ミカタ株式会社 UPDATE

業種
建設・住宅関連ビル施設管理・メンテナンスその他メーカー・製造関連
職種
営業 施工管理
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
3年連続増収増益
最終更新日:2023/06/02(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

技術者不足が深刻化する空調設備業界で、破竹の勢いで成長を続けるミカタ。目指すは1,000億円企業!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 技術職では異例の入社2年目で年収600万円も可!
  • 平均年齢24.8歳。同世代のメンバーと切磋琢磨
  • 今後も廃れることのない技術を身につけませんか?
ミカタの創業メンバーの思いは「みんなで50年後笑っていたい」その為に潰れない会社をつくる。そして「どうせなら1000億を目指す」その思いへの挑戦をするフィールドを空調設備業界にしました。

空調機器は生活インフラの一種。
空間を効率良く冷やしたり、暖めたり、一定の気温に保ったりする点において、
空調機器の代用となるモノは未だ生まれていないので、需要があり続けるんです。
そんな暮らしに欠かせない空調機器ですが、あまり皆さんは興味を持ったことがない物だと思います、、、だから良いんです。だから安定しているんです。
その理由を是非聞きに来てください。

そして現在、空調設備業界の技術者は高齢化が問題となっています。
対して当社はほぼ20代で構成されており、若い社員達が技術を磨いています。
同業他社が廃業もしくは縮小していく中、
当社は年間150社のペースで取引先を増やし続けています。
これから拠点展開が本格的にスタートして行くなか正直にお伝えすると重要なポストを担える人材が全く足りていません。
だから入社3年後には拠点を任す・本社の重要ポストを担えるような人材が入ってきてくれたら本当に嬉しいです。

7年間みんなでがむしゃらに会社を成長させて笑って怒って充実しながら歩んできました。
社員みんなのおかげで売上も順調にのびて教育環境や色々な制度が充実して来ましたが、まだまだこれから何倍も何十倍も成長させていくために創業メンバーは勿論同じ思いを持つ社員たちも本気で日本一の空調設備会社になるため歩んでいくとお約束します。
是非ミカタ株式会社の全容を聞きに来てください。心よりお持ちしています。
ミカタの創業メンバーの思いは「みんなで50年後笑っていたい」その為に潰れない会社をつくる。そして「どうせなら1000億を目指す」その思いへの挑戦をするフィールドを空調設備業界にしました。

空調機器は生活インフラの一種。
空間を効率良く冷やしたり、暖めたり、一定の気温に保ったりする点において、
空調機器の代用となるモノは未だ生まれていないので、需要があり続けるんです。
そんな暮らしに欠かせない空調機器ですが、あまり皆さんは興味を持ったことがない物だと思います、、、だから良いんです。だから安定しているんです。
その理由を是非聞きに来てください。

そして現在、空調設備業界の技術者は高齢化が問題となっています。
対して当社はほぼ20代で構成されており、若い社員達が技術を磨いています。
同業他社が廃業もしくは縮小していく中、
当社は年間150社のペースで取引先を増やし続けています。
これから拠点展開が本格的にスタートして行くなか正直にお伝えすると重要なポストを担える人材が全く足りていません。
だから入社3年後には拠点を任す・本社の重要ポストを担えるような人材が入ってきてくれたら本当に嬉しいです。

7年間みんなでがむしゃらに会社を成長させて笑って怒って充実しながら歩んできました。
社員みんなのおかげで売上も順調にのびて教育環境や色々な制度が充実して来ましたが、まだまだこれから何倍も何十倍も成長させていくために創業メンバーは勿論同じ思いを持つ社員たちも本気で日本一の空調設備会社になるため歩んでいくとお約束します。
是非ミカタ株式会社の全容を聞きに来てください。心よりお持ちしています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

当社の技術者はほぼ全員20代。年齢が近いこともあり、先輩・後輩の垣根が低いです。経営層から仲が良すぎることを逆に指摘されるほど和気あいあいとしています(笑)

教育制度・研修が充実

空調機器の技術者は機械を触るまでに3年と言われていますが、当社では1日目から先輩の補助のもと触ります。下積みは不要です。どんどん経験して身体に染み込ませていきましょう。

専門性・スキルが身につく

食品工場などでは摂氏マイナスの環境を保つ空調機器が稼働しています。冷蔵・冷蔵設備で稼働する特殊な空調機器を扱える技術者は少ないですが、当社ではそういった案件も積極的に受注しています。

企業概要

設立
2016年
代表者
代表取締役社長 朝比奈 壱磨
資本金
2,000万円
売上高
10億円(2022年度)
7億円(2021年度)
5.5億円(2020年度)
4億円(2019年度)
従業員数
60名
本社所在地
大阪府大阪市平野区背戸口3-3-25
事業内容
空気調和設備関連事業…飲食店をはじめ、商業施設や病院、介護施設、温泉施設など、主に法人のお客様に向けて、設備やダクトのメンテナンス(洗浄・交換・修理)提案及び施工
平均年齢
24.8歳(2022年3月時点)

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)