レーク滋賀農業協同組合(JAレーク滋賀)

業種
農林・水産・鉱業商社(食品関連)
職種
営業 販売・接客 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経営企画 宣伝・広報
本社
滋賀県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/09/29(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

組合員・利用者に寄り添い信頼され、地域社会に貢献し続けるJAを目指します
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 滋賀県の食、農業を支援し、日々の暮らしに欠かせない仕事です!
  • 勤務地は滋賀のみ!地域に根差した活躍ができます!
  • 安心の教育・メンター制度で、活躍できる環境を整備しています!
令和3年に滋賀県内の旧8JA(JAレーク大津、JA草津市、JA栗東市、JAおうみ冨士、JAマキノ町、JA今津町、JA新旭町、JA西びわこ)が合併し、「JAレーク滋賀」として誕生しました。

JAレーク滋賀は、「組合員・利用者に寄り添い信頼され、地域社会に貢献し続けるJAを目指します」を基本理念とし、組合員・利用者とのつながりを第一に、事業活動を通じて地域社会の発展に貢献をしていきます。
併せて、組合員・役職員が一体となり協同活動を展開し、地域の農業を支え、豊かで暮らしやすい地域社会の実現に向け経営基盤を確立し、将来にわたり、安心して農業ができる環境づくりを実践してまいります。
令和3年に滋賀県内の旧8JA(JAレーク大津、JA草津市、JA栗東市、JAおうみ冨士、JAマキノ町、JA今津町、JA新旭町、JA西びわこ)が合併し、「JAレーク滋賀」として誕生しました。

JAレーク滋賀は、「組合員・利用者に寄り添い信頼され、地域社会に貢献し続けるJAを目指します」を基本理念とし、組合員・利用者とのつながりを第一に、事業活動を通じて地域社会の発展に貢献をしていきます。
併せて、組合員・役職員が一体となり協同活動を展開し、地域の農業を支え、豊かで暮らしやすい地域社会の実現に向け経営基盤を確立し、将来にわたり、安心して農業ができる環境づくりを実践してまいります。

企業概要

設立
令和3年4月1日

滋賀県内の旧8JA(JAレーク大津、JA草津市、JA栗東市、JAおうみ冨士、JAマキノ町、JA今津町、JA新旭町、JA西びわこ)が合併し、「JAレーク滋賀」として誕生。
代表者
代表理事 理事長 木村 義典
出資金
114億円 ※令和5年4月1日現在
貯金/貸出金/長期共済保有高/購買品供給/販売品販売高
貯金:6,156億円
貸出金:1,074億円
長期共済保有高:1兆1,150億円
購買品供給高:51億円
販売品販売高:81億円

※令和5年3月末実績
従業員数
648名(正職員)
※令和5年4月1日現在
本社所在地
・総務本部
 〒520-0806 滋賀県大津市打出浜14-1
・金融本部
 〒525-0028 滋賀県草津市上笠4-3-17
・営農経済本部
 〒528-2331 滋賀県野洲小篠原2142‐3
事業内容
信用・共済・購買・販売・指導・利用・介護福祉その他、総合農業協同組合としての多岐にわたる事業
事業所
大津市、草津市、栗東市、守山市、野洲市、高島市に事業所・支店あり
連絡先
レーク滋賀農業協同組合(JAレーク滋賀)
〒520-0806 大津市打出浜14-1
[TEL] 077-525-1202
採用担当

エントリー方法・選考の流れ

応募方法、締め切り等は随時HPに最新情報を掲示しております。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)