2019年3月に創立70周年を迎えた老舗ゼネコン。大豊式ニューマチックケーソン工法、泥土加圧シールド工法を発明した、知る人ぞ知る会社です。
あさがくナビ
取材担当者

大豊建設株式会社

業種
建設・住宅関連
職種
施工管理
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 年間休日120日以上 初任給22万円以上
最終更新日:2023/04/07(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

「最初から、全部を見せる。」 他社よりも早く成長できる中堅ゼネコンです。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業74年/グループ社員数2,000名弱の中堅ゼネコンです
  • 通常10年かかるスキルを、5~6年で習得できる会社です
  • 世界最大規模も手掛ける、仕事に誇りを持てる会社です
大豊建設は道路・橋梁・ダムをはじめとした社会インフラの整備や、商業施設・オフィスビル・大型マンションなど暮らしに身近な施設を建設している、創業70年以上続くゼネコンです。

代表的な実績は「レインボーブリッジ」。『芝浦側基礎工事』というプロジェクトにおいて、世界最大規模のニューマチックケーソン工法で工事を手がけました。
中堅のゼネコンではありますが、当社の名前はこの「“大豊式”ニューマチックケーソン工法」「泥土加圧シールド工法」という技術で、業界内に広く知れ渡っています。

当社最大の特長は、若手社員に『大きな裁量と責任ある仕事をどんどん任せる』社風と、成長を後押しする『きめの細かいコミュニケーション』。
現場では、他の会社さんから「大豊さんって社員同士がよく話をしますよね」と言われることが多くあります。
若手社員も意見があれば先輩社員に相談し、納得するまで話し合うことができるからこそ、入社してすぐ着工から完成まで全ての工程に関わっていただき、他社にはない『圧倒的な成長』を実現させています。
「最初から、全部を見せる。」その教育スタンスは、任せるまで『通常10年』かかる現場責任者を、『5~6年』で任せられるようになるほどの成長スピード。
30代で所長に昇進したり、10億円規模のプロジェクトを担当するケースもあり、チャンスの多さは当社ならではの環境です。

あなたも私たちと、会社と一緒に成長をしていきませんか?
大豊建設は道路・橋梁・ダムをはじめとした社会インフラの整備や、商業施設・オフィスビル・大型マンションなど暮らしに身近な施設を建設している、創業70年以上続くゼネコンです。

代表的な実績は「レインボーブリッジ」。『芝浦側基礎工事』というプロジェクトにおいて、世界最大規模のニューマチックケーソン工法で工事を手がけました。
中堅のゼネコンではありますが、当社の名前はこの「“大豊式”ニューマチックケーソン工法」「泥土加圧シールド工法」という技術で、業界内に広く知れ渡っています。

当社最大の特長は、若手社員に『大きな裁量と責任ある仕事をどんどん任せる』社風と、成長を後押しする『きめの細かいコミュニケーション』。
現場では、他の会社さんから「大豊さんって社員同士がよく話をしますよね」と言われることが多くあります。
若手社員も意見があれば先輩社員に相談し、納得するまで話し合うことができるからこそ、入社してすぐ着工から完成まで全ての工程に関わっていただき、他社にはない『圧倒的な成長』を実現させています。
「最初から、全部を見せる。」その教育スタンスは、任せるまで『通常10年』かかる現場責任者を、『5~6年』で任せられるようになるほどの成長スピード。
30代で所長に昇進したり、10億円規模のプロジェクトを担当するケースもあり、チャンスの多さは当社ならではの環境です。

あなたも私たちと、会社と一緒に成長をしていきませんか?

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

普通の会社であれば新人に『現場の一部分だけ』を教え、できることを増やしていく教育をするでしょう。ですが当社では初めに『着工から完成まで』の全工程に関わっていただき、多くの経験を積んでいただきます。

専門性・スキルが身につく

まず全体の流れを知ることはとても重要。その上で、先輩のそばで幅広い仕事を一つひとつ学ぶことで、他社よりも早く成長することが可能です。

社員の裁量が大きい

当社の役員全員が新卒からキャリアをスタートさせた「叩き上げ」。成長・キャリアアップのスピードで他社に入社した同級生と差をつけることができる環境です。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

上下の間で忌憚なく意見交換できる環境があり、どの事業所・現場でもアットホームな雰囲気がある会社です。
ぜひ当社の社員に触れ、「この人たちと働きたい」「この人たちのように働きたい」と感じていただきたいと思っています。

当社の取り組む事業、当社ならではの技術(ニューマチックケーソン工法)を知って、より興味を持っていただけますと幸いです!

先輩社員
先輩のオススメポイント

建物が出来上がったとき、近隣の住民の方から「ついに完成したね!」「いい建物だね!」と声をかけていただけることがあります。その瞬間、改めて喜びが溢れますね。現場の工程表や図面を作り、その計画どおりに現場が進むと嬉しいし、自分の担当した作業が良い出来栄えだと何度も見に行ったりしちゃいます(笑)。建築とは、その地域のシンボルのような存在を作ることでもあるので、これからも自分の仕事に責任を持って取り組んでいきたいです。

企業概要

設立
昭和24年3月31日
代表者
代表取締役 森下 覚恵
資本金
307億3,677万6,599円(東証プライム市場上場)
完成工事高
(単体)1,184億円(連結)1,565億円(2022年3月31日)
従業員数
(単体)1,049名(連結)1,687名(2022年3月31日現在)
本社所在地
東京都中央区新川一丁目24番4
事業内容
(1)土木建築工事の請負
(2)土木建築工事の設計、監理およびコンサルティング
(3)水力発電に関する調査、測量、設計の受託施行
(4)圧縮空気潜函工法による設計および施工
(5)建設工事用機械の設計、製作、修理、販売および賃貸に関する事業
(6)不動産の売買、賃貸、管理、および仲介に関する事業
(7)地域開発、都市開発に関する調査、設計およびコンサルティング
(8)前各号に付帯する一切の事業
事業所
本社 東京都中央区
支店 11カ所 北海道(札幌)・東北(仙台)・北陸(新潟)・東京土木・東京建築・東関東(千葉)・名古屋・大阪・広島・九州(福岡)海外(東京)
営業所 21カ所(国内17カ所、海外4カ所)
(海外営業所 バンコック・マダガスカル・カンボジア・台北)
経営理念
「顧客第一」「創造と開拓」「共生」「自己責任」
社員が自己に誇りと責任を持ち、誠実に行動し、常に未来に向けて創造の精神と開拓する姿勢を持ち、企業として適正利潤を求めながら、総合力の発揮により、社会のそれぞれの地域に寄与し、その地域社会から真に信頼される良い会社であること、社員にとって夢のある会社であり続けることを目指す。
連絡先
大豊建設株式会社
〒104-8289 東京都中央区新川1-24-4
担当:人事部人事課 採用担当
TEL:03-3297-7001
Email:saiyo@daiho.jp
ホームページ
https://www.daiho.co.jp/

6月エントリー方法・選考の流れ

●まずはあさがくナビよりエントリーください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)