株式会社プレックス

業種
フードビジネス商社(食品関連)食品
職種
店長・店舗運営 企画・商品開発
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/31(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

レストラン事業を始め今年からの新事業もスタート!コンサル事業やコンセプトレストラン事業も始動!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 設立26年の安定基盤がある会社だから安心して働ける!
  • 新事業の立ち上げや新商品開発に、積極的に注力!
  • 企画から開発、販促活動など、活躍できるフィールドがたくさん!
当社は、レストラン,クラウドレストランの運営をはじめ、
食品の製造や販売など、『食』に関する様々な事業に取り組んでいます。

事業のはじまりは、社長の皆戸が遅くまで働くメンバーのために出前をとろうと考えたことでした。
当時は現在のように多種多様な出前店舗は無く残念に思ったそうです。
「遅い時間でも、美味しい料理が食べたい!」
「バラエティに富んだ食事をとりたい」
そんな社長やメンバーのニーズからクラウドレストラン事業がスタートしました。
※社長の過去・現在・未来の話は説明会などでも社長自ら登壇し、よりリアルな生の話が聞けます!

◇◆現在のプレックス◆◇
現在では主流となっている『クラウドレストラン(バーチャルレストラン)』の形を20年以上前から先駆者として取り入れ、
業界のリーディングカンパニーとして牽引してきました。
料理においても『本格イタリアン』や関西風とろみだしを使用した『素材の味が引き立つ和食』など、
おいしさやクオリティにこだわった業態を運営しています!

近年では、新しいことやユニークなことに着目し、
東京で大阪の味が食べられる!たこ焼き居酒屋『味よし蛸まる』や、
まるでケーキのようなカワイイ見た目の冷凍パスタ『Decopa』など、
数々のチャレンジを通してお客様の喜びを追求しています!

2022年10月には今後のインバウンド需要の増加も見込み、誰もが知っている観光名所の浅草に新業態のお店を開店!
『蛸たこ×ころも兄弟』浅草で食べ歩きができる『たこせん』や『わっかコロッケ』『フライまんじゅう』などのスイーツ販売のお店をグランドオープンしました!
去年インスタ映えするお店をオープン♪おーぷんからずっと行列でオリジナルキャラクターも人気☆
当社は、レストラン,クラウドレストランの運営をはじめ、
食品の製造や販売など、『食』に関する様々な事業に取り組んでいます。

事業のはじまりは、社長の皆戸が遅くまで働くメンバーのために出前をとろうと考えたことでした。
当時は現在のように多種多様な出前店舗は無く残念に思ったそうです。
「遅い時間でも、美味しい料理が食べたい!」
「バラエティに富んだ食事をとりたい」
そんな社長やメンバーのニーズからクラウドレストラン事業がスタートしました。
※社長の過去・現在・未来の話は説明会などでも社長自ら登壇し、よりリアルな生の話が聞けます!

◇◆現在のプレックス◆◇
現在では主流となっている『クラウドレストラン(バーチャルレストラン)』の形を20年以上前から先駆者として取り入れ、
業界のリーディングカンパニーとして牽引してきました。
料理においても『本格イタリアン』や関西風とろみだしを使用した『素材の味が引き立つ和食』など、
おいしさやクオリティにこだわった業態を運営しています!

近年では、新しいことやユニークなことに着目し、
東京で大阪の味が食べられる!たこ焼き居酒屋『味よし蛸まる』や、
まるでケーキのようなカワイイ見た目の冷凍パスタ『Decopa』など、
数々のチャレンジを通してお客様の喜びを追求しています!

2022年10月には今後のインバウンド需要の増加も見込み、誰もが知っている観光名所の浅草に新業態のお店を開店!
『蛸たこ×ころも兄弟』浅草で食べ歩きができる『たこせん』や『わっかコロッケ』『フライまんじゅう』などのスイーツ販売のお店をグランドオープンしました!

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

各店舗社員2~3人で運営しておりますので1人1人の努力が成果に直結しやすいです!イベント企画やスタッフの採用・育成など、やりがいの大きな仕事を、入社して間もないうちからお任せしていきます!

幅広い仕事に携われる

店舗運営のみならず、商品の ”企画・開発・製造”など「食」に関する幅広い職種を経験できます!
また、採用活動(人事)やマーケティングなど会社を運営する上で欠かせない部署での活躍も期待しております!

教育制度・研修が充実

マンツーマンで直属の上司と店舗業務や店舗運営について知識を深めていただき、会社のことを知り経験を積んで頂きます!また、周りには社歴の近い先輩社員がいるのでなんでも相談できます♪

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

皆さんのこれまでのバイトや学生時代の経験や知識を活かし、将来は幹部として当社を牽引してくださることを期待しています。『熱意を持って積極的に挑戦してくださる方』や『失敗してもしっかりと検証して次に活かしてくださる方』は、必ずチャンスを掴むことができます。「新しいことにチャレンジしたい!」という想いを持ち、思い切って飛び込んで来ていただける方をお待ちしております!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私は今、デリバリー事業部で店長をしています。
まずこの会社を知った時、色々な事業部がありたくさんのことを経験し、成長できる会社だと感じました。また本社研修では社会人について勉強し、セントラル研修では包丁の正しい持ち方等、一から色んな事を教えてもらいました。充実した研修制度が整っていると感じました。それに女性社員も多いのでとても働きやすい環境です!
また、ご飯時などのピークタイムは忙しいですが、テキパキ動く従業員の方々や大きな声が飛び交う店舗内はとても活気があります。このような店舗を作っている店長に憧れ、今の目標となっています。
あと、社員が主体となり、お客様に満足していただけるような、私たち従業員もワクワクドキドキするユニークなイベントやアイディアなども考えています♪例えば、クリスマスやバレンタインには、手作りのメッセージカードを作成し、プレゼントと一緒にお客様に直接お渡ししました!

企業概要

設立
1996年8月8日
代表者
代表取締役 皆戸 達也
資本金
1,000万円
売上高
9.0億円(2022年4月期実績)
従業員数
159名(アルバイトを含む)
本社所在地
大阪本社:大阪府大阪市浪速区幸町2-7-3 りそな・アルテ桜川ビル5F
東京本社:東京都港区新橋4-18-2 小泉ビル2F
事業内容
●総合食品企業として様々なビジネスを展開しています

■レストラン事業
・たこ焼き居酒屋♪
 大阪本場の味を東京で!
・浅草新名物スイーツ販売♪
 インスタやSNSを駆使したエモいインスタ映えするお店♪
 かわいいキャラクター、タコせんでバズリ中♪

■クラウドレストラン事業
・東京、大阪、6店舗
・マルチブランド戦略の先駆者!
・ウーバーイーツ等始まったころから導入し、新しいことにもどんどんチャレンジしています!

■調理加工食品の製造・販売
・イタリアン料理や中華、和食など多くの食品メニューを開発

■調理加工食品の催事販売
・全国有名百貨店での催事販売

■リテール事業
・シェフの手作り洋惣菜、フローズンデリカのお店aAttA(アッタ)
・『見てかわいい+食べて美味しい+お手軽』の手作りパスタ、“Decopa”
・北新地での「生あんぱん・大様の大福」販売 さくら堂 
事業所
■店舗・営業所 所在地
【セントラルキッチン】
大阪市浪速区日本橋東3-2-22
【難波店】
大阪市浪速区下寺1-6-13 
【土佐堀店】
大阪市西区土佐堀3丁目2-18
【駒込店】
東京都文京区本駒込3丁目41番13号
【六本木店】
東京都港区六本木3丁目6-8 
【新中野店】
東京都中野区本町4-6-16 
【五反田店】
東京都品川区西五反田5-29-3 
【味よし蛸まる】
東京都港区新橋4-18-2
【浅草 蛸たこ×ころも兄弟】
東京都台東区浅草1-32-11
【さくら堂】
大阪市北区堂島1-3-1
平均年齢
33.6歳
連絡先
〒556-0021
大阪市浪速区幸町2-7-3
りそな・アルテ桜川ビル5F
(株)プレックス 採用担当まで
TEL:06-6568-5555
ホームページ
http://prex.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)