「日本を食で救うプロジェクト」を通じて「世界一の食品スーパーマーケットチェーン」を。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
頑張りを評価!頑張った人が報われる体制が整っています!
-
風通しの良い関係!フレンドリーな人が多いです!
-
福利厚生が充実!社員のことを考えた制度が多い!
「日本を食で救うプロジェクト」を通じて、
「世界一の食品スーパーマーケットチェーン」を
めざしているカネスエ。
今、地域による価格差や
食品ロスの削減などが叫ばれています。
食品にまつわるさまざまな課題解決に取り組みながら、
カネスエは
「社会、地域、家庭に安心・安全な食品を届ける」
ことをテーマに、
新しい食品流通システムを開発し、
食の未来に貢献しています。
<私たちのブランド>
○大型スーパーマーケットの「カネスエ」
○ナチュラルフードストアの「旬楽膳」
○小型店「Felna(フェルナ)」
以上の3ブランドを東海3県で、
合計約80店舗を展開しています。
当社は、集中して出店するドミナント戦略を推し進め、
地域における知名度・ブランド力のアップを
図ってきました。
国内外からより良い商品を仕入れ、
徹底した安全管理に基づいた食品流通システムの構築、
お客様が買いやすい店舗づくりなど、
あらゆるプロセスの構築を通じて
世界一の食品スーパーマーケットチェーンをめざします。
<カネスエのビジョン>
カネスエは、仕入れて売るだけの
一般的な小売店ではありません。
食品の企画から製造・加工・物流まで
総合的に取り組んでいます。
この10年で売上高は2倍以上の急成長を記録。
3年後に売上高を3,000億円、
6年後に売上高1兆円を目標にしています。
さらなる出店計画も控えており、
これから入社する方々は
新しいポストや新しい部門など、
次々とチャンスを手にできるでしょう。