掲載終了まであと 3

株式会社Plan・Do・See

業種
ホテル・旅行冠婚葬祭フードビジネス
職種
販売・接客 店長・店舗運営 ブライダルコーディネーター ホテル、宿泊施設スタッフ 企画・商品開発 経営企画
本社
東京都
職業研究レベル
初級~上級
就活準備レベル
初級 ~ 上級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/17(火) 掲載終了日:2023/12/10(日)

プロフィール

日本を代表する ホテルマネジメント会社へ
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ホテル・レストラン・結婚式場を世界46ヵ所で展開
  • 24卒就職人気企業ランキング10位!
  • 働きがいのある会社ランキング(GPTW)10年連続TOP5!
Plan・Do・Seeは世界に46店舗のホテル・旅館・レストラン・ウェディング・事業コンサルティングなどを世界中で展開し、デベロップメント、ディレクションから経営まで手掛けるMade in Japanのホテルマネジメント会社です。
24卒就職人気企業ランキング10位、Great Place to Work では10年連続TOP5にノミネートされ、2020年から殿堂入りを果たすなど、社外からも高い評価を頂いております。
「日本のおもてなしを世界中の人々へ」をMissionに掲げ、"街のシンボル"となるような独自のスタイルを持った空間でお客様をおもてなしします。

バンケット運営では新郎新婦のスタイルが感じられるウェディングや法人向け宴会のプロデュースを行っています。レストランやカフェ・バーでは、ホスピタリティ溢れるサービスと様々なこだわりのお料理でお客様をお迎えします。各店舗でホテルの支配人、ウェイター、ウェディングプランナー、新店舗の開発担当者など、多様な仕事があり、社員一同お客様の喜びを想定して仕事に取り組んでおります。
こうしたお客様ファーストを追求する姿勢を社員に培うことができるよう、海外研修、宿泊費補助等、スキルとセンスを磨ける制度も整えております。また、社内公募制度に加え、育休・時短・ベビーシッター制度など、社員一人一人の働きやすさと働き甲斐を追求しており、若手から声を上げて仕事を任せてもらえる裁量権と働きやすさを両立できる環境が整っております。

今後も日本及び世界中に事業展開を続け、街の価値を高め、関わる人々にとって心地の良い空間づくりと進化を継続して参ります。
創業30年目を迎え、世界46ヶ所に展開。「日本のおもてなしを世界中の人々へ」
Plan・Do・Seeは世界に46店舗のホテル・旅館・レストラン・ウェディング・事業コンサルティングなどを世界中で展開し、デベロップメント、ディレクションから経営まで手掛けるMade in Japanのホテルマネジメント会社です。
24卒就職人気企業ランキング10位、Great Place to Work では10年連続TOP5にノミネートされ、2020年から殿堂入りを果たすなど、社外からも高い評価を頂いております。
「日本のおもてなしを世界中の人々へ」をMissionに掲げ、"街のシンボル"となるような独自のスタイルを持った空間でお客様をおもてなしします。

バンケット運営では新郎新婦のスタイルが感じられるウェディングや法人向け宴会のプロデュースを行っています。レストランやカフェ・バーでは、ホスピタリティ溢れるサービスと様々なこだわりのお料理でお客様をお迎えします。各店舗でホテルの支配人、ウェイター、ウェディングプランナー、新店舗の開発担当者など、多様な仕事があり、社員一同お客様の喜びを想定して仕事に取り組んでおります。
こうしたお客様ファーストを追求する姿勢を社員に培うことができるよう、海外研修、宿泊費補助等、スキルとセンスを磨ける制度も整えております。また、社内公募制度に加え、育休・時短・ベビーシッター制度など、社員一人一人の働きやすさと働き甲斐を追求しており、若手から声を上げて仕事を任せてもらえる裁量権と働きやすさを両立できる環境が整っております。

今後も日本及び世界中に事業展開を続け、街の価値を高め、関わる人々にとって心地の良い空間づくりと進化を継続して参ります。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

【ウェディングプランナー&リゾート開発】や【レストランスタッフ&ホテル開発】など、一般的にはあまりないジャンルを超えた活躍も、ミッション・ビジョンを指針にするPlan・Do・Seeなら叶います。

社員の裁量が大きい

新卒1年目でも社内公募制度で、新店舗開発Projectや事業責任者に。トップダウンではなく、最前線の現場が経営を行っており、年次問わずアイデアや意見がスピード感もって採用・実現されます。

ワークライフバランスを重視

全力で仕事に没頭したい時期もあれば、ライフステージの変化で仕事をセーブしたいときもある。Plan・Do・Seeではそれぞれの状況に応じて、働きやすく活躍もできる仕組みを進化させ続けています。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

Plan・Do・Seeは有難いことに、
24卒就職人気企業ランキング10位、Great Place to Work では10年連続TOP5にノミネートされ、
2020年から殿堂入りを果たすなど、社外からも高い評価を頂いております。

そんな私達だからこそお届けできる、自己分析や、未来やキャリアの描き方、この仕事の面白さや豊かさを
Plan・Do・Seeの社員メンバーと共に感じ深められるコンテンツをご用意しました。

「会社に入社すること」がゴールではなく、そこからの人生がどう豊かに歩んでいくのか。
Plan・Do・Seeで働くメンバーには、その答えがPlan・Do・Seeとつながっていたからこそ、上のような結果となりました。

みなさまにとって、それは何なのか…

気づき、深め、そして大きく成長できる機会をご用意しました。
みなさまにお会いできること、心から楽しみにしています。

企業概要

設立
1993年4月
代表者
代表取締役 野田 豊加
資本金
1億円
売上高
326億円(2022年3月期)
従業員数
1,550名(2023年1月現在)
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル10F
事業内容
■ホテル 運営・プロデュース
■旅館 運営・プロデュース
■レストラン&バー 企画・運営
■ウェディング 企画・プロデュース
■事業コンサルティング
■人材事業
■投資ファンド
■制服事業
■EC事業
■IT事業
■建設事業

Plan・Do・Seeでは創業当初から
さまざまな新しい事業に挑戦してきました。
これからも業種限らず
食品・住宅・不動産・空港など
新しいことに挑戦していく可能性もあります。

未来をつくるのは、Plan・Do・Seeで働くメンバー1人ひとりです。
平均年齢
32歳
メディア掲載実績
■日本経済新聞社
「大学生就職企業人気」ランキング(2023年卒版)
◎文系総合ランキング 10位
◎文系女子ランキング 4位
◎業種別ランキング(ホテル・旅行部門) 1位

■日経ビジネス
2010年以降10年連続
日本における働きがいのある会社ベストカンパニー入り
2019年殿堂入り
◎「働きがいのある会社」ランキング<総合>
2019年 2位(大企業ランキング)
◎「女性の働きがいのある会社」ランキング
2019年 1位

■MARTHA STEWART Weddings JAPAN
リアルウエディング掲載
2017年6月発売
2017年12月発売
2018年6月発売
2018年12月発売
2019年6月発売
2019年12月発売
関連会社
Plan・Do・See America
Plan・Do・See Indonesia
Plan・Do・See Malaysia
Plan・Do・See Vietnam
Plan・Do・See Africa
Plan・Do・See 琉球
Plan・Do・See 虎ノ門
Plan・Do・See Global
Plan・Do・See Dining
Plan ・Do・See・Construction
Becciu.
analysis
UNIX TOKYO
Joie
PROSPER
Treat Co., Ltd.
PDS総研
菊水楼
オペレーションプラス
おちあいろう
連絡先
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 10階
株式会社Plan・Do・See Casting室
TEL:050-1749-6911
受付時間:平日10:00から17:00

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

★10月21日(土)開催の「 Web就活サポートmeeting」に参加します!
※「Web就活サポートmeeting」は少人数制スカウト型イベントです。自宅に居ながらオンラインで企業の人事担当者と座談会形式で交流できるスタイルです。

まずは上記イベントで当社のことを知っていただければと思います。
当日は当社の会社説明だけでなく、他参加企業様とのPD(パネルディスカッション)も実施予定です。
PDを通じて当社の色々なことをわかっていただけるはずです。
また、インターンシップのご案内や応募方法等も当日イベントでご説明します。

ご参加希望の方は以下のURLより事前予約の上、ご参加ください。

https://www.gakujo.ne.jp/2025/events/evt_dtl.aspx?p1=evt195&area=online

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)