滋賀県に本社を構える総合建設コンサルタントの会社です。 インフラを支える縁の下の力持ちとして、無くてはならない仕事をされており、やりがいがある仕事に取り組む事ができる企業です。
あさがくナビ
取材担当者

正和設計株式会社

業種
建設・住宅関連情報・調査・コンサルティング設計・開発・アウトソーシング
職種
建築土木設計・測量・積算
本社
滋賀県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/09/27(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

[総合建設コンサルタント]豊かな自然とともに、ノビノビと働こう。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 技術力向上を応援!! 講習会や資格の受験費用は会社負担
  • 福利厚生も充実!! 定期健康診断や人間ドックを推進
  • アットホームな職場!! 親睦会など全社で交流も
都市の機能をスムーズに展開させる「道路」「橋」「トンネル」。自然災害から市民の生活を守る「河川」「砂防整備」。
こうした現代文明を支えるのが私たち「正和設計」。

建設事業を総合的にコンサルティングする当社では測量や地質調査などの基礎データをもとに、
企画・調査、構想・計画、設計・解析から施工管理、維持管理まで一貫して、最適な答えを導いています。

近年ではドローンを活用した最先端の三次元測量等を導入して未来の技術に貢献しています。

当社では「社員あっての会社、会社あっての社員」を信念として、働き方改革や社員の健康増進など、
好循環を生み出す会社づくりに取り組んでいます。

皆さんにはそのを一翼担って頂きたいです。
働きやすい職場環境は自分たちの手で作り上げていくという思いで、互いに話し合い、励まし合い、
切磋琢磨しながら、常に向上心をもって誠実に、仕事に取り組んで頂きたいです。

皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
都市の機能をスムーズに展開させる「道路」「橋」「トンネル」。自然災害から市民の生活を守る「河川」「砂防整備」。
こうした現代文明を支えるのが私たち「正和設計」。

建設事業を総合的にコンサルティングする当社では測量や地質調査などの基礎データをもとに、
企画・調査、構想・計画、設計・解析から施工管理、維持管理まで一貫して、最適な答えを導いています。

近年ではドローンを活用した最先端の三次元測量等を導入して未来の技術に貢献しています。

当社では「社員あっての会社、会社あっての社員」を信念として、働き方改革や社員の健康増進など、
好循環を生み出す会社づくりに取り組んでいます。

皆さんにはそのを一翼担って頂きたいです。
働きやすい職場環境は自分たちの手で作り上げていくという思いで、互いに話し合い、励まし合い、
切磋琢磨しながら、常に向上心をもって誠実に、仕事に取り組んで頂きたいです。

皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

滋賀県内の建設コンサルタント業界で、「業績第2位」を誇っています。また売上高についても年々増加しており、今後の成長も期待できます。

ワークライフバランスを重視

土日休みの完全週休2日制、祝日や夏季休暇を合わせて年間休日124日です。「社員あっての会社、会社あっての社員」を信念に、プライベートも充実させることができる環境です。

福利厚生が自慢

健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)認定。健康診断受診率100%、産休復帰率100%など、社員を大切にしている会社です。そのため、会社全体がアットホームな雰囲気で、仕事もはかどります。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

新入社員に期待することは、仕事に対する積極的な姿勢です。入社直後は右も左も分からないかと思いますが、
自分の中に溜め込まずどんどん周囲の先輩に質問することで、知識の定着につながると考えています。
当社の魅力は、風通しの良い職場環境があること。上司・部下の垣根も低く、フランクな職場なので、何でも聞いてほしいですね。
そして、業務に慣れてくれば、今後は自ら知識の探究に励んでください。知識の定着と探究。どちらにおいても積極性は欠かせない心構えです。
又、技術士・RCCM・測量士・1級、2級土木施工管理技士等の資格試験に積極的にチャレンジして頂き、資格取得も頑張って頂きたいです。

先輩社員
先輩のオススメポイント

私は、社会基盤となる土木設計や測量に携わることをやりがいを感じ当社へ入社しました。
入社後は、測量に関する専門的な知識や技術の習得ができ、測量の技術者として専門分野に
従事し、社会貢献と自己実現の両方を同時に行うことが実感できる仕事であると感じています。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしております。

企業概要

設立
1964年(昭和39年)2月24日
代表者
田中 英幸
資本金
7,000万円
売上高
売上額
2021年3月期 1,047百万円
2022年3月期 960百万円
2023年3月期 1,143百万円
従業員数
85名
本社所在地
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜3番7号
事業内容
建設コンサルタント登録 【 建01第304号 】
○ 河川砂防及び海岸
○ 鋼構造及びコンクリート
○ 農業土木
○ 上水道及び工業用水道
○ 土質及び基礎
○ 都市及び地方計画
○ 下水道
○ トンネル
○ 道路
○ 施工計画、施工設備及び積算
○ 建設環境
測量業登録 【 第(15)-884号 】
地質調査業登録 【 質04第839号 】
補償コンサルタント登録 【 補31第989号 】
○ 土地調査
○ 物件
一級建築士事務所 【 (ヘ)第1407号 】
労働者派遣事業許可【派25-300487】
事業所(1)
本 社
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜3番7号
大阪支店
〒532-0011 大阪市淀川区西中島四丁目6番29号 第3ユヤマビル401号室
神戸支店
〒651-0092 神戸市中央区生田町1丁目4番24号
三重支店
〒515-0005 三重県松阪市鎌田町403-9
事業所(2)
東京営業所
〒206-0031 東京都多摩市豊ヶ丘4丁目1-4-201
奈良営業所
〒630-8015 奈良県奈良市四条大路南町23-20
京都営業所
〒616-8147 京都府京都市右京区太秦土本町11-62
伏見営業所
〒613-0911 京都府京都市伏見区淀木津町603-4-106
南丹営業所
〒622-0024 京都府南丹市園部町千妻東前20
事業所(3)
福井営業所
〒918-8025 福井県福井市江守中町第7号208
守山営業所
〒524-0043 滋賀県守山市二町町127-3
湖西営業所
〒520-1655 滋賀県高島市今津町日置前197
東近江営業所
〒527-0143 滋賀県東近江市百済寺本町1757
長浜営業所
〒526-0831 滋賀県長浜市宮司町709-7
甲賀営業所
〒520-3421 滋賀県甲賀市甲賀町上野595
草津営業所
〒525-0041 滋賀県草津市青地町864番37
連絡先
本 社
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜3-7
TEL 077-522-3124 FAX 077-524-6732
総務課 迄
ホームページ
https://seiwa-cc.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)