敷島製パン株式会社【生産】

業種
食品
職種
営業 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/06/07(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

パンづくりを通じて社会に貢献する老舗企業。Pascoブランドを支える「生産職」を大募集!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 全国にファンを持つ『Pascoブランド』の生産を支える仕事!
  • 文理不問!充実した研修制度でパンづくりのプロとして活躍!
  • ワークライフバランスを重視!働きやすい制度が充実しています!
1920年(大正9)年に名古屋の地で創業して以来、
「パンづくりで社会に貢献する」という創業の精神を守り、
伝統を大切にしながら、新たな挑戦を続けてきた当社。

2003年には、企業ブランドを「Pasco」へと統合し、
今も昔も変わらない「おいしさ」を届け続けています。

私たち敷島製パンは、長年培ってきたパン製造の技術を通じて、
たくさんの人たちの「食のインフラ」を支えています。
そんな「パンのある暮らし」を守るために欠かせないのが
パン製造の最前線でプロとして活躍する「生産職」です。

★食のインフラを支える「パンづくり」のプロへ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食パン市場シェアNo.1の「超熟」をはじめ、
数多くの人気商品を抱える「Pasco」ブランド。
大規模な生産ラインを抱える当社ですが、
そのパンづくりは、とても緻密で繊細です。

パン生地は、その日の温度や湿度によって
大きく状態が変化し、微調整が必要になります。
いまだに手作業で進めている部分も多く、奥が深い。
作り手ならではの面白さを存分に味わえる仕事です。

文系・理系など、出身学部は問いません!

働きやすい制度なども充実した職場で、
人気ブランドを支えるプロとして
息長く活躍していけるのが魅力です!
1920年(大正9)年に名古屋の地で創業して以来、
「パンづくりで社会に貢献する」という創業の精神を守り、
伝統を大切にしながら、新たな挑戦を続けてきた当社。

2003年には、企業ブランドを「Pasco」へと統合し、
今も昔も変わらない「おいしさ」を届け続けています。

私たち敷島製パンは、長年培ってきたパン製造の技術を通じて、
たくさんの人たちの「食のインフラ」を支えています。
そんな「パンのある暮らし」を守るために欠かせないのが
パン製造の最前線でプロとして活躍する「生産職」です。

★食のインフラを支える「パンづくり」のプロへ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食パン市場シェアNo.1の「超熟」をはじめ、
数多くの人気商品を抱える「Pasco」ブランド。
大規模な生産ラインを抱える当社ですが、
そのパンづくりは、とても緻密で繊細です。

パン生地は、その日の温度や湿度によって
大きく状態が変化し、微調整が必要になります。
いまだに手作業で進めている部分も多く、奥が深い。
作り手ならではの面白さを存分に味わえる仕事です。

文系・理系など、出身学部は問いません!

働きやすい制度なども充実した職場で、
人気ブランドを支えるプロとして
息長く活躍していけるのが魅力です!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

1920年の創業以来、パンづくりを通じて多くの人たちの食を支えてきた当社。食パン市場シェアNo.1の「超熟」をはじめ、当社の「Pascoブランド」を愛してくださるファンが全国にたくさんいます。

ワークライフバランスを重視

コロナ禍によるリモートワークや時差出勤の推進、男性の産休・育休取得の推奨、工場併設の保育園の設置など、年齢・性別を問わず、誰もが快適に働き続けられるような労働環境の整備に力を入れています。

教育制度・研修が充実

入社時に行われる新入社員向けのOJT研修のほかに、キャリアに応じた研修なども随時実施しています。通信教育なども行っており、修了した社員には一定の補助なども支給しています。

PRムービー

※画面をクリックするとムービーが再生されます。音声が出ますのでボリュームにご注意ください。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のインターンシップでは、生産職の実務に即した内容を体験していただけます。

「生産職」向けのインターンシップのメインとなるのが、生産現場の工程表づくりです。役職者の目線から、製造ラインをどのように管理していくのかをチームで考え、工程表の作成を通じて仕事への理解を深めてもらいます。例えば、「アレルギーの心配がある製品は先に生産するなど、前後への影響を考えながらセッティングする」「夜勤時間帯で働く人員を減らして効率よく生産する」など、さまざまな要素を加味しながら、パズルのように工程を組み立てていきます。

また、同時に行う先輩たちとの座談会では、皆さんが抱いている疑問や質問をストレートに聞いていただき、「どんな会社なのか」「どんな先輩が活躍しているのか」を掴んでもらえればと考えています。

文系・理系を問わず、たくさんの方のご参加をお待ちしています!ぜひお気軽にエントリーください!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私が敷島製パンへの就職を決めた理由は、人間関係の良さに魅力を感じたから。「仕事として長く続けていくには、好きな分野かどうかよりも、職場の雰囲気がいいかどうかの方か大事だ」と考えて企業選びを進めていたところ、敷島製パンに出会い、座談会に参加していた先輩たちの雰囲気や人柄の良さに惹かれ、迷わず入社したいと思うようになりました。

座談会では、いい面だけでなく、悪い面も包み隠すことなく、率直に話してくれたのがとても印象的でした。夜勤があることなど、マイナス面もきちんと伝えてくださったことで「この会社は信用できる」と感じられたのが大きかったですね。入社後も、遠慮なく相談や質問ができる先輩たちばかりで、入社前に想像していた以上にいい環境だと感じています。ぜひ皆さんもインターシップに参加し、座談会に参加する先輩たちに今抱えている疑問や質問について尋ねてみてください!
<梅木・入社5年目>

企業概要

設立
1920年6月(大正9年6月)
代表者
代表取締役社長  盛田 淳夫
資本金
17億9,900万円(2021年8月末実績)
売上高
1,543億2,700万円(2021年8月実績)
従業員数
3,948名(2021年8月末実績)
本社所在地
〒461-8721 名古屋市東区白壁5-3
事業内容
パン、和洋菓子の製造、販売
事業所
【本社】
愛知(名古屋)

【工場】
国内に13工場(グループ企業3工場含む)

【事業所】
国内40事業所
連絡先
敷島製パン(株) 人事部 採用担当
〒461-8721 名古屋市東区白壁5丁目3番地
TEL:052-933-2117
FAX:052-933-2172
E-mail:pasco-saiyo@pasconet.co.jp
ホームページ
https://www.pasconet.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)