株式会社第一システムエンジニアリング

業種
機械・プラントエンジニアリング輸送用機器・自動車関連電気機器・電子機器・半導体関連
職種
応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守 医薬品、医療機器、バイオ系 データサイエンティスト
本社
愛知県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/05/19(金) 掲載終了日:2023/10/11(水)

プロフィール

夢と技術で明日を創る。航空宇宙、自動車、産業機器などの開発業務を中心とした技術者集団です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 最先端の技術を創造する技術者集団
  • 生涯、技術者!自分の理想の技術者を目指せる環境
  • 会社の価値=人。大切に人を育てます。
当社は、航空宇宙分野で培った高い技術力を武器に幅広い分野で総合的な技術サービスを行っています。現在は航空宇宙だけでなく、自動車、産業/物流機械、ソフトウェア開発、医療介護機器分野を中心に事業を展開しています。参加しているプロジェクトは多岐に渡り、さまざまな分野のエンジニアがメーカーの設計・開発業務に携わっています!

■社員が安心して働ける環境。
社員一人ひとりが安心して働くことができる会社・組織づくりを常に考え実行しています。現在、DSEの社員だけで構成する開発のグループ化を推し進めています。開発をグループ化することにより、経験の浅い技術者の受け入れが容易になると同時に、実務経験を積む場所にもなり、先輩から後輩へと続く技術の伝承の場にもなっています。

■技術サービスを通して社会に貢献する。
私たちDSEは技術を通じて常に社会に貢献する企業でありたいと思っています。そのためには、技術力の高い社員の育成こそが重要であり、会社としての使命であると考えています。そして、社員には技術(仕事)を通じて自分のアイデンティティを確立し、技術者としての誇りを持って欲しいと思っています。

■充実した教育・研修。
新入社員から中堅、ベテランにいたるまで、各ステップに応じた研修・教育制度を整えているのと同時に、社員の自発的な意見を尊重しています。一例として社員の声で生まれた「やろっと」をご紹介します。「やろっと」という仕組みは、社員が自分たちの好きなときに集まって、自主的に勉強をする場です。キャリアや技術分野を超えて自分たちの興味のある技術を教えあったりしています。
当社は、航空宇宙分野で培った高い技術力を武器に幅広い分野で総合的な技術サービスを行っています。現在は航空宇宙だけでなく、自動車、産業/物流機械、ソフトウェア開発、医療介護機器分野を中心に事業を展開しています。参加しているプロジェクトは多岐に渡り、さまざまな分野のエンジニアがメーカーの設計・開発業務に携わっています!

■社員が安心して働ける環境。
社員一人ひとりが安心して働くことができる会社・組織づくりを常に考え実行しています。現在、DSEの社員だけで構成する開発のグループ化を推し進めています。開発をグループ化することにより、経験の浅い技術者の受け入れが容易になると同時に、実務経験を積む場所にもなり、先輩から後輩へと続く技術の伝承の場にもなっています。

■技術サービスを通して社会に貢献する。
私たちDSEは技術を通じて常に社会に貢献する企業でありたいと思っています。そのためには、技術力の高い社員の育成こそが重要であり、会社としての使命であると考えています。そして、社員には技術(仕事)を通じて自分のアイデンティティを確立し、技術者としての誇りを持って欲しいと思っています。

■充実した教育・研修。
新入社員から中堅、ベテランにいたるまで、各ステップに応じた研修・教育制度を整えているのと同時に、社員の自発的な意見を尊重しています。一例として社員の声で生まれた「やろっと」をご紹介します。「やろっと」という仕組みは、社員が自分たちの好きなときに集まって、自主的に勉強をする場です。キャリアや技術分野を超えて自分たちの興味のある技術を教えあったりしています。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

航空宇宙、自動車、産業/物流機械、ソフトウェア開発、医療介護機器の設計・開発に従事できます。どの分野の製品も世の中を便利、豊かにするものばかりです。

福利厚生が自慢

弊社は入社後の昇格が他エンジニアリング会社と比べて早く、給料に関しても大手エンジニアリング会社とほぼ同等。また、賞与が年3回あります。

ワークライフバランスを重視

弊社全体の有休消化率は8割を超えており、土日の予定もたてやすく、プライベートも従事させることができます。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

まずはエンジニアリング会社とはどういう形で世の中に貢献し、必要とされているか等のお話を業界研究としてお話させて頂きます。その後、エンジニアリング会社にご興味をもって頂いた方には、興味のある分野の先輩エンジニアとの座談会を実施。エンジニアとして活躍する充実感や仕事に従事して成長できたことや、身に付けたスキル等をご紹介します。座談会ではご質問頂ける時間を用意しておりますので、疑問点等なんでもざっくばらんにご質問いただけます。お気軽にお申込み、ご参加ください。

企業概要

設立
1980(昭和55)年10月29日
電話番号
052-204-1380(代)
資本金
9,000万円
売上高
49億1,270万円(2022年3月実績)
従業員数
596名(2023年4月現在)
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄二丁目1番1号 日土地名古屋ビル6階
事業内容
■航空宇宙事業
■自動車事業
■物流機械事業
■ソフトウェア事業
■介護・医療機器開発
事業所
大江事務所
刈谷事務所
小牧事務所
宇都宮事務所
滋賀事務所
名誘事務所
主な取引先
(株)SUBARU
(株)ダイフク
デンソーテクノ(株)
トヨタ自動車(株)
トヨタ車体(株)
(株)トヨタプロダクションエンジニアリング
三菱重工業(株)
三菱航空機(株)
三菱航空エンジン(株)
三菱重工関連各社
沿革
1969年12月 資本金100万円をもって第一計算(株)を設立
1974年7月  (株)第一コンピュータリソースと社名を変更
       資本金3,000万円に増資
1980年10月 (株)第一コンピュータリソースから分離
       (株)第一システムエンジニアリングを設立
       資本金500万円
1984年10月 航空機宇宙機器設計業務を開始
1986年4月  資本金1,000万円に増資
1987年2月、3月 小牧事務所を開設
         熱田事務所を開設
1988年3月  資本金2,000万円に増資
ホームページ
https://www.dse-corp.co.jp/

エントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりエントリーください。
その後、ご都合の良い日程からセミナーをご予約くださいませ。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)