株式会社アスモ介護サービス UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/06/01(木) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【人生の先達に華を添える。】利用者様が安心して暮らせるよう介護サービスを通じて社会に貢献。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 1対1の訪問介護形式で一人ひとりに寄り添った介護を提供します
  • 全国に35の訪問介護事業所があり、広域にわたって展開
  • 月の平均残業は35分!働きやすい環境でキャリア形成できます
全国35箇所で有料老人ホームを展開している株式会社アスモ介護サービス。
これまで社会を支えられてきた人生の先輩への尊敬の想いと、お世話をさせていただいている感謝の気持ちを大切にし、介護の仕事に誇りを持ってサービスを提供しています。

ニュースでよく耳にしますが、介護業界は近年「日本の超高齢化」を背景に、慢性的な人手不足の影響を大きく受けています。
内閣府が発表した平成28年版 高齢社会白書や国立社会保障・人口問題研究所のデータでは、2000年時点における日本の65歳以上の人口の割合は総人口に占める割合は17.4%でしたが、2025年には高齢化率が30%を超えると推定されています。
そのため、介護市場は需要が増えており、中長期的な拡大が見込まれている業界といえるのです。

より良い介護のかたちとして私たちが取り組んでいるのは、有料老人ホームの中で、「ご入居者様それぞれの」お部屋へ訪問するという新しい訪問介護です。
各お部屋への訪問時間や、サービス内容をきちんと勤務時間内に完了できるように組み、定時で退社できるよう配慮しています。
介護される側も自宅に来てもらうような感覚になるので、1日の中で介護の時間を楽しみに待つことができます。

今後も「介護する側もされる側もより良い環境にしたい」という想いをのもと、
私たちは、さまざまな取り組みに挑戦していきます。

介護の仕事は社会と私たちの生活をより良い方向に変化させる可能性にあふれています。
そんな当社の仕事内容を、セミナーで感じてみませんか?
「成長」と「やりがい」があり、利用者さまに感謝される社会貢献性の高い仕事です。
全国35箇所で有料老人ホームを展開している株式会社アスモ介護サービス。
これまで社会を支えられてきた人生の先輩への尊敬の想いと、お世話をさせていただいている感謝の気持ちを大切にし、介護の仕事に誇りを持ってサービスを提供しています。

ニュースでよく耳にしますが、介護業界は近年「日本の超高齢化」を背景に、慢性的な人手不足の影響を大きく受けています。
内閣府が発表した平成28年版 高齢社会白書や国立社会保障・人口問題研究所のデータでは、2000年時点における日本の65歳以上の人口の割合は総人口に占める割合は17.4%でしたが、2025年には高齢化率が30%を超えると推定されています。
そのため、介護市場は需要が増えており、中長期的な拡大が見込まれている業界といえるのです。

より良い介護のかたちとして私たちが取り組んでいるのは、有料老人ホームの中で、「ご入居者様それぞれの」お部屋へ訪問するという新しい訪問介護です。
各お部屋への訪問時間や、サービス内容をきちんと勤務時間内に完了できるように組み、定時で退社できるよう配慮しています。
介護される側も自宅に来てもらうような感覚になるので、1日の中で介護の時間を楽しみに待つことができます。

今後も「介護する側もされる側もより良い環境にしたい」という想いをのもと、
私たちは、さまざまな取り組みに挑戦していきます。

介護の仕事は社会と私たちの生活をより良い方向に変化させる可能性にあふれています。
そんな当社の仕事内容を、セミナーで感じてみませんか?

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

スタッフ一人ひとりの仕事がきちんと勤務時間内に完了できるようにスケジュールを組み、定時で退社できるように会社として取り組んでいます。メリハリをつけて働くことが可能です!

専門性・スキルが身につく

当社では研修、先輩社員によるOJTや、資格取得費用の補助をしており、あなたのキャリア形成を支援します。

風通しのいい関係

職場の仲の良さも、私たちの魅力のひとつ。介護スタッフや看護師、先輩、上司との連携もスムーズで、何か困ったことがあっても、相談しやすい風土が根付いています。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のインターンシップは、
皆さんが、業界に対する理解や当社での仕事内容について十分に理解して頂けるよう、
徹底した感染症対策のもと、各回1~2名の少人数制で実施しています。

インターンシップ終了時に、
業界、そして当社の良い部分、悪い部分に
納得してお帰り頂けるような説明を心がけています。
介護を通じて人生の先輩方を支えたいという想いをお持ちの方、エントリーをお待ちしています!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私は2019年に入社し、現在3年目でチーフリーダーの役職を務めています。
最初は多くの皆さんと同じように、福祉系専攻でもないのに介護の仕事ができるのか不安でしたが、インターンシップや施設見学の際、人事の方が丁寧に説明してくださりチャレンジすることにしました。
現在は、後輩社員への教育をしながら、様々なご利用者様と接し、自身のスキルを高める意識を持ちながら、日々の介護にあたっています。
「心」を込めたお声がけ、支援に対し、ご利用者様から感謝の言葉を頂けることが凄く励みになっています。
「施設内訪問介護」の仕組みにより、お一人おひとりに対し、30分から1時間その方に集中して支援を進めることができるのがアスモの特長です。1対1の対応は、慣れるまでの3ヶ月は大変でしたが今ではむしろやり易さ、コミュニケーションの取りやすさを実感しています。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!

企業概要

設立
2012年7月2日
代表者
赤澤優
資本金
1,000万円
売上高
55億円(2021年実績)
従業員数
正社員 912名
パート 403名
計 1,315名 (2023年4月末現在)
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25階
事業内容
■高齢者福祉事業
(1)有料老人ホームの企画、開発、運営(全国35事業所)
(2)訪問介護事業所の運営
(3)居宅介護支援事業所の運営
(4)介護タクシー事業
(5)介護タクシーを活用した旅行事業

※株式会社アスモ(東京証券取引所スタンダード上場)グループ企業
事業所(施設)一覧
【東京都】
武蔵野市、武蔵村山市、府中市、三鷹市、小平市
【千葉県】
船橋市、柏市、千葉市
【神奈川県】
横浜市、大和市、川崎市
【埼玉県】
川口市、朝霞市、さいたま市、所沢市、新座市
【大阪府】
大阪市、岸和田市、和泉市、寝屋川市、枚方市、茨木市、堺市、富田林市、東大阪市、池田市、藤井寺市、豊中市
【愛知県】
名古屋市
【石川県】
金沢市
【静岡県】
浜松市、沼津市
【山梨県】
甲府市
グループ企業
・(株)アスモライフサービス
・(株)アスモ(東証二部上場)
・(株)アスモトレーディング
・(株)アスモフードサービス
・ASMO CATERING(H.K.)COMPANY LIMITED
・ASMO CATERING MALAYSIA SDN.BHD.
連絡先
【東京本社】
〒163-0825 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25階
インターンシップ担当

【大阪本部】
〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎1-2-9 梅新ファーストビル3階
インターンシップ担当
ホームページ
https://www.asmokaigo.co.jp/

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

まずは「あさがくナビ」からエントリーをお願いします。
エントリー後、人事担当者から連絡し、日時・場所等について調整致します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)