市民の「冷蔵庫がわり」をめざすスーパーマーケット「えぷろん」を愛知県豊田市内で6店舗運営。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
地域密着型で大手と異なる経営戦略
-
社員思いの制度と風土
-
商売の楽しさと奥深さを日々体感
当社はスーパーマーケット「えぷろん」を
愛知県豊田市内に限定して運営しています。
2023年5月に藤岡店がオープンし、
計6店舗体制となりました。
●地域に密着した店づくり
地域にしっかり密着した店づくりを進めているのが
大きな特徴。
「みなさんの冷蔵庫がわりになりたい」
という思いを胸に、仕事と向き合っています。
●絆育むコミュニケーション
「あれ、おいしかったよ」「今日は何がおすすめ?」
とお客様が声をかけてくださることは日常茶飯事。
このようなコミュニケーションを
大切にしてきたからこそ、
店とお客様との絆が深まっているのです。
●健康経営を実践
健康診断の受診勧奨、食生活の改善指導、
ストレスチェックなど、
従業員の健康に配慮した取り組みを行っています。
●賃金ベースアップ
物価高が続く状況下においても
社員が生活を変わりなく維持できるよう、
2023年4月から賃金をベースアップしました。
●日曜休みだから家族と過ごせる時間も多い
「社員とその家族に幸せになってもらいたい」
と考えている社長は、小売業でありながら、
店を日曜定休に(リブレ元宮店は除く)。
こうすることで
家族が一緒に過ごせる時間が増えます。
●異動がほぼない
最初に配属された部門での仕事を
社員一人ひとりに極めてもらいたいので、
異動は原則ありません。
仮に異動によって勤務する店舗が変わっても
同じ豊田市内のため、転居の必要はありません。
だから、地元志向の方にはうってつけです。
●年齢層がとにかく幅広い
当社には定年退職がないため、
50代・60代で入社する社員もいます。