都市環境開発株式会社 UPDATE

業種
不動産
職種
営業
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/11/20(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【不動産に関するサービスをワンストップで提供する、リアルエステートのプロフェッショナル集団】
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 一大プロジェクトに携わることができます!
  • 一人ひとりの担当分野が広く、様々な仕事に携わることができます
  • 「ものづくり」にこだわり、お客様目線で品質の高い商品を提供!
━━━━━━━━━━━━
「製・販・管」
一貫体制を整えています!
━━━━━━━━━━━━
私たち都市環境開発は、用地の仕入れ、
マンション・戸建てや商業施設の企画提案、
販売、インテリア、管理まで、不動産に関する
サービスをワンストップで提供しています。

そして、創業以来住宅を中心に
モノ創りの品質向上と販売での接客の質にこだわってきました。

これからのToshikanは、土地の特性を活かし、
なおかつ組織的に情報を集めて
その土地の価値を最大限に活かす事をビジネスの軸としていきます。

━━━━━━━━━━━━━
大きなプロジェクトに携わっています
━━━━━━━━━━━━━
実は当社、皆さんがよく利用している
大阪の中心「梅田」にほど近いエリアで、
「新しいまちづくり」という
再開発プロジェクトに着手しています!

《新しいまちづくり》とは…?

TOSHIKANが所有する土地を核として、
周辺地域の住民や企業がそれぞれの土地を出し合い、
一体の土地として、安全で安心できる
「新しいまち」を作り上げる一大プロジェクト!

誰かが手をつけなければ、
「まち」は生まれ変わることができません。

そんな当社のスケールの大きい事業を
体感できるセミナーをご用意しています!

少しでも気になる方はぜひ、エントリーお待ちしています。
製造・販売・管理まで一貫して事業を行っています。
━━━━━━━━━━━━
「製・販・管」
一貫体制を整えています!
━━━━━━━━━━━━
私たち都市環境開発は、用地の仕入れ、
マンション・戸建てや商業施設の企画提案、
販売、インテリア、管理まで、不動産に関する
サービスをワンストップで提供しています。

そして、創業以来住宅を中心に
モノ創りの品質向上と販売での接客の質にこだわってきました。

これからのToshikanは、土地の特性を活かし、
なおかつ組織的に情報を集めて
その土地の価値を最大限に活かす事をビジネスの軸としていきます。

━━━━━━━━━━━━━
大きなプロジェクトに携わっています
━━━━━━━━━━━━━
実は当社、皆さんがよく利用している
大阪の中心「梅田」にほど近いエリアで、
「新しいまちづくり」という
再開発プロジェクトに着手しています!

《新しいまちづくり》とは…?

TOSHIKANが所有する土地を核として、
周辺地域の住民や企業がそれぞれの土地を出し合い、
一体の土地として、安全で安心できる
「新しいまち」を作り上げる一大プロジェクト!

誰かが手をつけなければ、
「まち」は生まれ変わることができません。

そんな当社のスケールの大きい事業を
体感できるセミナーをご用意しています!

少しでも気になる方はぜひ、エントリーお待ちしています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

当社は年1回、社員全員で「ものづくり研修」に取り組んでいます。実際に当社が取得した土地に、どのようなマンションを創るか、グループ毎に本番さながらの作業を4ヶ月程かけて行い、発表会を開催しています。

専門性・スキルが身につく

建築物を見る目を養うために、主に古い建物を見学し、自社のマンション創りに活かせるところがないか勉強します。社員全員で出かけます!近場だけでなく、東京の鳩山一郎元首相のお屋敷の見学も行いました。

風通しのいい関係

毎年、年末に御霊神社の境内をお借りして、当社主催の餅搗き大会を行っています。昨年は、コロナの影響により大幅に規模を縮小しましたが、毎年2,000人を超えるお客様が来られます。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

・仕事を通じて成長したいと考える人
・失敗を恐れず、チャレンジする人
・最後まであきらめず、やり遂げることが出来る人
・前向きに継続して意識高く努力できる人
・少数精鋭の中に存在意義を感じる人

こんな思いをお持ちの方にピッタリです!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私は仕事を通じて人間として、社会人として早く成長したいと考えていました。そのため、業界にこだわりがなく様々な企業で話を聞き、複数の企業からも内定を頂きましたが、迷うことなくトシカンを選びました。入社前まで不動産に全く興味がなかったのですが、会社説明会で事業内容を聞き、事業規模が何十億円にもなる事への興味関心から不動産に興味を持ち始めました。トシカンではそのクラスの事業規模でありながら、従業員数が30名弱である事、他のデベロッパーでは類を見ない、1社で土地の仕入れから、マンションの販売、販売したマンションの管理と不動産の全てを行います。少数精鋭で、若い世代でも様々な経験ができる事や、お会いした社員の方々全てが仕事に情熱と誇りを持っており(直感です)、そのような方々と一緒に仕事をすれば、いち早く成長出来ると思いトシカンに入社を決めました。

企業概要

設立
平成16年4月5日
代表者
根本 竜司
資本金
5,400万円
売上高
52億円(2020年度12月期実績)
従業員数
28名
事業内容
●土地再生事業
【土地仕入】
・民事事件等を弁護士事務所等から入手
・土地のリスク検討、収益性試算
・土壌に問題のある土地を自らリスクを負って購入
【企画・立案・交渉】
・地域にあった開発計画立案
・地元近隣とのコミュニケーション
・行政との許認可調整
【開発】
・現地インフラ整備と地元近隣調整
・街開き

●自社分譲事業・販売提携事業
【マーケティング・企画・土地仕入れ】
・該当地域で、誰に何を買っていただくかという仮説構築を決めるエリアマーケティングの実施
・土地のリスク検討、収益性試算
【商品企画】
・物件の設計、施工に対する指示
・お客様の声に基づき、住戸内・共用部の詳細を設計事務所に指示する
【販売】
・エリアマーケティングに基づくセールストーク作成
・商品企画に基づくセールストーク作成
・販売業務(モデルルーム内)
・契約業務
・引渡業務
 
●管理業務
・自社分譲マンションの引渡し後の管理
・総会・理事会の運営支援
・管理組合の会計事務など

●インテリア事業
【インテリア相談会の実施】
・購入者に対するインテリア相談会の実施
【購入者に対するコーディネート】
・購入者に対する個別のインテリアプランの提案
・実施会社のマネジメント

●損害保険代理事業
事業所
【本社】
大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル4階

【東京支店】
東京都港区新橋2丁目16-1 ニュー新橋ビル901
連絡先
都市環境開発株式会社
大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル4階
TEL:06-6203-1560
担当:角田(つのだ)
ホームページ
http://toshi-kan/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)