吉野ゴム工業株式会社

業種
石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス機械・プラントエンジニアリング商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/10/02(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

創業60年超のベルトコンベヤメーカー!人口衛星も捉えるダイナミックなものづくりをやってみませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【化学・機械・施工管理等】活躍できる分野は多様!
  • 【一気通貫】だからこそできるサービスがあります。
  • 【抜群のチームワーク】ユニークな技術が生まれる秘訣!
★コンベヤベルト&システム専門メーカー!
1957年に創業した吉野ゴム工業は、社名のとおりゴム、中でもコンベヤベルトを主に製造しています。しかし、実態はベルトだけでなく、コンベヤシステム(装置全般)をトータルで手がけるメーカーとして成長を続けています。

身近にあるコンベヤは回転寿司や空港の荷物受取場などが挙げられますが、当社が納めているのは工場やプラント、鉱山、港、発電所など。日常で目にすることはありません。しかし、「ものを運ぶ」という工程がある以上、コンベヤのニーズが途絶えることもありません。現に当社は創業以来60年以上にわたり、無借金・黒字経営を続けています。

★時代の変化に対応する技術力
搬送の重要性は昔から変わりませんが、時代が変われば運ぶモノも変わります。コンベヤの速度や設置するスペース、場所、距離など、要求も増えてきます。当社の強みはお客様の課題や要望に応じてオーダーメイドのコンベヤシステムを構築できること。

たとえば、急傾斜(垂直)のコンベヤ。これを設計から製作、納品までワンストップで対応できるのは国内で当社のみです。そのほか当社が納めた述べ長さが400m級のベルトコンベヤは、人工衛星がはっきりと捉えるほどのインパクトがあります。

当社の理念は「理屈より実行・理論より実践」。できる、できない、ではなく、挑戦する。その結果、独創的な商品や特許技術を生み出してきました。コンベヤシステムの姿形はハードですが、それを具現化するには固定概念に縛られない柔軟な発想が必要不可欠。是非、皆さんもクリエイティブなものづくりにチャレンジしてみませんか?
★コンベヤベルト&システム専門メーカー!
1957年に創業した吉野ゴム工業は、社名のとおりゴム、中でもコンベヤベルトを主に製造しています。しかし、実態はベルトだけでなく、コンベヤシステム(装置全般)をトータルで手がけるメーカーとして成長を続けています。

身近にあるコンベヤは回転寿司や空港の荷物受取場などが挙げられますが、当社が納めているのは工場やプラント、鉱山、港、発電所など。日常で目にすることはありません。しかし、「ものを運ぶ」という工程がある以上、コンベヤのニーズが途絶えることもありません。現に当社は創業以来60年以上にわたり、無借金・黒字経営を続けています。

★時代の変化に対応する技術力
搬送の重要性は昔から変わりませんが、時代が変われば運ぶモノも変わります。コンベヤの速度や設置するスペース、場所、距離など、要求も増えてきます。当社の強みはお客様の課題や要望に応じてオーダーメイドのコンベヤシステムを構築できること。

たとえば、急傾斜(垂直)のコンベヤ。これを設計から製作、納品までワンストップで対応できるのは国内で当社のみです。そのほか当社が納めた述べ長さが400m級のベルトコンベヤは、人工衛星がはっきりと捉えるほどのインパクトがあります。

当社の理念は「理屈より実行・理論より実践」。できる、できない、ではなく、挑戦する。その結果、独創的な商品や特許技術を生み出してきました。コンベヤシステムの姿形はハードですが、それを具現化するには固定概念に縛られない柔軟な発想が必要不可欠。是非、皆さんもクリエイティブなものづくりにチャレンジしてみませんか?

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

社長が全社員の顔と名前を把握しているほど上下の距離が近い当社。直属の上司、他部署のメンバーとのつながりも強く、その良好な人間関係を築けることが理由なのか、直近4年間の新卒定着率は100%です。

幅広い仕事に携われる

お客様の要望のヒアリングから、設計、製作、検査、装置の据え付け、試運転まで、当社のエンジニアは最初から最後まで携わります。入社数年で1億円レベルの案件をメインで担当できるのも魅力です。

ワークライフバランスを重視

平常時は17:45定時で18:00には退勤するなどONとOFFのメリハリをつけて働くことができます。仕事と子育ての両立も積極的に支援しています。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

文系学部の方を対象としたセミナー(営業職)と工学部の方を対象としたセミナー(エンジニア)のコースを分けて実施します。職種別で開催するため、自分が気になっている内容だけ学べることが魅力です。どちらのセミナーにも共通しているのは、説明を聞くだけで終わらないということです。セミナーのカリキュラムにはワークショップを予定しているほか、人事担当者だけでなく、現場で活躍する社員ともコミュニケーションを図れる時間を設けています。1Dayという短い時間ではありますが、ボリュームが詰まったコンテンツを用意していますので、是非ともご参加ください!

先輩社員
先輩のオススメポイント

当社に入社を決めた理由は直感です。正直、ベルトコンベヤの会社に就職するとは考えてもいなかったのですが、インターンシップに参加したことで心が動きました。印象に残っているのは、社員の方々が楽しそうに働いていたということです。上司の言いなりではなく、誰もが自主的に行動していることと、その個人の意思を尊重する社風に惹かれ入社を決意しました。現在は営業として約200社のお客様を担当しています。基本的にはルートセールスで、ベルトやローラなど消耗品の交換や設備の修理などを受注しています。消耗品である以上、定期的に依頼が来るため、そこまで攻めの営業をしなくとも売上をつくることはできます。だからこそ自分からアプローチをかけて追加発注をいただけたときはやりがいを感じます。今後の目標は今までと変わらず楽しんで働くこと。私は先輩が楽しそうに働いている姿を見て入社を決めました。次は私がその先輩役を担いたいですね。

企業概要

設立
1963年(創業1957年)
代表者
代表取締役社長 伊藤吉秀
資本金
3,000万円
売上高
43億2,000万円 (2022年9月時点)
従業員数
117名
本社所在地
大阪市福島区吉野4-26-14
事業内容
コンベヤ機器の設計から製作、メンテナンスまで、コンベヤに関する一貫したサービスの提供を行っています。
■コンベヤベルトの製造
一般コンベヤベルト(耐摩耗、耐熱性、耐油性)
各種加工ベルト(桟付ベルト、魚処理用、ショット用)
Sコン(ヨシノ急傾斜コンベヤベルト)
二枚目君R(二枚合わせ垂直搬送コンベヤベルト)
スーパーコン(円筒コンベヤベルト)

■コンベヤシステムの設計・製作・メンテナンス
事業所
■東京営業所
東京都足立区六町3丁目6-40-201

■名古屋営業所
愛知県東海市富木島町伏見2-5-17

■広島営業所
広島県福山市霞町1-1-1-703

■九州営業所
福岡県北九州市小倉北区浅野1-2-39-804

■丹波篠山工場
兵庫県丹波篠山市殿町706
平均年齢
39.4歳
主要取引先
日本製鉄株式会社・JFEスチール株式会社・川重商事株式会社・クボタ環境サービス株式会社など
連絡先
吉野ゴム工業株式会社
住所:大阪市福島区吉野4丁目26-14
電話番号:06-6461-5751
担当部署:総務部
ホームページ
https://www.yoshino-rubber.com/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)