時代の流れにいち早く対応し、スマートシティに必要とされるシステム開発に乗り出している成長企業です。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社日新システムズ(日新電機グループ) UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連情報・調査・コンサルティング
職種
プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/06(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

制御・組込系ソフトウェア分野で「国内トップレベル」の開発実績
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「安定性」と「ベンチャー性」を併せ持つ!
  • 目指すは「スマートシティ」!
  • 「ワクワクする未来」を創造する!
当社では身近な機器から社会インフラに近い装置まで幅広いジャンルの機器の制御を得意としており、特に30年以上の実績と経験のある制御・組込系ソフトウェア分野においては業界屈指の技術力があると自負しています。

★より良い社会を実現するソフトウェアの開発!
さまざまな機器・装置の受託開発によって蓄積してきたノウハウを活かし、近年は社会課題に焦点を当てたサービスを含めたソフトウェア開発にも着手。

・発電したエネルギーを効率良く家庭に供給するシステム
・高齢者の生活をサポートするICT機器
・世界初となる国際無線通信規格
『Wi-SUN FAN』の認証を取得した通信機器 など

先進的なテクノロジーを駆使して、より良い社会を実現するソリューションを手がけています。
住友電気工業グループ『日新電機株式会社』の子会社という安定性がありながら、常に先進的な技術を追求するベンチャースピリットも根付いていることが当社の特長です。

世の中に大きな影響を与えるエンジニアを目指しませんか?
もっとも、日新システムズには、理想に近づける環境があります。
私たちと一緒にワクワクする未来を創造していきましょう!
当社では身近な機器から社会インフラに近い装置まで幅広いジャンルの機器の制御を得意としており、特に30年以上の実績と経験のある制御・組込系ソフトウェア分野においては業界屈指の技術力があると自負しています。

★より良い社会を実現するソフトウェアの開発!
さまざまな機器・装置の受託開発によって蓄積してきたノウハウを活かし、近年は社会課題に焦点を当てたサービスを含めたソフトウェア開発にも着手。

・発電したエネルギーを効率良く家庭に供給するシステム
・高齢者の生活をサポートするICT機器
・世界初となる国際無線通信規格
『Wi-SUN FAN』の認証を取得した通信機器 など

先進的なテクノロジーを駆使して、より良い社会を実現するソリューションを手がけています。
住友電気工業グループ『日新電機株式会社』の子会社という安定性がありながら、常に先進的な技術を追求するベンチャースピリットも根付いていることが当社の特長です。

世の中に大きな影響を与えるエンジニアを目指しませんか?
もっとも、日新システムズには、理想に近づける環境があります。
私たちと一緒にワクワクする未来を創造していきましょう!

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

社会課題にアプローチするソフトウェアの開発はもちろん、京都大学、ローム株式会社と共同開発したIoT向け通信機器は、絶えず技術を追求してきた賜物であると考えています。

頑張りをしっかり評価

意欲と功績次第で年齢や性別に問わずキャリアアップが叶う評価制度を整えていることもあり、実際に女性管理職の割合も高いことが特長。

ワークライフバランスを重視

厚生労働省から「女性が働きやすい職場づくり」えるぼし認定を受けているほか、京都府から「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス企業の認定を受けています。

企業概要

設立
1984年7月2日
代表者
代表取締役社長:竹内 嘉一
資本金
3,000万円
売上高
32億8,200万円(2020年度)
従業員数
221名(2022年4月現在)
本社所在地
京都市下京区堀川通綾小路下ル綾堀川町293-1 堀川通四条ビル
事業内容
【エンジニアリングサービス】
・デジタル複合機のシステム制御
・半導体製造装置のメカトロニクス制御
・光高速回線インフラの通信制御
・FA向け産業用ネットワーク開発

【エネルギーソリューション】
・宮古島スマートコミュニティ実証事業
・エネルギーIoTプラットフォーム
・屋外型IoTゲートウェイ
・ECHONET Lite

【IoTソリューション】
・地域コミュニケーションサービス
・Wi-SUN FAN
・IoT無線センサソリューション
・OPC UA
・食品製造業向けソリューション
・ロボット導入支援
事業所
■本社/京都市下京区堀川通綾小路下ル綾堀川町293-1 堀川通四条ビル
■東京支社/東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE 19F
主な取引先
日新電機株式会社
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
シャープ株式会社
三菱電機株式会社
住友電気工業株式会社
主要加盟団体
京都商工会議所
京都経営者協会
組込みシステム技術協会
組込みシステム産業振興機構
エコーネットコンソーシアム
Wi-SUN Alliance
トランスペアレントクラウドコンソーシアム
OpenADR Alliance
地域自立型マイクログリッド研究会
電気学会
連絡先
〒600-8482
京都市下京区堀川通綾小路下ル綾堀川町293-1 堀川通四条ビル
TEL 075-344-7884 (人事グループ 採用担当)
ホームページ
https://www.co-nss.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)