株式会社アール・エー・キュー

業種
印刷関連商社(機械・金属・鉄鋼関連)情報・調査・コンサルティング
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 評価・検査、研究・開発、特許 プログラマ システムエンジニア 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) ライター・記者・デザイナー
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/27(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【急成長中のベンチャー企業】多様な事業展開で、楽しく・あなたらしく働けます!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 多様な事業で、濃い経験と豊富なスキルが身に付きます!
  • 新ビジネスにも挑戦中!若手から第一線で活躍できる!
  • 先入観にとらわれず、柔軟に新たな価値を生み出してきました!
あなたの「やってみたい!」を歓迎いたします!

当社は、「考え方を変えると 世界が変わる」を合言葉に、
先入観に捉われず、新たな価値を生み出してきたベンチャー企業です。

現在は、主に4つの事業を展開しています。

◆印刷企画事業
◆デンタルリサイクル事業
◆地域開発事業
◆ITソリューション事業

近年、上記の事業を組み合わせて、新たな新規事業を生み出しました。

・印刷企画 × ITソリューション ⇒ 『ECサイトの立ち上げ』
・デンタルリサイクル × WEB ⇒ 『歯科医院検索サイトの立ち上げ』
・印刷企画 × WEB × ITソリューション ⇒ 『ホームページのリニューアル提案』 などなど...

このように、自身の業務だけでなく、
さらに先を見据えた新規ビジネスに携われたり、
他部署同士の連携で新たな発想に繋がったりと、
若手の段階から様々な "チャレンジ" をすることができますよ。

他にはない事業・働き方について、
当社で是非、知ってください!

「面白そう!」
「詳しく知りたい!」と思った方、
プレエントリーお待ちしております!
あなたの「やってみたい!」を歓迎いたします!

当社は、「考え方を変えると 世界が変わる」を合言葉に、
先入観に捉われず、新たな価値を生み出してきたベンチャー企業です。

現在は、主に4つの事業を展開しています。

◆印刷企画事業
◆デンタルリサイクル事業
◆地域開発事業
◆ITソリューション事業

近年、上記の事業を組み合わせて、新たな新規事業を生み出しました。

・印刷企画 × ITソリューション ⇒ 『ECサイトの立ち上げ』
・デンタルリサイクル × WEB ⇒ 『歯科医院検索サイトの立ち上げ』
・印刷企画 × WEB × ITソリューション ⇒ 『ホームページのリニューアル提案』 などなど...

このように、自身の業務だけでなく、
さらに先を見据えた新規ビジネスに携われたり、
他部署同士の連携で新たな発想に繋がったりと、
若手の段階から様々な "チャレンジ" をすることができますよ。

他にはない事業・働き方について、
当社で是非、知ってください!

「面白そう!」
「詳しく知りたい!」と思った方、
プレエントリーお待ちしております!

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

「営業職だから・・・」「1年目だから・・」といった部署や年次などの先入観に捉われず、自身のアイデアを提案できる環境です。

新規事業開拓に積極的

「印刷×WEB×ITソリューション」の提案で当社のWEBの領域がさらに広がりました。また、若手を中心として「歯科医院検索サイト」を立ち上げるなど、積極的に新規事業展開に挑戦しています。

教育制度・研修が充実

マンツーマンのバディ制度を導入しており、じっくりと成長する環境があります。
後輩想いな先輩ばかりなので、仕事の事からプライベートな事まで相談している社員もいます。

企業概要

設立
2006年12月
代表者
代表取締役社長 伊藤 晴康
資本金
2,000万円
売上高
18億円(2022年11月実績)
従業員数
35名(グループ総数50名)
本社所在地
〒600-8101
京都市下京区五条通寺町西入ル御影堂町16-21 京都建物ビル2F
事業内容
デンタルリサイクル事業
印刷企画事業
ITソリューション事業
地域開発事業
事業所
■京都西支店・製造部:京都市下京区西七条西石ケ坪町7-2
■京都北支店:京都市北区北野上白梅町9 ソングスビル2F・3F
沿革
■2006年12月/京都市下京区にて設立。貴金属リサイクル事業を始める。
■2007年12月/印刷関連事業部として物流事業部を発足。
■2010年6月/貴金属リサイクル事業部:「貴金属分析センター」を新設。 
■2015年1月/物流事業部を『印刷企画事業部』へ名称変更。
       金属リサイクル事業部を『デンタルリサイクル事業部』へ名称変更。
       アミューズメント事業部を『地域開発事業部』へ名称変更。
■2015年5月/事業拡大に伴い本社オフィスを河原町五条に移転。
■2017年9月/桜栄印刷株式会社を100%子会社化。
■2018年2月/大京印刷所より事業継承。
■2019年3月/株式会社スイッチフィールドより事業継承、ITソリューション事業部を新たに発足。
■2020年3月/コーリン印刷より事業継承。
■2021年2月/地域開発事業部に於いて京都市内に飲食店舗をOPEN。
連絡先
〒 600-8101
京都府京都市下京区五条通寺町西入ル御影堂町16-21 
京都建物ビル2F  採用担当 迄

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)