今後さらに拡大が予想される電子部品の市場規模の中で、トップクラスの売上・利益を誇る同社。世界シェアNo.1の製品も数多く、今皆さんの使うあらゆるモノに村田製作所さんの部品が入っています。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社村田製作所

業種
電気機器・電子機器・半導体関連石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス機械・プラントエンジニアリング
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 貿易事務・海外事務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 物流・在庫管理 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 評価・検査、研究・開発、特許 製造スタッフ(電気、電子、機械) プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア
本社
京都府
職業研究レベル
初級~上級
就活準備レベル
中級/上級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/04/11(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

あなたもいっしょに ムラタを、未来を、 つくりましょう
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 総合電子部品メーカーとして世界シェアNo.1の製品を多数開発
  • 能力の最大化と適性化を図る人材育成プログラムあり
  • 充実した福利厚生、やりがいを持って働ける環境を整えています
5G普及により関心の集まるスマートフォン、通信分野をはじめ、
ハイブリッド車や電気自動車(EV)へと大変革期を迎えている自動車分野、
センサや通信技術を融合した価値を提供するメディカル、ヘルスケア分野など・・。
当社はエレクトロニクス産業の拡大とともに成長してきました。

あらゆるモノがネットにつながり、AIから新たな価値が生み出されていく。そして、自動運転やロボット技術のおかげで、ますます広がっていく人間の可能性。サイバー空間とフィジカル空間を高度に融合させたシステムによって創られる社会(=Society5.0)を実現していくのは、他でもないムラタの技術です。

【新しい価値創造に向けて、投資を惜しみません。】
新しい製品や技術の開発に、大胆な先行投資を行うことが、業界のリーディングカンパニーであり続ける秘密です。ムラタの売上高に占める研究開発比率は、6.1%。そして、新製品売上高比率は約40%。
ムラタの創業者 村田昭が残した「誰も作っていないものを作ろう」の精神が生き続けています。
Be an innovator - Join Murata!
5G普及により関心の集まるスマートフォン、通信分野をはじめ、
ハイブリッド車や電気自動車(EV)へと大変革期を迎えている自動車分野、
センサや通信技術を融合した価値を提供するメディカル、ヘルスケア分野など・・。
当社はエレクトロニクス産業の拡大とともに成長してきました。

あらゆるモノがネットにつながり、AIから新たな価値が生み出されていく。そして、自動運転やロボット技術のおかげで、ますます広がっていく人間の可能性。サイバー空間とフィジカル空間を高度に融合させたシステムによって創られる社会(=Society5.0)を実現していくのは、他でもないムラタの技術です。

【新しい価値創造に向けて、投資を惜しみません。】
新しい製品や技術の開発に、大胆な先行投資を行うことが、業界のリーディングカンパニーであり続ける秘密です。ムラタの売上高に占める研究開発比率は、6.1%。そして、新製品売上高比率は約40%。
ムラタの創業者 村田昭が残した「誰も作っていないものを作ろう」の精神が生き続けています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

世界シェアNo.1の製品を数多く持つムラタは、海外売上比率が90%以上。世界中のどこでもムラタの製品が手にでき、いつでもサービスを受けられるよう、64社の海外関連会社を展開しています。

教育制度・研修が充実

ビジネスパーソンに必要な基礎的な教育を行う一方で、職種ごとに必要とされる能力を磨く「専門職能教育」も充実しています。多様なキャリア形成に向けて、手厚い教育制度を整えています。

福利厚生が自慢

「社員が働くやりがいを持ち、プロとしていきいきと輝ける企業」を理想として、働く環境を改善したり福利厚生を手厚くしてきました。実際に仕事とプライベートの両方を充実させている社員が多い点が特徴です。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

グローバルにビジネスを展開するムラタ。そこにはいろいろな仕事があり、多くの先輩たちが活躍しています。
ムラタのモノづくりを成す「テクノロジー」に触れ、これからのムラタが進む方向を示す「羅針盤」に触れるインターンシップ。
世界を変えていくムラタの魅力を、ぜひ体験してください!

企業概要

設立
1950年12月23日 (創業1944年10月)
代表者
代表取締役会長 村田 恒夫
代表取締役社長 中島 規巨
本社所在地
〒617-8555
京都府長岡京市東神足1-10-1
売上高
連結/1兆8,125億2,100万円 (2022年3月期)
個別/1兆2,334億6,400万円 (2022年3月期)
従業員数
連結/77,581名 (2022年3月31日現在)
個別/9,771名 (2022年3月31日現在)
資本金
694億44百万円 (2022年3月31日現在)
財務指標
(2022年3月期連結)
営業利益 4,240億円
売上高営業利益率 23.4%
売上高研究開発費比率 6.1%
株主資本比率 80.6%
株主資本当期純利益率(ROE) 15.0%
※連結財務諸表は、米国財務会計基準にて作成されています。
事業内容
ファンクショナルセラミックスをベースとした電子デバイスの研究開発・生産・販売
事業所
本社/京都府長岡京市
東京支社/東京都渋谷区
横浜事業所・みなとみらいイノベーションセンター/神奈川県横浜市
野洲事業所/滋賀県野洲市
八日市事業所/滋賀県東近江市
営業所/宮城、茨城、埼玉、東京、長野、静岡、愛知、京都、兵庫、岡山、福岡
国内関係会社
福井村田製作所、出雲村田製作所、小松村田製作所、金沢村田製作所、富山村田製作所、岡山村田製作所、東北村田製作所など約30社
海外拠点
アメリカ、ブラジル、オランダ、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、中国、香港、台湾、シンガポール、タイ、マレーシア、韓国などに約70社。
※村田製作所の電子部品は、その約90%が海外市場で販売されています(2021年3月期連結)。ムラタは国際企業として、創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在ムラタのグローバルネットワークは世界約70社におよびます。世界中のエレクトロニクス社会の期待に的確かつスピーディーにお応えするために、ムラタはワールドワイドに活動を展開しています。
連絡先
【総合職・一般職(京都本社地区)】
 (株)村田製作所 人材開発部採用課 新卒採用担当
 電話:075-955-6522

【一般職・技術職(滋賀地区)】
 (株)村田製作所 野洲事業所 管理部事務課採用担当
 電話:077-586-8182

【一般職(関東地区)】
 (株)村田製作所 みなとみらいイノベーションセンター 
 管理部 人事総務課 新卒採用担当
 電話:045-227-3101

6月エントリー方法・選考の流れ

詳細は弊社HPよりご確認ください。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)