職員さんの好きなことや長所を活かしていく職場づくりをされておられます。いろんな取り組みにも積極的な法人ですので、新しいことに取り組んでいきたい方は必見です。
あさがくナビ
取材担当者

社会福祉法人十条龍谷会(ビハーラ十条)

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
転勤なし 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/30(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

人々の人生をあたたかくするお仕事です。十条龍谷会は、一味違います!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 20~30代中心のスタッフの笑顔が溢れる職場です!
  • 日常の介護業務以外に、色んなことにチャレンジできる風土です!
  • 地域ネットワークづくりに貢献し、社会インフラを支えています!
「思いをカタチに」「人々に笑顔を」

私たちは、お客様である入居者の方はもちろんのこと、
一緒に働く仲間の笑顔も常に大切にしています。

★個性や想いを大切にしています。
 誰かが「やりたい!」と思ったことはすぐに実践。

たとえば、最近ではイラスト作成が得意な職員に
法人キャラクターを考案してもらったり、
広告物作成にも取り組んでもらったり…と、
趣味や個性を活かして活躍していただいています!

このように、私たちは誰かの強い思いや
特技・個性には必ず全力で寄り添い、応援します。

★働きやすさにも自信があります!

リフレッシュ休暇を設けたり、月に一度の面談会をしたり…と
皆の笑顔があふれる場所になるように取り組んでいます!

また人生の変化に合わせて長く働ける体制を整えており、
保育士常駐で、時短勤務やワーキングマザーの会等も運営しています。

人々の人生を預かるお仕事だからこそ、
一緒に働く仲間の人生も豊かにすることを心掛けているのです!

ぜひ当法人に少しでもご興味を持っていただけましたら、
プレエントリーをお願いいたします!
皆さまとお会いできることを楽しみにしています!
お客様の笑顔が、一番のやりがいです
「思いをカタチに」「人々に笑顔を」

私たちは、お客様である入居者の方はもちろんのこと、
一緒に働く仲間の笑顔も常に大切にしています。

★個性や想いを大切にしています。
 誰かが「やりたい!」と思ったことはすぐに実践。

たとえば、最近ではイラスト作成が得意な職員に
法人キャラクターを考案してもらったり、
広告物作成にも取り組んでもらったり…と、
趣味や個性を活かして活躍していただいています!

このように、私たちは誰かの強い思いや
特技・個性には必ず全力で寄り添い、応援します。

★働きやすさにも自信があります!

リフレッシュ休暇を設けたり、月に一度の面談会をしたり…と
皆の笑顔があふれる場所になるように取り組んでいます!

また人生の変化に合わせて長く働ける体制を整えており、
保育士常駐で、時短勤務やワーキングマザーの会等も運営しています。

人々の人生を預かるお仕事だからこそ、
一緒に働く仲間の人生も豊かにすることを心掛けているのです!

ぜひ当法人に少しでもご興味を持っていただけましたら、
プレエントリーをお願いいたします!
皆さまとお会いできることを楽しみにしています!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

「特別養護老人ホームでは、20~30代の若手職員が7割在籍しており、活発にチャレンジしています。」また、職員同士のつながりが深く、経験や人柄まで把握し、まるでもう一つの家族のような風土です。

頑張りをしっかり評価

研修・教育サポートが手厚く、働きながら基礎を学べる環境です。個人評価制度や実践発表会があり、日頃の頑張りを評価・表彰される機会もあります。日々のモチベーションに繋がります。

ワークライフバランスを重視

リフレッシュ休暇あり。また、独自の取り組みとして、職員向けの宝くじを年に2回開催。働きやすくて、オン&オフも充実できる環境です!

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

仕事体験型のワークショップを開催します!
【福祉専門職】と【企画広報】の2パターンをご用意しておりますので、ぜひ気になる方へご予約ください!
少しでも業界や仕事内容、当法人の雰囲気にご興味がございましたら、お気軽にご参加ください。
お待ちしております!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私が当法人に出会ったのは14歳の頃です。職場体験を通して、この老人ホームを知りました。若くて、明るい職員がたくさんいて…、何よりここにいるお年寄りの方々がとても生き生きと生活されていました。当時、子供の私にも親切に優しく接してくださったお兄さんお姉さんに憧れました。お年寄りと職員の会話の中に入れてもらえたのがとても嬉しくて、会話の内容は今でも覚えています。

入職してから、私はこの仕事で得意の楽器演奏や趣味のおかし作りなどを活かして仕事をしています。施設でのクリスマス会や誕生日会などの行事などでお客様と一緒にケーキを作ったりして活躍しています。自分の好きなことをして喜んでもらえることが本当に嬉しいです!「ありがとう。」と言っていただけたり、泣いてくださる方もいたり…人の優しさに直接触れられる魅力的な仕事だと思います。

企業概要

設立
2004年
代表者
理事長 川邊 藏祐
資本金
1,000万円(基本金)
売上高
5億8,000万円(サービス活動収益)
従業員数
115名(介護職、ホームヘルパー、ケアマネジャー、看護師、生活相談員など)
本社所在地
特別養護老人ホーム ビハーラ十条
京都市南区吉祥院南落合町40-4
事業内容
特別養護老人ホームの運営
短期入所生活介護の運営
居宅介護支援事業所の運営
訪問介護事業所の運営
初任者研修事業の運営
就労継続支援事業所の運営
事業所
特別養護老人ホーム ビハーラ十条
京都市南区吉祥院南落合町40-4
沿革
2004年 法人設立
2005年 特別養護老人ホーム、短期入所生活介護 事業開始
2012年 居宅介護支援事業 事業開始
2013年 訪問介護事業 事業開始
2014年 初任者研修 事業開始
2016年 障がい者就労継続支援事業A型 事業開始
2018年 障がい者就労継続支援事業B型 事業開始予定
連絡先
特別養護老人ホーム ビハーラ十条

〒601-8326
京都市南区吉祥院南落合町40-4
TEL:075-661-4501
Mail:saiyou@vhr10.jp
担当:法人本部事務局 インターンシップ担当
ビハーラ十条のInstagram開設しております!雰囲気を見てみてください♪
https://www.instagram.com/vihachan/?hl=ja
若手職員手づくりの動画公開中です!ぜひ、ご覧ください!
http://www.vhr10.jp/movie.html

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)