地元建設業界では、「カンリュウさん」と親しみを込めて呼ばれる、業歴84年の建設会社です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
あらゆる場面の「安心」「安全」に携わる仕事!
-
人材への投資を加速。基本給のベースアップを実施!
-
働き甲斐のある会社を目指して、いま変革の真っ只中!
◆プロフィール
当社はみなさんが普段目にすることがない社名だと思います。看板広告もありません。
地元建設業界では、「カンリュウさん」と親しみを込めて呼ばれる、業歴80年を超える建設会社です。
「乾溜」という社名は化学品製造を発祥としていますが、時代の変遷とともに公共工事を主体とする建設事業、防災用品等を販売する防災安全事業を展開してきました。建設事業本部、防災安全事業本部の2事業部制を敷いて、あらゆる場面の「安心」「安全」に携わる事業を展開しており、交通安全施設設置では九州トップクラスの実績と信頼を頂くほどの成長を遂げました。
いま、当社では「より必要とされる企業へ」を目指す企業像として掲げ、『100年企業』に向けた施策として人材育成に重点を置き、積極的に人材へ投資しています。例えば、人事制度の大幅な改定や基本給のベースアップをはじめ、ウォームビズもいち早く導入しました。
建設業のイメージと異なるかもしれませんが、当社の社風は風通しの良さ、真面目であること、気配り・心配りができるところです。地域に貢献し、地域の「安心」「安全」に全力で関わる仕事をしていきたいという強い信念があります。
普段通りコミュニケーションができる方、そして一緒に未来の安心・安全に真正面から取り組める方。ぜひお越し下さい。心よりお待ちしております。