株式会社精工 NEW!!

業種
印刷関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 生産・製造技術開発 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
大阪府
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/09/20(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

「人に自然にやさしい企業であり続けるために」社会から信頼され必要とされ続ける企業を目指して
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 商品企画にも携わることができます!
  • 社長も同じフロアだから気軽に意見交換できます
  • IT機器を活用してどこでも仕事ができます
【「食の安全を守り、新鮮と安心を届ける」使命】
なぜ野菜や果物は包装されているのでしょう。そんな素朴な疑問を持ったことはありますでしょうか。実は野菜や果物は収穫した後も「呼吸」をしており、適切な包装をしなければ流通過程で萎れや腐敗が発生してしまいます。私たちは青果物の鮮度を守る研究を行い、青果物に合ったより良いパッケージの開発に努めています。また、パッケージを通して産地や生産者といった情報を伝えることで、皆様に食の安心を届けます。

【安全衛生へのこだわり】
全ての工場で食品安全衛生法に基づく包装資材製造工場として、軟包装衛生協議会より衛生管理が正しく行われている工場として認定を受けております。国際規格「ISO9001、ISO14001」の認証取得もしており、工場の緑化推進や廃棄物の削減・分別・リサイクルといった資源の有効活用に努めるなど、様々な環境対策に取り組んでいます。

【パッケージを通した取り組み】
消費されるまでの過程で20%~30%のロスが生じると言われている青果物。私たちは青果物の食味や鮮度を少しでも延ばす鮮度保持パッケージを開発し、青果物のシェルフライフを延長すると共に、レシピ提供や食べ方の新提案といったコミュニケーションツールとしてのパッケージをつくることで、フードロス削減に貢献しています。

【人に優しく地球に優しい環境対策】
『環境との調和』を事業活動の最優先課題の一つに掲げて、人・環境に配慮した安心・安全なパッケージをクリーンな環境で製造しています。例えば、化石資源の節約及び二酸化炭素排出削減を目的として、植物由来原料に置き換えたインキを使用しています。
【「食の安全を守り、新鮮と安心を届ける」使命】
なぜ野菜や果物は包装されているのでしょう。そんな素朴な疑問を持ったことはありますでしょうか。実は野菜や果物は収穫した後も「呼吸」をしており、適切な包装をしなければ流通過程で萎れや腐敗が発生してしまいます。私たちは青果物の鮮度を守る研究を行い、青果物に合ったより良いパッケージの開発に努めています。また、パッケージを通して産地や生産者といった情報を伝えることで、皆様に食の安心を届けます。

【安全衛生へのこだわり】
全ての工場で食品安全衛生法に基づく包装資材製造工場として、軟包装衛生協議会より衛生管理が正しく行われている工場として認定を受けております。国際規格「ISO9001、ISO14001」の認証取得もしており、工場の緑化推進や廃棄物の削減・分別・リサイクルといった資源の有効活用に努めるなど、様々な環境対策に取り組んでいます。

【パッケージを通した取り組み】
消費されるまでの過程で20%~30%のロスが生じると言われている青果物。私たちは青果物の食味や鮮度を少しでも延ばす鮮度保持パッケージを開発し、青果物のシェルフライフを延長すると共に、レシピ提供や食べ方の新提案といったコミュニケーションツールとしてのパッケージをつくることで、フードロス削減に貢献しています。

【人に優しく地球に優しい環境対策】
『環境との調和』を事業活動の最優先課題の一つに掲げて、人・環境に配慮した安心・安全なパッケージをクリーンな環境で製造しています。例えば、化石資源の節約及び二酸化炭素排出削減を目的として、植物由来原料に置き換えたインキを使用しています。

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

当社は新入社員でもどんどん意見を発することが出来る環境があります。
弊社の社長も、社員が最大限に力を発揮できるような環境作りに努めているので、頑張れば頑張るほど評価されます。

ワークライフバランスを重視

当社では有給休暇の取得奨励、長期休暇の取得など従業員が働きやすい環境つくりを心がけています。
仕事に遊び心を取り入れることで仕事を楽しみ、人生の満足度が高くなるような環境作りを目指しています。

商品・サービスの知名度が高い

当社は創業100年を超える老舗パッケージメーカーで、業界では私たちのことを「フィルムコンバーター」とよびます。
日本パッケージコンテストでPOP・店頭販売包装部門賞を受賞するなど品質にも自信ありです。

企業概要

設立
1950(昭和25)年8月23日
代表者
代表取締役社長  林 正規
資本金
9,800万円
売上高
・107億5,400万円(2022年3月実績)
・106億7,100万円(2021年3月実績)
・101億7,900万円(2020年3月実績)

従業員数
626名(男性:358名 女性:268名)【2023年4月現在】
本社所在地
〒530-0047
大阪市北区西天満1丁目2番5号 大阪JAビル8F
事業内容
弊社は、創業以来100年以上の歴史を持つ老舗パッケージメーカーです。私たちはフィルムコンバーターとして、プラスチックフィルムに様々な加工を施し、お客様の要望に応える製品を提供しています。グラビア印刷、ラミネート、スリット、製袋、断裁など、あらゆる加工を行う工場を3箇所に設けており、圧倒的な生産力と加工技術力を誇っています。

私たちは、今後もお客様に満足いただける製品を提供するために、環境問題に真剣に向き合っています。フィルム使用量を削減したパッケージの開発や、植物由来の原料を使用したパッケージの製造など、環境に配慮した製品の開発に力を入れています。これらの取り組みにより、付加価値の高い製品を提供し、お客様とともに社会貢献をすることを目指しています。
営業所
【営業所】
■札幌営業所
〒062-0932
北海道札幌市豊平区平岸2条7-4-13 平岸前田ビル3FD号室

■宮城営業所
〒981-4263
宮城県加美郡加美町字雁原81-1 フューチャーラボ

■東京営業所
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町3-4-14 FORECAST人形町PLACE7F

■大阪営業所・東海営業所
〒530-0047
大阪市北区西天満1-2-5 大阪JAビル8F

■中四国営業所(岡山事務所)
〒701-0165
岡山県岡山市北区大内田769-2

■中四国営業所(香川事務所)
〒768-0012
香川県観音寺市植田町1735 JA香川県西讃営農センター内

■福岡営業所
〒839-0809
福岡県久留米市東合川3-2-17 丸善インタービル102号
工場
■宮城工場
〒981-4263
宮城県加美郡加美町字雁原81-1

■つくば工場/TSUKUBA2025
〒300-4104
茨城県土浦市沢辺57-30

■南国工場
〒783-0087
高知県南国市三和琴平2-1733-10

■香南工場
〒781-5451
高知県香南市香我美町上分1115-1

■KOCHI2020
〒781-5451
高知県香南市香我美町上分1153-8
平均年齢
40歳
関連会社
(株)ヨネヤマ
(株)シナノポリ
連絡先
〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目2番5号 大阪JAビル
(株)精工 管理部
TEL:06-6360-6531 FAX:06-6360-6533
ホームページ
https://seikou-web.com

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)