独自のビジネスモデルで、地域活性化や文化の継承に貢献されている同社。
メディア露出も多く、昨年のあさがく人気企業ランキングではホテル旅行部門では「1位」。
そんな同社のインターンシップは必見です。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社星野リゾート・マネジメント

業種
ホテル・旅行
職種
ホテル、宿泊施設スタッフ
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/09/25(月) 掲載終了日:2023/10/29(日)

プロフィール

独自のビジネスモデルで、地域活性化や文化の継承に貢献しています
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 100年後も旅を楽しめる世界を目指し、挑戦し続けます
  • その土地にしかない魅力を発掘し、発信しています
星野リゾートは、
1.宿泊事業、2.ブライダル事業、3.スノーリゾート事業 の3事業を軸に運営をしています。

宿泊事業においては、フラッグシップである星のやをはじめ、温泉旅館の界、リゾートホテルのリゾナーレ、都市観光ホテルのOMOやBEBの他、青森屋や西表島ホテルなど個性豊かなブランドを展開しています。
ブライダル事業では、長野県軽井沢町のホテルブレストンコートおよび山梨県のリゾナーレ八ヶ岳、北海道トマムでリゾートウェディングを行っています。
また北海道トマムおよび福島県磐梯町のアルツ磐梯においてスノーリゾートを運営し、今後は群馬県谷川岳でも事業を展開する予定です。

全国各地で宿泊施設やリゾートの運営を行っているため、同じサブブランドであっても、その地形や気候、歴史によって魅力は異なります。
地域の方々と協働しながらその土地の魅力を発掘し、お客様に旅の楽しさを感じていただけるよう、サービスを提供していくことが私たちの事業です。
星野リゾートは、
1.宿泊事業、2.ブライダル事業、3.スノーリゾート事業 の3事業を軸に運営をしています。

宿泊事業においては、フラッグシップである星のやをはじめ、温泉旅館の界、リゾートホテルのリゾナーレ、都市観光ホテルのOMOやBEBの他、青森屋や西表島ホテルなど個性豊かなブランドを展開しています。
ブライダル事業では、長野県軽井沢町のホテルブレストンコートおよび山梨県のリゾナーレ八ヶ岳、北海道トマムでリゾートウェディングを行っています。
また北海道トマムおよび福島県磐梯町のアルツ磐梯においてスノーリゾートを運営し、今後は群馬県谷川岳でも事業を展開する予定です。

全国各地で宿泊施設やリゾートの運営を行っているため、同じサブブランドであっても、その地形や気候、歴史によって魅力は異なります。
地域の方々と協働しながらその土地の魅力を発掘し、お客様に旅の楽しさを感じていただけるよう、サービスを提供していくことが私たちの事業です。

企業概要

設立
1914年(星野温泉旅館開業)
代表者
代表取締役 中村 海太
資本金
1,000万円
売上高
非公開(当社規定による)
従業員数
5823名(2022年11月 集計)
※グループ正社員数4,059名
本社所在地
■本社所在地
〒907-1101
沖縄県八重山郡竹富町字竹富1955番地

■第二本社
〒104-0061
東京都中央区銀座1-2-3 西京橋ビル2階
事業内容
■ホテル・旅館運営事業
■リゾートアクティビティ運営事業
■外来リテール事業
■ブライダル事業

『界』『星のや』『リゾナーレ』『OMO』『BEB』といった5つのブランドを全国66ヵ所に展開しています。
事業所
【北海道】
界 ポロト、リゾナーレトマム、OMO3札幌すすきの、OMO5小樽、OMO7旭川、トマム ザ・タワー

【青森県】
界 津軽、青森屋、奥入瀬渓流ホテル

【福島県】
磐梯山温泉ホテル

【栃木県】
界 鬼怒川、界 川治、界 日光、リゾナーレ那須

【茨城県】
BEB5土浦

【東京都】
星のや東京、OMO3東京赤坂、OMO5東京大塚

【神奈川県】
界 仙石原、界 箱根、OMO1東京川崎、OMO7横浜(開業予定)

【山梨県】
星のや富士、リゾナーレ八ヶ岳

【長野県】
星のや軽井沢、界 アルプス、界 松本、BEB5軽井沢、ホテルブレストンコート

【石川県】
界 加賀、OMO7金沢片町

【静岡県】
界 アンジン、界熱海(改装中)、界 伊東、界 遠州、リゾナーレ熱海

【京都府】
星のや京都、OMO3京都東寺、OMO5京都祇園、OMO5京都三条
事業所
【大阪府】
リゾナーレ大阪、OMO7大阪、OMO関西空港(開業予定)

【島根県】
界 出雲、界 玉造

【山口県】
界 長門

【高知県】
OMO7高知

【長崎県】
界 雲仙

【大分県】
界 阿蘇、界 別府、界 由布院

【鹿児島県】
界 霧島

【熊本県】
OMO5熊本

【沖縄県】
星のや沖縄、星のや竹富島、リゾナーレ小浜島、OMO5沖縄那覇、BEB5沖縄瀬良垣、西表島ホテル

【海外】
星のやグーグァン、星のやバリ、リゾナーレグアム、サーフジャック ハワイ、嘉助天台
沿革
1914年
星野温泉旅館開業

1995年
(株)星野リゾートに社名変更
ホテルブレストンコート開業
ブライダルにおけるビジネスモデルの模索

2001年
リゾナーレ小淵沢の運営開始
経営破綻したリゾート再生に着手(現在のリゾナーレ八ヶ岳)

2005年
星のや軽井沢の開業

2011年
界ブランド発表
リゾナーレブランド発表

2016年
星のや東京開業

2017年
星のやバリ開業

2018年
OMOブランド発表

2019年
BEBブランド発表
星のやグーグァン開業

2021年
嘉助天台開業

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)