株式会社キングジム【東証プライム上場】 UPDATE

業種
文具・事務機器関連日用品・生活関連機器
職種
営業 海外営業 営業推進・販売促進 人事・総務・労務 サポートデスク・コールセンター関連 企画・商品開発 経営企画 経理・財務・会計 宣伝・広報 物流・在庫管理 生産管理・品質管理・メンテナンス システム運用・保守
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/12/04(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

「ファイル」と「テプラ」のキングジム!その他幅広いカテゴリにおいても独創的な商品を開発しています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • \就活サポートmeeting[東京:12/]への参加が決定/
  • 手指消毒器のテッテ等、文具の枠を超えた商品にも注力
  • 営業職の仕事がわかる『1day仕事体験』を開催予定
オフィス文具・電子文具のパイオニアとして、常に業界をリードしてきたキングジム。
他社にはない独創的でユニークな商品を開発している当社ですが、実は創業90年を超える老舗企業なんです。

そんなキングジムの主力商品といえば、市場シェア約62.4%を誇る「キングファイル」(※1)。延べ5億冊以上の販売実績をもち、日本のオフィスに『ファイリング文化』を根付かせました。

また、市場シェア約70.5%を誇る「テプラ」(※2)も、当社を代表する商品の一つ。その多彩なラベルバリエーションによって、持ち物への名前表示や駅や店舗でのメッセージ表示など実に多くの場所で使われています。

『モノマネではなく、世の中にないものを創り出す』を掲げ、仕事と暮らしを快適にするような商品開発に取り組んでいます。
近年では「ファイル」「テプラ」に加えて、既存の商品に+αの付加価値機能を加えた独創的な商品の開発や、手指消毒器のテッテなどの衛生関連用品、住まいで使える収納用品等のインテリア関連グッズなど、文具・事務用品の枠に捉われない商品開発にも注力しています!

さらに、世界でもキングジムを広げていくべく海外にも製造拠点を持っております。
キングジムの持つファイル製造技術を活用し、キングジムの工場で他社の製品を生産するOEMにも注力する他、製造拠点となる国でのマーケット拡大にも力を入れています。

当社の営業職の仕事がわかる『1day仕事体験』で、文具業界やキングジムの魅力を感じてみませんか?


※1 日本FBA協会2022年調べ
※2 矢野経済研究所「文具事務用品マーケティング総覧」2022年度版
オフィス文具・電子文具のパイオニアとして、常に業界をリードしてきたキングジム。
他社にはない独創的でユニークな商品を開発している当社ですが、実は創業90年を超える老舗企業なんです。

そんなキングジムの主力商品といえば、市場シェア約62.4%を誇る「キングファイル」(※1)。延べ5億冊以上の販売実績をもち、日本のオフィスに『ファイリング文化』を根付かせました。

また、市場シェア約70.5%を誇る「テプラ」(※2)も、当社を代表する商品の一つ。その多彩なラベルバリエーションによって、持ち物への名前表示や駅や店舗でのメッセージ表示など実に多くの場所で使われています。

『モノマネではなく、世の中にないものを創り出す』を掲げ、仕事と暮らしを快適にするような商品開発に取り組んでいます。
近年では「ファイル」「テプラ」に加えて、既存の商品に+αの付加価値機能を加えた独創的な商品の開発や、手指消毒器のテッテなどの衛生関連用品、住まいで使える収納用品等のインテリア関連グッズなど、文具・事務用品の枠に捉われない商品開発にも注力しています!

さらに、世界でもキングジムを広げていくべく海外にも製造拠点を持っております。
キングジムの持つファイル製造技術を活用し、キングジムの工場で他社の製品を生産するOEMにも注力する他、製造拠点となる国でのマーケット拡大にも力を入れています。

当社の営業職の仕事がわかる『1day仕事体験』で、文具業界やキングジムの魅力を感じてみませんか?


※1 日本FBA協会2022年調べ
※2 矢野経済研究所「文具事務用品マーケティング総覧」2022年度版

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

キングジムの2本柱「キングファイル」「テプラ」に加えて手指消毒器のテッテ等、現在では本当に幅広いカテゴリの商品を取り扱っています。

幅広い仕事に携われる

総合職採用の為、ジョブローテーションがあります。営業⇔開発、営業⇔人事、広報⇔開発、システム⇔経理など、様々な部署で活躍することができます。

ワークライフバランスを重視

・完全週休2日制(土日)
・平均残業時間:4時間/月(2022年度)
・有給休暇平均取得日数:11.8日/年(2022年度)
時差出勤や時短勤務制度の導入など、時代に合った働き方を推進しています。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

CHALLENGE&PASSION
~情熱をもって、物事に取り組める人~

変化の激しい現代、企業が成長を続けていくためには、常に新しいことにチャレンジしていく必要があります。
それは、その仕事に対して、どれだけ「情熱」をもって取り組むことができるかということです。

「情熱」をもって仕事をすることは、失敗をしても必ずその人を成長させ、次のチャレンジへの大きな力となります。

たとえどんなに小さな仕事でも、たとえどんなに些細なチャレンジであっても構いません。
今、目の前にあることに全力で取り組み、自分で考え、自分で工夫をし、周囲の協力を得ながら「情熱」をもって物事に取り組んでいこうと考えている方、
ぜひキングジムにエントリーをしてみてください。

企業概要

設立
1948年8月
代表者
代表取締役社長 宮本 彰
資本金
19億7,869万円
売上高
【単独】259億3,356万円(2023年6月期実績)
【グループ連結】393億9,389万円(2023年6月期実績)
従業員数
【単独】392名(2023年6月20日現在)
【グループ連結】2,019名(2023年6月20日現在)
本社所在地
〒101-0031
東京都千代田区東神田2-10-18
事業内容
ステーショナリー、電子文具、インテリアライフスタイル雑貨の企画・製造・販売
事業所
本社/東京(千代田区東神田) 
支店/東京、名古屋、大阪、福岡
営業所/札幌、仙台、広島
物流センター/東京、大阪、福岡
事業所/松戸、葛西 
連結子会社
株式会社ラドンナ
株式会社アスカ商会
株式会社ぼん家具
ウインセス株式会社
ライフオンプロダクツ株式会社
P.T.KING JIM INDONESIA
KING JIM(MALAYSIA)SDN.BHD.
KING JIM(VIETNAM)Co.,Ltd.
錦宮(上海)貿易有限公司
錦宮(香港)有限公司
沿革
1927年
創業者・宮本英太郎が特許人名簿、印鑑簿を発売。

1948年
「株式会社名鑑堂」を設立。
ルーズリーフ、バインダー、各種ファイル類を生産発売。

1961年
社名を「株式会社キングジム」に改称。

1964年
「キングファイル G」を発売。

1987年
東京店頭市場に株式を登録。

1988年
ラベルライター「テプラ」を発売。

1993年
「キングファイル G」累計販売冊数1億冊、「テプラ」累計販売台数100万台を突破。

1996年
P.T.KING JIM INDONESIAを設立。

1998年
KING JIM(MALAYSIA)SDN.BHD.を設立。

2001年
東京証券取引所市場第二部に上場。
長島商事株式会社(現:ラドンナ)をグループ会社化。
 
2002年
中国に上海錦宮牧野国際貿易有限公司【現:錦宮(上海)貿易有限公司】を設立。
株式会社合同(現:ラドンナ)をグループ会社化。

2005年
東京証券取引所市場第一部に指定。

2007年
KING JIM(VIETNAM)Co.,Ltd.を設立。

2008年
デジタルメモ「ポメラ」を発売。
(株)アスカ商会をグループ会社化。

2011年
「ショットノート」を発売。

2012年
錦宮(香港)有限公司を設立。

2014年
株式会社ぼん家具をグループ会社化。

2015年
社長 宮本彰が藍綬褒章を受賞。

2018年
「テプラ」累計販売台数1,000万台を突破。

2020年
ウインセス株式会社をグループ会社化。

2021年
ライフオンプロダクツ株式会社をグループ会社化
連絡先
〒101-0031
東京都千代田区東神田2-10-18
株式会社キングジム
新卒採用担当

エントリー方法・選考の流れ

\あさがくナビのイベントに参加します!/

就活サポートmeeting[東京:12/20(水)]
■時間 15:00~18:00

【アクセス】
・会場
株式会社学情本社 東京宝塚ビル7F(セミナールーム)
・住所
東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7F
・アクセス
東京メトロ千代田線・日比谷線「日比谷」駅より徒歩3分
丸の内線「銀座」駅より徒歩6分
JR「有楽町」駅より徒歩5分

▼イベントの詳細・ご予約はこちらから
https://www.gakujo.ne.jp/2025/events/evt_dtl.aspx?p1=evt119&area=tokyo

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)