【創業76年】食のプロフェッショナル。安定基盤におごらず、チャレンジし続ける企業姿勢が強みです。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
売上高453億円の大手水産卸売会社。食の総合商社です。
-
塩干加工品業界シェアNo.1!取扱いアイテム数は55,000
-
メーカーと共に商品の開発にも積極的に展開中!
当社は1948年に創業した、「食の総合商社」です!
「いくら」「しらす」「干物」「うなぎ」を筆頭に、約55.000アイテムを取り扱っています。
商品は海産物だけではなく、お菓子や、麺類などスーパーに並んでいるものはほぼすべて取り扱っています!
販売店様とメーカー様を繋ぐ、橋渡しの役割を担うのが丸千千代田水産です。
――■スケールの大きい事業を展開
国内外メーカーなど約1700 社から商品を仕入れ、卸売業者様やスーパー様、量販店様など約800社へ販売。
塩干加工品においては業界トップ!市場内のシェア率は40%を超えています。
皆さんが今まで口にしてきた、イクラやうなぎなども当社の取扱商品なはずです!
――■「提案力」がスゴイ。丸千千代田水産の営業
メーカー様と協力しながら付加価値を添えた商品開発にも積極的に取り組んでいます。
当社では消費者のニーズをキャッチするため、市場内や販売店でのマーケットリサーチを行い、
それを土台に新しい商品の方向性を考えています。
自身の知識を生かしながらメーカー様と協力してヒット商品を生み出す事ができますよ!
――■若手の時から大きな仕事に携われる
先輩のサポートの中少しずつ市場の環境に慣れていき、1年目からメーカー様のトップの方との商談にも同席します。
一人一人の社員が、流通の川上から川下まで担当するので大きなスケールで働くことができます。
若手社員がおいしい!売ってみたい!と思った新しいチャレンジを、応援しサポートする風土が当社にはあります。
ぜひ私たちと一緒に、水産業界を支える営業社員に成長していきましょう!