創業から143年間、業界の「リーディングカンパニー」として、常に新しい価値を創造し続けている東京海上日動火災保険。
様々なビジネスを「実際の現場」で体感いただくプレミアム・インターンシップを開催中。
あさがくナビ
取材担当者

東京海上日動火災保険株式会社 UPDATE

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
保険その他金融・ベンチャーキャピタル
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 海外営業 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 企画・商品開発 調査研究・マーケティング アクチュアリー ITコンサルタント
本社
東京都
職業研究レベル
中級
就活準備レベル
上級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/26(金) 掲載終了日:2023/11/03(金)

プロフィール

「一緒なら、世界は変えられる。」
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 職場受入型インターンシップを開催
  • 「少人数のチーム」で各部門のプロと直に交流
  • 様々なビジネスを「実際の現場」で体感いただくコンテンツを用意
「世界トップクラスの保険グループ」をめざして

全ての挑戦者が、新たな挑戦に立ち向かえる世界を創るため、今日も東京海上日動は世界中のあらゆるリスクと戦い続けています。
創業から140年以上、我々が大切にしているのは、“インフラのインフラ”として「社会と人の『いざ』というときを支える」こと。そして、それができる企業であり続けるために、時代に合わせて変化し続けていくこと。
世界中に拡がる幅広いビジネスフィールドで、私たちと一緒なら、一人ひとりの挑戦者と、誰かのために働くあなたと、世界を変えていける。
そう信じて、私たちは「挑戦のDNA」を受け継ぎ、新しい時代、新しい価値を一緒に創ることが出来る、そんな新しい仲間を求めています。
Change the future, Create the next
「世界トップクラスの保険グループ」をめざして

全ての挑戦者が、新たな挑戦に立ち向かえる世界を創るため、今日も東京海上日動は世界中のあらゆるリスクと戦い続けています。
創業から140年以上、我々が大切にしているのは、“インフラのインフラ”として「社会と人の『いざ』というときを支える」こと。そして、それができる企業であり続けるために、時代に合わせて変化し続けていくこと。
世界中に拡がる幅広いビジネスフィールドで、私たちと一緒なら、一人ひとりの挑戦者と、誰かのために働くあなたと、世界を変えていける。
そう信じて、私たちは「挑戦のDNA」を受け継ぎ、新しい時代、新しい価値を一緒に創ることが出来る、そんな新しい仲間を求めています。

企業概要

設立
1879(明治12)年8月
資本金
1,019億円(2022年3月31日現在)
従業員数
17,008名(2022年3月31日現在)
本社所在地
〒100-8050 東京都千代田区大手町2-6-4
事業内容
損害保険業
事業所
本店 東京
国内営業網 国内127営業部・支店
海外営業拠点 海外46の国・地域、932拠点(2022年3月31日現在)
沿革
1879(明治12)年 東京海上保険会社創業。
1880(明治13)年 英、仏、米国での営業開始。
1924(大正13)年 関東大震災の被災契約者に震災見舞金の自力支払を開始。
1976(昭和51)年 米国にトウキョウ・マリン・マネジメント(TMM)を設立。
1990(平成 2)年 英国にトウキョウ・マリン・ヨーロッパ(TME)を設立。
2002(平成14)年 「超保険」発売開始。
        持株会社「株式会社ミレアホールディングス」を設立し、
        日動火災とともにその子会社となる。
2004(平成16)年 東京海上、日動火災が合併し、東京海上日動火災保険株式会社となる。
2005(平成17)年 自動車保険「トータルアシスト」の発売開始。
        日本の損害保険会社として初めての中国現地損害保険会社への出資。
沿革
2006(平成18)年 外国資本による元受会社への直接出資としては初めての
        マレーシアにおける元受タカフル事業免許取得。
2008(平成20)年 英国「ロイズキルン社」買収。
        持株会社の商号を「東京海上ホールディングス株式会社」に変更。
        米国損害保険グループ「フィラデルフィア・コンソリデイティッド社」の買収。
2010(平成22)年 火災保険トータルアシスト住まいの保険、
        生損保一体型保険トータルアシスト超保険発売開始。
2012(平成24)年 1日自動車保険(1日単位型自動車運転者保険)発売開始。
        米国の生損保兼営保険グループ
        「デルファイ・ファイナンシャル・グループ社」の買収。
沿革
2015(平成27)年 米国スペシャリティ保険グループ
        「HCCインシュアランス・ホールディングス社」の買収。
2018(平成30)年 「豪州インシュアランス・オーストラリア・グループ」
        「セイフティ社(タイ)」「パロラマス社(インドネシア)」の買収。
        南アフリカを本拠とする保険グループ「ホラード社」への出資。
2020(令和2)年  米国保険グループ「PUREグループ」の買収。
2021(令和3)年  国内初の震度連動型地震諸費用保険「地震に備えるEQuick保険」の発売。
2022(令和4)年  本店ビル建替えのため、本店を常盤橋タワーへ移転

6月エントリー方法・選考の流れ

■インターンシップへの参加方法に関して
【エントリー方法】
(1)当社HP「東京海上日動 2025 MY PAGE」より
エントリーシートの提出/適性検査(WEB)の受検(プレミアムインターンシップ【東京】、プレミアムインターンシップ SPEC編のみ)
(2)書類審査等
(3)選考会(2回)WEB
(4)最終合否連絡
(5)インターンシップ参加

※選考方法は開催地区・コースによって異なります。
 詳細は当社HPにてご確認ください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)