社会福祉法人緑寿会

業種
医療・福祉・介護サービス専門・その他サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/10/14(土) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

その人らしさを大切にし、「ここに来てよかった」と言っていただける介護サービスを提供!
私たち緑寿会は、京都市山科区で高齢者向けの福祉サービスを展開する社会福祉法人です。現在は特別養護老人ホームのほか、デイサービスや地域包括支援センターなど、さまざまな介護事業を手がけています。

私たちが大切にしている事は、ご利用者が心から良かったと思って頂くこと、そしてご利用者の願いや想いを実現すること。温泉旅行などの外出イベントはもちろん、日頃から一緒に買い物に出かけるなど、ご利用者が“いきがい”を持って過ごせるように、法人全体でバックアップしています。その寄り添った支援こそ、職員の“やりがい”に繋がっていると考えています。

介護職はお年寄りと一緒に話したり、思い出を共有したりすることが楽しい仕事です。しかし、業務に追われるうちに、本来の気持ちを忘れてしまう人も少なくありません。緑寿会は、介護に興味を持った頃の「お年寄りに寄り添いたい」という気持ちを抱き続けられる法人であり続けます。
私たち緑寿会は、京都市山科区で高齢者向けの福祉サービスを展開する社会福祉法人です。現在は特別養護老人ホームのほか、デイサービスや地域包括支援センターなど、さまざまな介護事業を手がけています。

私たちが大切にしている事は、ご利用者が心から良かったと思って頂くこと、そしてご利用者の願いや想いを実現すること。温泉旅行などの外出イベントはもちろん、日頃から一緒に買い物に出かけるなど、ご利用者が“いきがい”を持って過ごせるように、法人全体でバックアップしています。その寄り添った支援こそ、職員の“やりがい”に繋がっていると考えています。

介護職はお年寄りと一緒に話したり、思い出を共有したりすることが楽しい仕事です。しかし、業務に追われるうちに、本来の気持ちを忘れてしまう人も少なくありません。緑寿会は、介護に興味を持った頃の「お年寄りに寄り添いたい」という気持ちを抱き続けられる法人であり続けます。

企業概要

設立
1992(平成4)年4月15日
代表者
理事長 吉澤 英樹
資本金
社会福祉法人のためありません
売上高
社会福祉法人のためありません
従業員数
企業全体:74人(うち就業場所:54人 うち女性:40人 うちパート:16人)
本社所在地
京都市山科区大塚野溝町3
事業内容
特別養護老人ホーム ・デイサービスセンターにおける
ご利用者様の介護業務その他付随する業務

【運営施設】
特別養護老人ホーム 山科苑 50名
短期入所事業 山科苑 8名
デイサービスセンター 山科苑 30名
居宅介護支援センター 山科苑
京都市日ノ岡デイサービスセンター 30名
日ノ岡居宅介護支援センター
京都市日ノ岡地域包括支援センター
事業所
●特別養護老人ホーム 山科苑
●短期入所事業 山科苑
●デイサービスセンター 山科苑
●居宅介護支援センター 山科苑
●京都市日ノ岡デイサービスセンター
●日ノ岡居宅介護支援センター
●京都市日ノ岡地域包括支援センター
沿革1
平成3年4月6日 設立準備委員会発足「社会福祉法人緑寿会」と名称を決定
平成4年4月15日 建設用地及び建築費の一部を吉澤良治から寄贈を受け
社会福祉法人の許可を受ける(登記は23日)
平成5年6月3日 日本小型自動車振興会並びに京都市から補助金を得て
4月20日竣工後、竣工式を実施
平成5年6月11日 特別養護老人ホーム山科苑の事業開始
平成5年6月21日 デイサービスセンター山科苑の事業開始
平成5年10月25日 ショートステイ山科苑の事業開始
平成10年7月1日 在宅介護支援センター山科苑の事業開始
平成12年9月1日 京都市日ノ岡デイサービスセンターの事業開始(受託)
京都市日ノ岡在宅介護支援センターの事業開始
沿革2
平成18年4月1日 京都市日ノ岡地域包括支援センターの受託事業の開始(受託)
平成19年8月28日 特別養護老人ホーム山科苑第1回大規模修繕工事実施
平成22年12月21日 特別養護老人ホーム山科苑デイサービス増築・改修工事実施
平成23年11月1日 特別養護老人ホーム山科苑ナースコール取替工事実施
平成25年10月31日 特別養護老人ホーム山科苑 2階・3階浴室改修及び
廊下居室床腰壁改修工事実施
平成26年10月31日 特別養護老人ホーム山科苑 1階浴室等改修工事実施
平成29年3月15日 特別養護老人ホーム山科苑 2・3階居室及び全館照明等改修工事実施
(京都市先進的事業施設整備費補助金事業含む)
連絡先
特別養護老人ホーム 山科苑 (採用担当)
住所 〒607-8135京都市山科区大塚野溝町3
MAIL: yamashinaen@ryokujukai.com
TEL: 075-593-0800
FAX: 075-593-0251

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりエントリーください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)