1000社以上のクライアントがいる業界トップクラスの広告代理店です。自分で創造し、考えた新しいものを生み出していきます。
自分のアイデアをかたちにしたいと思っている方は必見です。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社アド・ダイセン

業種
放送・新聞・広告・出版ソフトウェア・情報処理印刷関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB)
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 転勤なし 月平均残業20時間未満 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/26(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

広告の垣根を越えるトータルソリューションで企業の課題解決に導く!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「自分が商品」無形商材だからこそあなたの魅力が光る!
  • 「広告だけにとどまらない」新しいチャレンジ、大歓迎です!
  • 「ライフワークバランス」イキイキと働ける環境がここにあります
\\広告の領域を越えて広がる最適なコミュニケーションの創造//
アド・ダイセンは、クライアント(企業)とその顧客のつながりを育む、広告業界の枠を越えたトータルソリューションを実現しています。
個人情報の漏洩対策がより一層の重要度を増した昨今、広告業界の外側まで貫く戦略が必須となっています。
当社はWEBを活用したソリューションからメーリングサービス、個人情報保護対策、IT、物流、コールセンターまで、一気通貫体制を構築し、クライアントのニーズをしっかりと捉えたチャネル戦略を提案します。
最適解のコミュニケーションを創造し、人・企業・社会に貢献していく。
それが私たちの使命です。

\\会社と社員がともに成長しあえる環境や社内制度を確立//
社内インタビューで『アド・ダイセンの魅力』をヒアリングしたところ、
「風通しが良い」「フランクな人間関係」「仲間意識が強い」など、
社内の雰囲気や人についての声が上がりました。
私たちはそれぞれの個性を引き出し、活かすことで
社員同士が刺激し合い、より良い職場となると考えています。
もちろん福利厚生や社内制度は充実!
あなたのやりたいことを当社で実現させませんか?

業界トップクラスの当社ですが、まだまだ満足していません。
入社したての社員から、ベテラン社員まで意見を出し合い、
切磋琢磨できる環境がここにはあります。
私たちと共に進化し続けるアド・ダイセンの未来をつくっていきませんか?
\\広告の領域を越えて広がる最適なコミュニケーションの創造//
アド・ダイセンは、クライアント(企業)とその顧客のつながりを育む、広告業界の枠を越えたトータルソリューションを実現しています。
個人情報の漏洩対策がより一層の重要度を増した昨今、広告業界の外側まで貫く戦略が必須となっています。
当社はWEBを活用したソリューションからメーリングサービス、個人情報保護対策、IT、物流、コールセンターまで、一気通貫体制を構築し、クライアントのニーズをしっかりと捉えたチャネル戦略を提案します。
最適解のコミュニケーションを創造し、人・企業・社会に貢献していく。
それが私たちの使命です。

\\会社と社員がともに成長しあえる環境や社内制度を確立//
社内インタビューで『アド・ダイセンの魅力』をヒアリングしたところ、
「風通しが良い」「フランクな人間関係」「仲間意識が強い」など、
社内の雰囲気や人についての声が上がりました。
私たちはそれぞれの個性を引き出し、活かすことで
社員同士が刺激し合い、より良い職場となると考えています。
もちろん福利厚生や社内制度は充実!
あなたのやりたいことを当社で実現させませんか?

業界トップクラスの当社ですが、まだまだ満足していません。
入社したての社員から、ベテラン社員まで意見を出し合い、
切磋琢磨できる環境がここにはあります。
私たちと共に進化し続けるアド・ダイセンの未来をつくっていきませんか?

当社の事業・魅力!

新規事業開拓に積極的

クライアントから頂くご相談にトライ&エラーを繰り返しながら挑戦してきた結果、「本当に“広告代理店”?」というくらい事業の幅が広がりました。若手社員の声で新規事業が始まったことも!

社員の裁量が大きい

業務はある程度の自由度があり、若手時代から主体性を持って働くことができます。もちろん上司・先輩のサポート体制は整っており、若手のチャレンジを積極的に応援してくれます!

風通しのいい関係

良い意味で上下関係がなく、上司・先輩はフランクな人が多いです。誰かがトラブルを抱えている時、部署内はもとより、部署の垣根を越えてサポートに駆けつける風土もあります。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

アド・ダイセンの社員は個性豊かで活気に満ちあふれています!
当社で言う個性とは『野生の力』。
『野生の力』とは、精神力、環境適応能力、チャレンジ精神、コミュニケーション能力など、たくさんあります。
つまり、社会を生き抜く為に日々変化するこの世の中に対応し、進化、進歩しようとする力のことです。
これから社会人の一員となる、あなたにも必ず野生の力があるはずです!
内に秘めた、あなたの野生の力(個性)をアド・ダイセンで共に発揮しませんか?

先輩社員
先輩のオススメポイント

クライアントのために一丸となって挑戦するところ、
時代の変化に合わせて、新サービスを開発し続けているところ、
若手のチャレンジを積極的に応援してくれるところ、
挙げるときりがないですが、特にアド・ダイセンの「人」は大きな魅力だと思います。
僕を含め、アド・ダイセンへの入社の決め手が社員の方の魅力だったという人は多いです。
入社後もギャップはなく、上司と他愛もない話もしますし、相談もしやすいです。
良い意味のギャップとしては、オン・オフがしっかりとしていることです。
新入社員のころ、営業訪問先での先輩を見て「スイッチが入る」ってこういうことなのかと思ったのを覚えています。
これから入社される皆さんにとっても魅力的な職場環境だと思います。

企業概要

設立
平成4年1月28日
代表者
代表取締役社長 大嶋 禎
資本金
5,100万円
売上高
278億円 (令和 4年12月期)
268億円 (令和 3年12月期)
256億円 (令和 2年12月期)     
254億円 (令和 1年12月期)
244億円 (平成30年12月期)
226億円 (平成29年12月期)
従業員数
613名(2023年2月現在)
本社所在地
〒550-0011
大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル7階
事業内容
ダイレクトマーケティングにおけるソフト・ハードのトータル提案
ダイレクトマーケティングに関する各種メディアの取り扱い
各種デザイン、動画、WEBコンテンツ作成
WEBソリューションサービス
テレサポートサービス
情報データ管理サービス
郵便ソリューションサービス
ポスティング(メール便)サービス
BPOサービス
ロジスティクスサービス
事業所
●東京事業所/東京都港区
●大阪事業所/大阪市西区
●名古屋事業所/名古屋市東区
●福岡事業所/福岡市中央区
●札幌事業所/札幌市北区
平均年齢
36.6歳(正社員/営業職・事務職)
沿革
平成4年 1月  株式会社アド・ダイセンを設立
平成4年 3月  大阪事業所及び関西第1メールセンターを開設
平成4年 12月  東京事業所を開設
平成5年 2月  関東第1メールセンターを開設
平成7年 6月  アド・テレサポート室を開設
平成10年10月  関西第2メールセンターを開設
平成13年 5月  名古屋支社を開設
平成14年 5月  関東第2メールセンターを開設
平成15年 2月  札幌支社を開設
平成17年 3月  福岡支社を開設
平成22年 3月  中部メールセンターを開設
平成27年 9月  マイナンバー事業を開始
平成30年 4月  ハブアンドスポークス事業本部を開設
令和3年 3月  株式会社アド・ダイセンホールディングス設立
令和3年 9月  関西第1メールセンターに黄色いポストを開設
令和3年 10月  SDGsへの取り組みを開始
グループ企業
●株式会社ジャパン・ポスティング・サービス
●ディックスー株式会社
●ティービー株式会社
●株式会社メールハウス
連絡先
≪東京≫  担当:武市
〒105-0013
東京都港区浜松町1丁目29-6  浜松町セントラルビル4階

≪大阪≫  担当:中村
〒550-0011
大阪市西区阿波座1丁目3-15  関電不動産西本町ビル7階

≪名古屋≫  担当:三宅
〒461-0004
愛知県名古屋市東区葵3丁目14-12  HGビル4階

≪福岡≫  担当:日高
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4丁目8-25  オフィスニューガイアNIKKO天神5階
ホームページ
https://ad-daisen.co.jp/

エントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりエントリーをお願い致します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)