創業70年以上培ってきた技術を守りながら、DXを活用した新技術の発信・提案も行っており、社会になくてはならない会社です。多様なフィールドがあるため、やりたいことが出来る環境があると思いました。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社フソウ【事務系総合職】 UPDATE

業種
電力・ガス・水道・エネルギー機械・プラントエンジニアリング商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 人事・総務・労務 宣伝・広報 応用研究・技術開発 機械・電機・電子機器設計 建築土木設計・測量・積算 施工管理
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/09/25(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【水インフラを支えるソリューションカンパニー】すべての人が、安全・安心な水にアクセスできるために。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【社会貢献性抜群】規模の大きい仕事!やりがい・達成感◎
  • 【安定基盤】無借金経営。長く仕事を続けられる環境
  • 【建設部門営業】地方公共団体との信頼関係を築くのも大事な仕事
水道から当たり前のように水が出る。そして、それを飲むことが出来る―。実は、水道水を安心して飲める国は世界でたった15ヵ国程度。
フソウは、その貴重な水インフラの維持に必要な設備の設計・施工・運用・メンテナンス、管機材の販売、水処理に関する研究開発まで一貫した事業を展開している会社です。

安全な水にアクセスできる日本であっても課題は山積み。また、SDGsのGoalにも「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する」と掲げられているように、世界に目を向ければ、安全な水にアクセスできる人の方が少ないのです。

しかし、裏返せばそれだけビジネスのチャンスがあるということ。現在、国内の水インフラを担うフソウも、海外で事業を展開することを見据えています。
私たちと一緒に、もっと良い未来にするために働きませんか?

■先輩社員インタビュー■

――入社理由
2年間の海外滞在を経て水をとりまく環境の違いを感じ、改めて日本の技術や安全性を認識。世界屈指の技術を持つ日本の水インフラに携わりたいと強く思い「水の綜合企業」フソウに入社。

――現在の仕事
官公庁や建設コンサルタントを主なお客様とし、営業活動や受け持った工事の現場対応などを行っています。大きな工事を動かす仕事なので、毎月発注というのはなく、お客様との信頼関係を築くことも大事な仕事。やりがいは大きいです。

――就活生に一言
数多くある会社の中から1社を選ぶのは、簡単なことではありません。しかし、最終的には自分の決断を信じてください。自分で選んだ道であれば、納得でき自分に対する責任を持つことができます。
水に関するあらゆる課題を解決できることが最大の特徴です!
水道から当たり前のように水が出る。そして、それを飲むことが出来る―。実は、水道水を安心して飲める国は世界でたった15ヵ国程度。
フソウは、その貴重な水インフラの維持に必要な設備の設計・施工・運用・メンテナンス、管機材の販売、水処理に関する研究開発まで一貫した事業を展開している会社です。

安全な水にアクセスできる日本であっても課題は山積み。また、SDGsのGoalにも「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する」と掲げられているように、世界に目を向ければ、安全な水にアクセスできる人の方が少ないのです。

しかし、裏返せばそれだけビジネスのチャンスがあるということ。現在、国内の水インフラを担うフソウも、海外で事業を展開することを見据えています。
私たちと一緒に、もっと良い未来にするために働きませんか?

■先輩社員インタビュー■

――入社理由
2年間の海外滞在を経て水をとりまく環境の違いを感じ、改めて日本の技術や安全性を認識。世界屈指の技術を持つ日本の水インフラに携わりたいと強く思い「水の綜合企業」フソウに入社。

――現在の仕事
官公庁や建設コンサルタントを主なお客様とし、営業活動や受け持った工事の現場対応などを行っています。大きな工事を動かす仕事なので、毎月発注というのはなく、お客様との信頼関係を築くことも大事な仕事。やりがいは大きいです。

――就活生に一言
数多くある会社の中から1社を選ぶのは、簡単なことではありません。しかし、最終的には自分の決断を信じてください。自分で選んだ道であれば、納得でき自分に対する責任を持つことができます。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

会社全体を見渡すことのできる人材に成長してほしいとの思いから、約1年間におよぶ新入社員研修では各職種をローテーションします。幅広い視野を身につけてください。

専門性・スキルが身につく

上下水道施設のエキスパートとして、豊富な技術や製品知識を身につけることができます。「水インフラ」という極めて公共性の高い事業に関われるのも、当社の仕事ならではです。

風通しのいい関係

部署間での円滑なコミュニケーションを実現するため、原則全拠点でオープンオフィスを採用しています。ざっくばらんにコミュニケーションがとれて、風通しの良い環境です。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント


目立たないけど、人々の生活・社会活動には欠かせない。私たちはそんな仕事をしています。

地域が抱える課題をどのように解決するか、ニーズに対してどれほどの付加価値をご提案できるか、といったことに挑戦し続けてきたフソウ。
受け身の姿勢ではなく、課題解決に向けて自ら問題を調べて向き合える人材が活躍できる環境です。
また、そういう先輩たちの努力があったからこそ、今のフソウがあります。

採用を担当する私たちは、「フソウに入社してよかった」そんな言葉が出る会社であり続けたいと思っています。
なので、ミスマッチを防ぐためにも実務体験ワークはとても大事な機会だと考えます。

ぜひ、当社で行われている幅広い業務の数々を実際に体験して、自分とマッチする仕事を見つけてください!

お会いできるのを楽しみにしております。

先輩社員
先輩のオススメポイント

工学部専攻というのもあり、ものづくりに携わりたいと考えておりました。そこで、水道施設という大きな範囲で多くの人の役に立てる事業を手掛けるフソウが魅力的に感じ、セミナーに参加しました。

入社から7年が経った今、私は水道工事の発注予定の確認、入札対応、工事・材料などの見積対応をメインに担当しています。
公共事業の特性上、案件が発注される時期が重なることが多く忙しい時期はありますが、先輩社員や上司のフォローもあったから乗り越えられています。

数々の仕事を経て、自分自身の成長とやりがいを感じることができるので、きっとみなさんにとっても楽しく社会人生活を送れる場所になると思います!

改めて振り返ってみると、セミナーに参加してよかったと思うのは、職種についてより深く理解できて、働くイメージがつかめたことです。他の業界を見るにしても、後々活かせる経験になると思うので、ぜひ参加してみてください!

企業概要

設立
1946年8月14日
代表者
代表取締役 社長執行役員 角 尚宣
資本金
30億円
売上高
500億円
従業員数
670名
本社所在地
東京都中央区日本橋室町2-3-1
事業内容
全国各地にあるさまざまな水処理施設の設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して請け負う当社では、それぞれの部門が連携し、水のワンストップ企業として安心・安全な水利用のための事業に取り組んでいます。

■建設事業部
・上水道/下水道/工業用水道/農業用水道/廃水等の各種処理施設
・パイプライン/屋内給排水/衛生/空調設備等の設計、施工
・浄水場/下水処理施設の運転、維持管理、補修

■製造事業部
・水道用塗覆装鋼管/異形菅/水管橋/耐震性貯水槽等の設計、製造
・水処理施設のろ過機/ゲート/除塵機等の製作機械類の設計、製造

■環境事業部
・上下水道用資材等の仕入販売

■研究開発部門
水処理実験や水質分析、省エネルギーや環境負荷低減などを通じた水処理システムの研究開発
事業所
■本社
 東京

■本店
 四国(高松)

■支社
 東京、大阪

■支店
 北海道・東北(仙台)・中国(広島)・名古屋・九州(福岡) 

■営業所
 盛岡・横浜・千葉・埼玉・茨城・静岡・北陸・堺・神戸・和歌山・岡山・松江・山口・丸亀・愛媛・高知・徳島・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

■工場/研究所
 四国(高松)
主な取引先
官公庁および民間企業
関連会社
フソウホールディングス(株)
アクアパイプテック(株)
RE100電力(株)
日本エネルギー総合システム(株)
(株)フソウインベストメント
(株)フソウ・エナジー
(株)フソウハイドロパワーソリューションズ
(株)フソウメンテック
(株)フソウリブテック
連絡先
株式会社フソウ
人材開発課 インターンシップ担当
Mail:saiyo@fuso-inc.co.jp

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりエントリーしてください。
日程が決まり次第優先的にご案内させて頂きます。


== 連絡先 ==
株式会社フソウ
人事部 採用担当
Mail:saiyo@fuso-inc.co.jp
HP:https://www.fuso-inc.co.jp/career/
Twitter:https://twitter.com/fuso_saiyou
=========

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)