社会福祉法人ゆたか福祉会

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士 作業療法士 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
本社
愛知県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
月平均残業20時間未満 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/06/02(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

障がい者福祉のパイオニアとして、誰もが笑顔で暮らせる社会の実現をめざしています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【充実の研修】福祉系以外の学部卒・資格無しでも安心!
  • 【安心の環境】長く安心して働ける福利厚生を整備!
  • 【お知らせ】就活サポートmeeting <福祉特集>に参加!
1969年に“全国初”の共同作業所である
『ゆたか共同作業所』として始まってから50年。
障がい者福祉のパイオニアとして、
名古屋市を中心に障がい者・高齢者に対し仕事・活動支援を通して、
障がい者や高齢者の“人生の幅”を広げる活動のお手伝いをしてきました。
現在、約35カ所以上の施設を運営しており、
一人ひとりのニーズに合った様々なサービスを提供しています。

日本ではまだまだ発展途上である障がい者福祉。
私たちが今まで培ってきた歴史に誇りと責任を持ち、
障がい者とその家族の方々に様々な「場所」や「機会」を提供し続けていくことが
私たちの大きな使命です。


\\イベント参加情報//
ウインクあいちで開催される【対面型】×【少人数制】のイベントに
参加することが決定いたしました!
ご都合の合う方はぜひご参加ください!

《イベント詳細》
-----------------------
福祉特集<少人数制>【就活サポートmeeting】 in 名古屋
-----------------------
■日程:6月3日(土)
■時間:10:00~13:00(9:30~受付開始)
■参加対象:2024年3月・2025年3月に卒業・修了予定の学生
■持ち物:筆記用具、メモ帳、スマートフォン
■参加費:無料
■服装:自由
1969年に“全国初”の共同作業所である
『ゆたか共同作業所』として始まってから50年。
障がい者福祉のパイオニアとして、
名古屋市を中心に障がい者・高齢者に対し仕事・活動支援を通して、
障がい者や高齢者の“人生の幅”を広げる活動のお手伝いをしてきました。
現在、約35カ所以上の施設を運営しており、
一人ひとりのニーズに合った様々なサービスを提供しています。

日本ではまだまだ発展途上である障がい者福祉。
私たちが今まで培ってきた歴史に誇りと責任を持ち、
障がい者とその家族の方々に様々な「場所」や「機会」を提供し続けていくことが
私たちの大きな使命です。


\\イベント参加情報//
ウインクあいちで開催される【対面型】×【少人数制】のイベントに
参加することが決定いたしました!
ご都合の合う方はぜひご参加ください!

《イベント詳細》
-----------------------
福祉特集<少人数制>【就活サポートmeeting】 in 名古屋
-----------------------
■日程:6月3日(土)
■時間:10:00~13:00(9:30~受付開始)
■参加対象:2024年3月・2025年3月に卒業・修了予定の学生
■持ち物:筆記用具、メモ帳、スマートフォン
■参加費:無料
■服装:自由

企業概要

設立
1972年3月16日
代表者
理事長 鈴木 清覺
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
30億3,000万円(2021年3月)
従業員数
633名(2021年11月現在)
本社所在地
〒457-0852
名古屋市南区泉楽通4-5-3
事業内容
障害のある方の日中活動施設・生活施設・グループホーム・相談支援事業、高齢者のデイサービス・グループホーム等、合わせて37事業を展開。相談支援事業所は全て複数体制をとっており、緑区の「基幹相談支援センター」も運営。
事業所①
【日中活動事業所】(2022年3月現在)
ゆたか作業所
みのり共同作業所
ワークセンターフレンズ星崎
ふれあい共同作業所
リサイクルみなみ作業所
トライズ
なるみ作業所
つゆはし作業所
リサイクル港作業所
みらいろ
あかつき共同作業所

【相談支援事業所】(2022年3月現在)
緑区基幹相談センター
相談支援事業所どうとく
希望の家相談支援事業所
相談支援事業所あおなみ
相談支援事業所ゆたか通勤寮
生活サポートセンター名倉

【ヘルパーステーション】(2022年3月現在)
あかつきヘルパーステーションはなキリン
ライフサポートゆたか
事業所②
【入所施設】(2022年3月現在)
第2ゆたか希望の家
グループハウスなぐら
ゆたか希望の家
ゆたか通勤寮

【生活支援事業所】(2022年3月現在)
生活支援事業所みなみ
生活支援事業所なるお
生活支援事業所みどり
生活支援事業所なかがわ
生活支援事業所あつた
生活支援事業所かさでら
生活支援事業所尾張

【高齢事業】(2022年3月現在)
デイサービスなぐら
グループホーム宝南の家
デイサービス宝南

【地域生活支援拠点】(2022年4月開設予定)
まーぶる
平均年齢
39.7歳(正職員)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)