創業70年のスーパーマーケット。多くの方に愛され、今でも拡大を続けています。お客様はもちろん、社員も大切にする社風で、働きやすい環境を実現しています。
あさがくナビ
取材担当者

 株式会社マルマンストア UPDATE

業種
百貨店・スーパー・コンビニ流通・専門店専門・その他サービス
職種
販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー MD(マーチャンダイザー)
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/11/30(木) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【地域密着の都心型スーパー】東京都心のスーパーで自分の可能性にチャレンジしませんか
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 風通のよい会社風土◆仲の良さが自慢です
  • 引越しを伴う転勤なし◆店舗は23区内のみ
  • 柔軟なキャリアパス◆決まり切ったキャリアパスはありません
2020年 私共スーパーマーケットの存在価値が大きく見直されました。世の中になくてはならない必要不可欠な職業です。必要として下さるお客様に、一緒に働く仲間に一層喜んで頂ける様、会社として更なる成長を目指しています。
そこに必要なのは意欲ある仲間です。当社は社員の裁量が大きく意欲があればどんどんお任せします。自分の力で考え物事を進めるのは最初は難しいかもしれません。でもそれを楽しみながら経験や知識を糧に成長したいと思える方、大歓迎です。マルマンストアでしか経験できないやりがいの中で一緒に成長していきましょう!

こんな私たちと一緒に成長していきたい方にお会いできることを楽しみにしております!
チームワークが良く、和気あいあいとした職場です。
2020年 私共スーパーマーケットの存在価値が大きく見直されました。世の中になくてはならない必要不可欠な職業です。必要として下さるお客様に、一緒に働く仲間に一層喜んで頂ける様、会社として更なる成長を目指しています。
そこに必要なのは意欲ある仲間です。当社は社員の裁量が大きく意欲があればどんどんお任せします。自分の力で考え物事を進めるのは最初は難しいかもしれません。でもそれを楽しみながら経験や知識を糧に成長したいと思える方、大歓迎です。マルマンストアでしか経験できないやりがいの中で一緒に成長していきましょう!

こんな私たちと一緒に成長していきたい方にお会いできることを楽しみにしております!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

「社長の仕事は社員を幸せにする事」と公言する社長は1人1人と向き合い、成長を望み様々なアドバイスをくれ、相談にも乗ってくれます。そんな社長の下に集まった仲間なので自然と関係が良好になるのだと思います。

専門性・スキルが身につく

向上心があり意欲的な社員は型にはめずに若い時からどんどんチャレンジさせていきます。各部門の通信教育・セミナーなどもあります(社外団体)。積極的に受講して、日々の仕事に活かせる強みを持つことができます。

福利厚生が自慢

2020年度に定年を65歳に延長。また退職金制度も見直し、社員がより安心して働いていける環境を根本から見直しました。安定した生活・心があってこそしっかりとお客様に気持ちが向けられると考えております。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

◆年商103億円に達し、更なる成長を目指す当社は向上心のある意欲的な仲間を求めています。
◆社員が安心してしっかりお客様の事を考えられる様、待遇・環境についてはしっかり会社がバックアップします。つまり、会社は社員の事を考え、社員はお客様の事を考える。お客様に喜んで頂けた分、会社は成長できるという好循環を実践しています。
◆今後も都心部への出店を続ける予定です。広域の転勤はありませんので、じっくり腰を据えて仕事と向かい合えることは魅力の1つになっています。
◆【大手に負けない待遇】と【大手にはないやりがい・魅力】で安心して楽しみながら一緒に成長していきましょう。

先輩社員
先輩のオススメポイント

■Aさん
お店を実際に見学した時に皆さんが楽しそうに働いているのを見て「一緒に楽しく働きたい」と感じた事が入社のきっかけ。入社当初は何もわからず不安だらけでしたが、しっかりトレーニングがあり、レジ機の操作や接客についての基礎的スキルを身に着けてからレジに立つことができ、その後も常に先輩方やトレーナーにフォローしてもらえる距離感でいてくれるので安心して仕事ができています。

■Bさん
就活時に重視したのは、「社内の雰囲気」です。相談しやすい雰囲気かどうか?ということに注目しました。その条件に合致したのが当社でした。社員の方が面接時からとても気さくで、「この会社なら頑張って働けそうだな」と感じました。現在は店長を任されていますが、仕事の面白さは季節ごとに売場が変わることです。お客様が思わず商品を手に取ってみたくなるような演出をする。そのためのアイデアをみんなで考えるのがとても楽しいです。

企業概要

設立
1962年3月
代表者
代表取締役社長 日越 洋治
資本金
2億7,230万円
売上高
103億円(2021年3月実績)
従業員数
社員149名・パートナースタッフ約580名(2021年4月)
本社所在地
〒164-0001
東京都中野区中野1-60-11
事業内容
地域密着の都心型スーパーマーケットを展開。
また『肉の丸萬』としての飲食店や学校・病院などに食肉を中心とした卸売。
店舗
■中野店
〒164-0001
東京都中野区中野1-5-4

■日本橋馬喰町店
〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町1-5-6

■江古田店
〒165-0022
東京都中野区江古田3-10-2

■代々木八幡店
〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1-3-8

■参宮橋店
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-50-8

■南新宿店
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-39-11-1F

■日暮里店
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里2-25-1

■椎名町店
〒171-0052
東京都豊島区南長崎1-25-4

■江古田駅南口店
〒176-0005
東京都練馬区旭丘1-77-8
沿革
1950年:東京原宿に精肉専門店開業
1952年:東京中野に精肉専門店開業
1962年:会社設立、卸売センターを併設
1972年:時代のニーズに応えてスーパーマーケット部門併設
マルマンストア代々木八幡店開店、中野店、参宮橋店、江古田店を順次開店
(この間、15店を数えた精肉専門店をすべてスクラップ)
1992年:資本金2億7,230万円に増資
1993年:マルマンストアサポートセンター(物流センター)開設
2006年:南新宿店開店
2008年:日暮里店開店
2010年:日本橋馬喰町店開店
2014年:椎名町店開店
2017年:江古田駅南口店開店
加盟団体
オール日本スーパーマーケット協会(AJS)
連絡先
〒164-0001 
東京都中野区中野1-60-11
TEL:03-3368-1116
soumu@marumanstore.co.jp
採用担当あて
ホームページ
http://www.marumanstore.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)