日鉄高炉セメント株式会社

業種
石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス鉄鋼・金属製品・非鉄金属その他メーカー・製造関連
職種
本社
福岡県
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/04/01(土) 掲載終了日:2023/06/23(金)

プロフィール

【ルート営業職】設立113年、建材メーカー向けに自社セメント製品を提案・販売して頂きます/文理不問
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【離職率ゼロ】過去3年間の離職がなく、腰を据えて働けます。
  • 【充実の福利厚生】社宅・家賃補助等の人気の福利厚生も!
  • 【教育制度整備】新入社員から各世代に応じた研修があります。
【 文系歓迎/学部学科問わずトップメーカーで営業することができます 】

みなさんは“営業職”ってどんなお仕事をされるかイメージが付きますか?
当社ではBtoB(法人向け)の営業職です。そのなかでも、建材メーカー向けに
自社セメント商品の提案・販売をして頂きます。
各企業様がお持ちの課題に対して、自社商品で課題解決していくお仕事です。

また設立113年と歴史が長く、トップメーカーであるからこそ、お客様ごとに
カスタマイズしたご提案も可能でございます。

社名で何しているか分からない、理系じゃないと難しそうなど
イメージあるかと思いますが、ぜひインターンに参加して質問いただき
実際の仕事内容についてご理解頂ければと思います。

当社に入社された方も、なんとなく“営業職”をしたい!
という方も多いので、安心してご参加ください。
年功序列ではないため、世代を超えて仲良くなることができます。
【 文系歓迎/学部学科問わずトップメーカーで営業することができます 】

みなさんは“営業職”ってどんなお仕事をされるかイメージが付きますか?
当社ではBtoB(法人向け)の営業職です。そのなかでも、建材メーカー向けに
自社セメント商品の提案・販売をして頂きます。
各企業様がお持ちの課題に対して、自社商品で課題解決していくお仕事です。

また設立113年と歴史が長く、トップメーカーであるからこそ、お客様ごとに
カスタマイズしたご提案も可能でございます。

社名で何しているか分からない、理系じゃないと難しそうなど
イメージあるかと思いますが、ぜひインターンに参加して質問いただき
実際の仕事内容についてご理解頂ければと思います。

当社に入社された方も、なんとなく“営業職”をしたい!
という方も多いので、安心してご参加ください。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

世界文化遺産に登録された官営八幡製鉄所で、セメントの研究・製造を始めて100年以上の歴史があります。
また日本製鉄(株)100%出資によるセメント製造販売会社のため、業界では高い知名度を誇ってます。

教育制度・研修が充実

資格取得支援制度を用意しておりますので、業務上必要な資格の費用は当社が負担いたします。
そのため学部学科が違う未経験の方でも安心して働いて頂けます。

福利厚生が自慢

カフェテリアプラン、社宅・家賃補助、完全週休二日以外にも英会話受講費用補助など、スキルアップも支援いたします。
また定時が本社17:00、支店17:20なのでアフターファイブも充実しております。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のインターンシップは、若手社員を中心に、気軽に楽しく体験できるプログラムとなっています。
実際に社員も行っている簡単なグループワークやセメント工場の見学なども企画しているので、会社の本当の姿を見ることができます。特に、若手社員との交流会では、若手社員が職場のホンネを包み隠さずお応えしますので、学生の皆さんにはいつも好評を得ています。
製造業やセメント産業はあまり身近な仕事ではないため知らない人も多いと思いますが、安定性があり生涯働き続けられる仕事だと思います。
ぜひこの機会に、みなさんのご参加お待ちしています。

(総務部 人事総務グループ 平山徳重)

先輩社員
先輩のオススメポイント

インターンシップや会社説明会での雰囲気が一番の決め手でした。実際に働く社員のみなさんとの対話の中で、この会社であれば長くやりがいを持って働いていけるのではないかと感じました。
当社の営業スタイルはBtoBなので、お客様とのつながりを大切にしながら、営業スタッフとして活躍することが今後の目標です。

(2022年入社 佐賀大学 経済学部卒 天利拓真)

企業概要

本社郵便番号
803-0801
本社所在地
福岡県北九州市小倉北区西港町16番地
本社電話番号
093-563-5100
資本金
1億円
従業員数
180名(2023年3月現在)
売上高
130億円(2022年度)
事業内容
■セメント事業
■建材事業
■石灰事業
株主構成
日本製鉄(株)100% 
関連会社
八幡生コン工業(株)
連絡先
〒803-0801
福岡県北九州市小倉北区西港町16番地
TEL : 080-2700-0581(直通) / E-mail :tukahami@kourocement.co.jp
インターンシップ担当:塚原(つかはら)
ホームページ
https://www.kourocement.co.jp/

ギャラリー

6月エントリー方法・選考の流れ

●まずは「あさがくナビ」からエントリーしてください。

担当者より追ってご連絡いたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)