株式会社トヨタレンタリース京都

業種
信販・クレジット・リース・レンタル保険輸送用機器・自動車関連
職種
営業 販売・接客
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
転勤なし
最終更新日:2023/09/29(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

京都府内16店舗を展開!カーリース及びレンタカー事業で地域社会に貢献。
トヨタレンタリース京都はトヨタグループの一員として京都に根付いた事業を展開してきました。

当社ではカーリース事業とレンタル事業の2本柱で営業展開しております。
私達は「お客様のニーズに合った車を最良な形で提供する」この気持ちを
念頭にお客様からのヒアリングからオンリーワンの接客やご提案を社員の方は日々追及しています。

また働き方改革にも積極的に取り組んでおり社員の方が長く働けるよう努めています。
最近ではグループ会社が保育園を開園し仕事と家庭の両立がより可能になりました!
私達と一緒に京都の地域社会に貢献しませんか。
トヨタレンタリース京都はトヨタグループの一員として京都に根付いた事業を展開してきました。

当社ではカーリース事業とレンタル事業の2本柱で営業展開しております。
私達は「お客様のニーズに合った車を最良な形で提供する」この気持ちを
念頭にお客様からのヒアリングからオンリーワンの接客やご提案を社員の方は日々追及しています。

また働き方改革にも積極的に取り組んでおり社員の方が長く働けるよう努めています。
最近ではグループ会社が保育園を開園し仕事と家庭の両立がより可能になりました!
私達と一緒に京都の地域社会に貢献しませんか。

企業概要

設立
1972年7月1日
代表者
代表取締役社長 入江 清
資本金
5,000万円
売上高
53億7,600万円 ※2021年3月実績
従業員数
261名※2023年9月現在
(正社員158名:男106名 女52名 契約/パート含むその他103名)
本社所在地
京都市南区吉祥院向田東町16
事業内容
■カーリース
法人のお客様に車のリース・新車販売のご提案をしていただきます。
会社の営業車だったりホテルのシャトルバスなどがリース契約していただいている車であることも!トヨタのブランドを活かしながら幅広い車のご提供ができるのが当社のリースの強みです。

■レンタカー
お客様にお車のお貸出しを行うだけと思いがちなレンタカー事業ですが、お客様のお車の使用目的は千差万別!
観光はもちろん引越し、出張などお客様一人一人に耳を傾け最良のお車をご提案します。
また選挙カーや事故車の台車などビジネスでも使われているのがレンタカー。
京都ではインバウンドの需要も高まっていて仕事内容は多岐にわたります。

■中古車販売業
■損害保険代理店業
■自動車整備業
■車両管理サポート・メンテナンスサービス
事業所
本社
店舗/京都府下16カ所
U-Carセンター
メンテナンス工場
ボディリペア工場
平均年齢
全社平均 37.8歳 
男子平均 42.7歳
女子平均 29.8歳
沿革
1972年 7月:(株)トヨタレンタカ-京都設立
1974年 3月:(株)トヨタレンタリ-ス京都に改称
1995年 7月:現住所に本社社屋購入移転
1995年11月:メンテナンス工場開設
1996年10月:損害保険代理店業務開始
2005年1月:U-Carセンター開設、ボディリペア工場開設
2012年 7月:創立40周年
2020年 7月:リース部からソリューション営業部へと変革
2022年 4月:KTGとして「京都サンガF.C.」オフィシャルスポンサード契約
2022年 7月:創立50周年
連絡先
〒601-8308
京都市南区吉祥院向田東町16
本社 総務部 インターンシップ担当まで
TEL:075-321-1101
ホームページ
http://www.r-kyoto.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)