生駒市役所

業種
官公庁・公社・団体
職種
一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経理・財務・会計 法務・審査・特許
本社
奈良県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/09/04(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

クリエイティブな発想で、市民が暮らしやすいまちづくりを★
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 生駒市民の為に様々な企画を立案!
  • 生駒市を全国に発信!
  • こどもたちや親に優しいまちづくり!
生駒市は、大阪の難波から電車で20分の距離に位置しています。生駒市役所は、他の市町村と比べ、若手職員のチャンレンジを応援する組織風土があり、数多くの先進的な取組みを行っていることで全国的にも注目されています。また、「市民が主体となってつくる、参画と協働のまち」をまちづくりの目標とし、市民とともに汗をかき、「日本一楽しく住みやすいまち」を目指しています。


\子育てをしやすいまち生駒市/
生駒市では待機児童ゼロを目標に保育園を整備しています。
また、ベッドタウンでもあるので都市部に仕事に出かけられている方の手助けになるよう、最長8時まで延長保育を行っております。
子育ての現場は、保育だけではなく、小中学校も設備を整えています。
例えば、全ての小中学校での給食費の提供や学童保育の充実にも力を入れています!

このように、生駒市に住む子どもたちや親にも優しいまちづくりを進めています!

\自治体No.1!日本一の職場へ!/
日本一というのは、住民の満足度はもちろんのこと、働く社員にとっても満足度の高い場所であってほしいという思いから目標に掲げています。
仕事の業務で得られるやりがいはもちろん、
ワークライフバランスを考えられた働き方ができるように日々邁進してまいります!

ぜひ、エントリーしてください。
生駒市は、大阪の難波から電車で20分の距離に位置しています。生駒市役所は、他の市町村と比べ、若手職員のチャンレンジを応援する組織風土があり、数多くの先進的な取組みを行っていることで全国的にも注目されています。また、「市民が主体となってつくる、参画と協働のまち」をまちづくりの目標とし、市民とともに汗をかき、「日本一楽しく住みやすいまち」を目指しています。


\子育てをしやすいまち生駒市/
生駒市では待機児童ゼロを目標に保育園を整備しています。
また、ベッドタウンでもあるので都市部に仕事に出かけられている方の手助けになるよう、最長8時まで延長保育を行っております。
子育ての現場は、保育だけではなく、小中学校も設備を整えています。
例えば、全ての小中学校での給食費の提供や学童保育の充実にも力を入れています!

このように、生駒市に住む子どもたちや親にも優しいまちづくりを進めています!

\自治体No.1!日本一の職場へ!/
日本一というのは、住民の満足度はもちろんのこと、働く社員にとっても満足度の高い場所であってほしいという思いから目標に掲げています。
仕事の業務で得られるやりがいはもちろん、
ワークライフバランスを考えられた働き方ができるように日々邁進してまいります!

ぜひ、エントリーしてください。

企業概要

設立
1971年 
代表者
生駒市長 小紫 雅史
従業員数
840人(令和5年4月1日現在)
平均年齢
42.0歳(2023年4月1日時点)
所在地
〒630-0288
奈良県生駒市東新町8番38号
連絡先
〒630-0288
奈良県生駒市東新町8番38号
市長公室人事課内
0743-74-1111(内線4280)
有給休暇の平均取得日数
14.2日(2022年度実績)

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)