私たちの生活を支える”水”を扱う企業です。秋のセミナーでは体験型セミナーを開催します。風通しがよくのびのびと働く皆さんの姿を実際に肌で感じ取ってみてください。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社オーセンテック

業種
電力・ガス・水道・エネルギー商社(環境・リサイクル)商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業 技術・システム営業 機械・電機・電子機器設計 施工管理 施設・設備管理、警備、清掃系 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
岐阜県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/11/21(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

水に関する困りごとを解決する「水のお医者さん」。水処理のプロとして安全な暮らしを支える会社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 人々の暮らしに欠かせない「水」で社会に貢献する会社!
  • 文理不問!「水のプロ」としてゼロから知識・技術を学べる!
  • 風通しの良さが自慢!売上ノルマなし&反響営業だから安心!
私たちオーセンテックは、1999年に設立された水処理の専門会社です。一般のご家庭で使われる水処理装置の販売に始まり、工場、地下水、産業用にいたるまで、あらゆる場所・業種で必要となる水処理設備・技術を提供しています。

●「水のプロ」としてインフラを支える
当たり前のように使っていますが、空気と同じように私たちが生きていくうえで欠かせないのが「水」です。安全で健康的に暮らすためのインフラであるのはもちろん、不純物を除去してできた「超純水」を半導体の製造プロセスに使うなど、モノづくりの分野でもさまざまな貢献をしています。

●社員同士の顔が見える居心地のいい職場
今回募集するのは技術営業職です。「営業」という言葉に身構えてしまう方もいるかもしれませんが、売上ノルマなどは一切なく、反響営業のみ。お客様に真摯に向き合い、無理なくのびのびと働ける職場です。少数精鋭の会社のため、上司・先輩との距離も近く、お互いの顔が見える環境で働けるのも当社の良いところ。居心地の良さには自信があります!

●今後も会社と一緒に成長できる
当社では「地下水」と「純水」の2つを柱に、水処理技術に特化した事業を行っています。こうした会社は国内でもかなり珍しい存在です。環境意識の高まりやコスト削減などの観点から、改めて水の重要性に注目が集まっており、今後のさらなる成長を見据えて事業拡大を続けています。伸び盛りの会社の中核メンバーとして成長を実感できるのが魅力です!

まずは「水のプロ」の仕事を体験してみませんか?エントリーをお待ちしています。
私たちオーセンテックは、1999年に設立された水処理の専門会社です。一般のご家庭で使われる水処理装置の販売に始まり、工場、地下水、産業用にいたるまで、あらゆる場所・業種で必要となる水処理設備・技術を提供しています。

●「水のプロ」としてインフラを支える
当たり前のように使っていますが、空気と同じように私たちが生きていくうえで欠かせないのが「水」です。安全で健康的に暮らすためのインフラであるのはもちろん、不純物を除去してできた「超純水」を半導体の製造プロセスに使うなど、モノづくりの分野でもさまざまな貢献をしています。

●社員同士の顔が見える居心地のいい職場
今回募集するのは技術営業職です。「営業」という言葉に身構えてしまう方もいるかもしれませんが、売上ノルマなどは一切なく、反響営業のみ。お客様に真摯に向き合い、無理なくのびのびと働ける職場です。少数精鋭の会社のため、上司・先輩との距離も近く、お互いの顔が見える環境で働けるのも当社の良いところ。居心地の良さには自信があります!

●今後も会社と一緒に成長できる
当社では「地下水」と「純水」の2つを柱に、水処理技術に特化した事業を行っています。こうした会社は国内でもかなり珍しい存在です。環境意識の高まりやコスト削減などの観点から、改めて水の重要性に注目が集まっており、今後のさらなる成長を見据えて事業拡大を続けています。伸び盛りの会社の中核メンバーとして成長を実感できるのが魅力です!

まずは「水のプロ」の仕事を体験してみませんか?エントリーをお待ちしています。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

入社後は、新卒社員向けの研修のほか、月1回の技術講習などを通じて専門的な知識を習得できます。水処理設備の設置工事・メンテナンスに必要な資格の取得も支援しており、取得後は毎月の資格手当も支給されます。

幅広い仕事に携われる

少数精鋭の会社だけに、若いうちから幅広い仕事を担当して成長できます。水処理に関する業務だけでなく、配管やダクトの工事を手掛けるなど、さまざまな設備工事を経験しながら技術を高めていけます。

社員の裁量が大きい

最近では、ホテルの地下水をトイレの水に使えるように軟水化したり、ガソリンスタンドの洗車用の水をリサイクルしたりと、高度な水処理技術を活かしながら環境負荷を低減する新たな事業の開拓に取り組んでいます。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では「純水事業」と「地下水事業」の2つを展開しています。純水事業では、「からだにやさしいお水」をお届けするため、一般のご家庭を中心に純水装置をご提案。一方の地下水事業では、地下水を利用する際の水処理装置の設置工事などを手掛けています。どちらも多くのご相談をいただいており、さらなる成長を見据えて事業拡大を続けています。

水処理というと理系のイメージが強いですが、実は社員の大半が文系出身者。知識が全くない方でも学べる環境が整っているため、専門知識は入社後に身に付けることができます。当社の仕事は一般家庭を訪問する機会が多いため、「きちんとコミュニケーションが取れること」「気遣いができること」がとても大事です。お客様としっかり会話しながら「困りごとを解決したい」という思いを持つ先輩が活躍していますよ。
まずはセミナーを通じて当社を知るところから始めてもらえればと思います!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私はあさがくナビをきっかけに入社を決めました。化学を専攻して遺伝子に作用する薬品の研究を行っており、「これまで学んできたことを活かしたい」と考えながら就活を進めていたのですが、会社を見て回るうちに「生活に欠かせない水の可能性」に興味を持ち、水処理を通じて社会に貢献するオーセンテックにたどり着きました。
会社説明会では上司や先輩と話す機会があり、「この会社であればのびのび働けそうだ」と感じられたのも大きかったです。神奈川営業所で勤務していますが、年の離れた先輩たちとも冗談を交えながら気軽に話すことができ、とても居心地がいいですね。

現在は技術営業として家庭用の純水機やスーパーなどに設置される水の自動販売機のメンテナンスなどを行っています。お客様と接しながら水を通じて生活を支えるやりがいを感じています。
まずはセミナーを通じて当社の仕事について知ってください!業界研究にもきっと役立ちます!

企業概要

設立
1999年11月9日
代表者
代表取締役社長/服部 賢二
資本金
2,130万円
売上高
3.1億円(2023年度実績)
従業員数
14名
本社所在地
〒508-0006 
岐阜県中津川市落合675番地11
事業内容
さまざまな水処理に伴う装置の提案・設計・販売・保守
○家庭用・業務用 逆浸透膜純水装置
○家庭用・業務用 地下水処理装置
○排水濃縮・油水分離装置
○超純水装置、MF膜・UF膜装置
○各種装置に係るフィルター及び装置部品の輸入・卸
お客様がお悩みの水質に応じて適切な装置のご提案から、設計、工事、保守まで一貫して行なっています。
事業所
■神奈川事業所
〒254-0087 神奈川県平塚市豊田本郷1763-4 TEL:0463-32-5511
■名古屋事業所
〒464-0852 愛知県名古屋市千種区青柳町7丁目49-3
■大阪営業所
〒567-0031 大阪府茨木市春日4丁目5-11-101
平均年齢
39.3歳
沿革
1999年 株式会社オーセンテック 設立
     家庭用逆浸透膜純水器「SK-AN」の販売開始
2000年 食品工業向け純水装置の販売開始
2002年 スーパー向け 「ナチュラル純水自動販売機」の設計及び開発
2004年 米国社と純水装置用メンブレンの供給契約
2005年 除鉄・除マンガン軟水化装置の販売開始。
     韓国社と純水装置用メンブレンの業務契約
2006年 純水ディスペンサーの販売開始
2009年 本社事業所を「中津川市落合」へ移転
2011年 ガソリンスタンド向けに業務用地下水処理装置納入開始
2013年 卓上ハセッパー水精製装置開発
2016年 大阪事業所 開設
2017年 ミャンマーの金融機関へ地下水処理装置納入、技術提供
2019年 名古屋事業所 開設
2020年 株式会社エステクモと合併し、神奈川事業所 開設
主な取引先
国土交通省(中部地方整備局)
ユニー株式会社
株式会社サン総合メンテナンス
株式会社エルマン
シーマ電子株式会社
株式会社ヤンマー産業
株式会社東友
名古屋鉄道株式会社
株式会社西日本宇佐美
株式会社宇佐美鉱油
日揮株式会社
東京エレクトロン九州株式会社
東レ株式会社
日東電工CSシステム株式会社
(順不同)
連絡先
株式会社オーセンテック
採用担当:都築
MAIL:saiyou@authentec.co.jp
ホームページ
https://www.authentec.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)