
【設立】2017年7月3日
【資本金】1,000万円
【売上高】1,374億8,300万円(2023年3月期)
【事業所】京都・ロンドン
【従業員】1,633名(2023年3月31日現在/グループ連結)
連絡先
〒600-8688
京都市下京区四条通烏丸東入 四条烏丸FTスクエア
宝ホールディングス 宝酒造株式会社 人事部人事課
TEL:075-241-5114

エントリー方法・選考の流れ

下記の方法でエントリーをお願いします。
(1)採用ホームページからでも直接エントリー
(2)各種イベント(合同企業説明会、学内セミナー)でエントリー

選考に参加するためには、マイページへの登録が必要です。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)