システム開発株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマ システムエンジニア
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/09/25(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【文理不問です】受託開発から自社製品の製作まで、高品質なソフトウェアの開発に取り組んでいます。
私たちは、ITに関する3つの事業に取り組んでいます。
1つ目は、ソフトウェア開発事業。
駅や空港などで行き先を案内する表示システムや放送局で番組のスケジューリング管理を行うシステム、放送機器の監視を行うソフトウェアなどを手掛けています。

2つ目は、業務改善システムの開発事業。
販売管理システムを中心に、メーカー様などお客様のご要望にお応えするシステムをオーダーメイドで製作しています。

そして、最後に、クリーニング向け総合システム事業。
クリーニング店向けのパッケージシステム「ユニット君」を自社で開発、販売を行っています。
そんな当社の強みは、高品質なシステム開発。これまで培ってきた技術とノウハウを活用することはもちろん、お客様とのコミュニケーションを重視した開発、課題を解決する新たな提案は、多くのお客様から高い評価をいただき、ITをツールに人々に利便性と快適を届けています。

また、社員が楽しく働ける環境づくりに注力していることも当社の特長の一つ。
安心して業務に集中できる社内開発の推進や働きやすさを追求した休日設定、残業時間の削減、話しやすいフランクな社風の構築など、誰もが長く、安心して働いていける会社を目指しています。当社の説明会へお越しいただければ、「IT業界って大変そう…。」なんてイメージも、なくなってしまうのではないでしょうか。

文理不問ですので、ぜひ一度、当社の雰囲気を感じに来てみてください!
私たちは、ITに関する3つの事業に取り組んでいます。
1つ目は、ソフトウェア開発事業。
駅や空港などで行き先を案内する表示システムや放送局で番組のスケジューリング管理を行うシステム、放送機器の監視を行うソフトウェアなどを手掛けています。

2つ目は、業務改善システムの開発事業。
販売管理システムを中心に、メーカー様などお客様のご要望にお応えするシステムをオーダーメイドで製作しています。

そして、最後に、クリーニング向け総合システム事業。
クリーニング店向けのパッケージシステム「ユニット君」を自社で開発、販売を行っています。
そんな当社の強みは、高品質なシステム開発。これまで培ってきた技術とノウハウを活用することはもちろん、お客様とのコミュニケーションを重視した開発、課題を解決する新たな提案は、多くのお客様から高い評価をいただき、ITをツールに人々に利便性と快適を届けています。

また、社員が楽しく働ける環境づくりに注力していることも当社の特長の一つ。
安心して業務に集中できる社内開発の推進や働きやすさを追求した休日設定、残業時間の削減、話しやすいフランクな社風の構築など、誰もが長く、安心して働いていける会社を目指しています。当社の説明会へお越しいただければ、「IT業界って大変そう…。」なんてイメージも、なくなってしまうのではないでしょうか。

文理不問ですので、ぜひ一度、当社の雰囲気を感じに来てみてください!
当社のロゴ。昨年4月に刷新しました。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

上司部下の関係はあるものの、社内の人間関係はとてもフラット。誰にでも意見やアイデアが言いやすいアットホームな社風が自慢です!

専門性・スキルが身につく

皆さんには、入社後3年間は社内でシステム開発に取り組んでいただきます。経験豊富な先輩が丁寧に指導しますので、ゆっくりと、安心して成長していける環境です。

ワークライフバランスを重視

有給休暇の取得を奨励。残業を少なくする仕組み作りもしています。友人や家族との時間、趣味の時間など、プライベートも大切にできます。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は、PCを操作することが好きな方やソフトウェア開発に興味をお持ちの方を求めています。例えば、「ソフトウェア開発が趣味です。」という方はもちろんのこと、「挑戦したことはあるが、未完成で終わってしまった。」という方、「これからITスキルを身に付けたい!」という皆さんも、前向きな想いをお持ちであれば大歓迎です!

また、これはIT業界全体に言えることかもしれませんが、向上心のある方も求めています。というのも、IT業界は日々進化している業界。当社も、お客様のニーズや時代の変化に合わせて、AIや顔認証といった新たな技術を取り入れています。そのような環境の変化の中でも柔軟に対応し、自ら学ぼうとできる方であれば、必ず活躍していただけると確信しています。そんな皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

先輩社員
先輩のオススメポイント

私が感じた当社の魅力は、社内開発に取り組んでいることです。IT業界では、お客様先で業務を担うことも多いのですが、当社でなら環境の変化も少なく、落ち着いて開発業務に専念できると考えました。また、20代から60代までの経験豊富な先輩が在籍されていたことも、入社を決めた理由の一つ。「分からないことも聞きやすそう」と考えると、就職への不安もなくなっていきました。
実際に、入社後は先輩方が優しくフォローしてくださり、少しずつ仕事を覚えていくことができました。先輩たちとは食事に出かけることも多く、仕事の相談からプライベートの悩みまで、なんでも相談できる関係を築けています。アットホームな社風がありますので、皆さんも入社後は働きやすさを実感していただけるのではないでしょうか。一緒に楽しく働ける方とお会いできることを楽しみにしています。

企業概要

設立
2012年7月26日
代表者
代表取締役 清水健一
資本金
1000万円
売上高
1億7500万円(2019年12月期)
従業員数
17名(2019年12月現在)
本社所在地
大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル7F
事業内容
(1)ソフトウェア受託開発
(2)業務改善システムの開発
(3)クリーニング向け総合システム
事業所
本社:大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル7F
平均年齢
43歳
沿革
2012年7月  資本金800万円で会社設立
2014年5月  事務所を福島区へ移転
2014年7月  資本金1000万円に増資
2018年1月  一般労働者派遣事業許可を取得
採用・離職状況
2014年1名、離職者0名
2016年1名、離職者0名
2018年2名、離職者0名
2019年2名、離職者0名
連絡先
〒553-0003
大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル7F
Tel:06-6131-4181
E-mail:info@sysky.co.jp
★ご質問などがございましたら、お気軽にお問合せください★
ホームページ
http://www.sysky.co.jp/

エントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビからエントリー!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)