株式会社アートディンク

業種
インターネット・ゲーム関連ソフトウェア・情報処理
職種
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/12/05(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

創立以来35年以上にわたり ホンモノのゲーム を作り続けております!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ゲームソフトウェア開発会社として35年以上続いています!
  • ユニークなゲーム性を備えた数々の自社タイトルがあります!
  • 受託開発だからこそ携われる有名なタイトルもあります!
アートディンクは、自社タイトルとして『A列車で行こう』や『ネオアトラス』『カルネージハート』などの人気シリーズをはじめとする、斬新なアイデアとユニークなゲーム性をそなえた作品を、1986年から35年にわたり世に送り出し続けております。
また、他社タイトルにおきましても、スクウェア・エニックス様の『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』や『トライアングルストラテジー』、バンダイナムコエンターテインメント様の『SDガンダム バトルアライアンス』、バンダイナムコアミューズメント様の『ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー』など、さまざまなタイトルを開発をしております。
自社開発、受託開発に関わらず、プラットフォームはコンシューマーゲーム機のみにとどまらず、WindowsやSteam、アーケード筐体など、多岐にわたっております。

当社が目指していることは、プラットフォームやジャンルを問わず、ユーザーの皆様に「アートディンクが創った作品は面白い!」と感じてもらえるエンターテイメントを提供し続けることです。
そして、誰も気がつかなかったゲームの新しい楽しみ方を追求し、タダのゲームとは違う ホンモノのゲーム を作り続けることです。

ゲームづくりに熱い情熱を捧げ、アートディンクとともに ホンモノのゲーム を作りたいと考えている皆様のご応募を心よりお待ちしています。
35年以上愛されている「A列車で行こう」
アートディンクは、自社タイトルとして『A列車で行こう』や『ネオアトラス』『カルネージハート』などの人気シリーズをはじめとする、斬新なアイデアとユニークなゲーム性をそなえた作品を、1986年から35年にわたり世に送り出し続けております。
また、他社タイトルにおきましても、スクウェア・エニックス様の『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』や『トライアングルストラテジー』、バンダイナムコエンターテインメント様の『SDガンダム バトルアライアンス』、バンダイナムコアミューズメント様の『ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー』など、さまざまなタイトルを開発をしております。
自社開発、受託開発に関わらず、プラットフォームはコンシューマーゲーム機のみにとどまらず、WindowsやSteam、アーケード筐体など、多岐にわたっております。

当社が目指していることは、プラットフォームやジャンルを問わず、ユーザーの皆様に「アートディンクが創った作品は面白い!」と感じてもらえるエンターテイメントを提供し続けることです。
そして、誰も気がつかなかったゲームの新しい楽しみ方を追求し、タダのゲームとは違う ホンモノのゲーム を作り続けることです。

ゲームづくりに熱い情熱を捧げ、アートディンクとともに ホンモノのゲーム を作りたいと考えている皆様のご応募を心よりお待ちしています。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

ゲーム制作においては、専業制ではなくオールマイティに活躍できるような人材を求めています!

専門性・スキルが身につく

ゲーム制作における高い技術力を身につけて活躍することができます!

転勤なし

勤務地は東京都中央区月島。下町の雰囲気が残るとても良いところです!

企業概要

設立
1986(昭和61)年4月21日
代表者
代表取締役社長 永浜 達郎
資本金
1億円
従業員数
106名(2022年10月)
本社所在地
東京都中央区月島一丁目2番13号
事業内容
ゲームソフトウェアならびに各種デジタルコンテンツの企画・開発・販売
主な自社開発案件
「A列車で行こう」シリーズ
  『A列車で行こう ひろがる観光ライン』
  『A列車で行こう Exp.+』
  『A列車で行こう9 Version5.0 ファイナル』
  『みんなのA列車で行こうPC』
  『A列車で行こう3D NEO』
「アトラス」・「ネオアトラス」シリーズ
  『ネオアトラス1469』
「カルネージハート」シリーズ
「栄冠は君に」シリーズ
「ルナティックドーン」シリーズ
「アクアノートの休日」シリーズ
主な受託開発案件
『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを攻略せよ』
  (株)スクウェア・エニックス
『トライアングルストラテジー』
  (株)スクウェア・エニックス
『ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー』
  (株)バンダイナムコアミューズメント
『SDガンダム バトルアライアンス』
  (株)バンダイナムコエンターテインメント
『アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!』
  (株)バンダイナムコエンターテインメント
『アクセル・ワールド vs ソードアート・オンライン 千年の黄昏』
  (株)バンダイナムコエンターテインメント
『ソードアート・オンライン -ロストソング-』
  (株)バンダイナムコエンターテインメント
『マクロスΔスクランブル』
  (株)バンダイナムコエンターテインメント
『スーパーカセキホリダー』
  任天堂(株)
主な開発協力案件(受託)
『ACE COMBAT(TM) 7: SKIES UNKNOWN』
 PS4・XboxOne・Steam/(株)バンダイナムコエンタテインメント
平均年齢
37.4歳(2022年10月)
沿革
1986年
 株式会社アートディンク設立(本社習志野市)
 「A列車で行こう」発売
1990年
 「A列車で行こう3」発売
1995年
 「アクアノートの休日」(PS)発売
1998年
 本社移転(千葉市幕張新都心)
2002年
 本社移転(東京都中央区月島)
 受託開発事業を本格化
2009年
 「A列車で行こうDS」(ニンテンドーDS)発売
2010年
 「A列車で行こう9」(Windows)発売
2016年
 「Neo ATLAS 1469」(PSVita)発売
 「みんなのA列車で行こうPC」(Windows)発売
2017年
 「A列車で行こうExp.」(PS4)発売
2018年
 「A列車で行こう9 Version5.0 FINAL EDITION」(Windows)発売
2021年
 「A列車で行こう はじまる観光計画」(Nintendo Switch)発売
連絡先
〒104-0052
東京都中央区月島一丁目2-13
ワイズビルディング6階

株式会社アートディンク
総務部 人事担当

internship2024@artdink.co.jp
ホームページ
https://www.artdink.co.jp/

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

クリーク・アンド・リバー社×学情共催『ゲーム×IT業界フォーラムオンライン』にて、仕事内容や業界について詳しくお伝えします。
是非ご参加ください!

▽『ゲーム×IT業界フォーラムオンライン』詳細
日時:2023年12月10日(日)、17日(日)
時間:10:40~18:00
※Web開催のため、ご自宅からご参加いただけます!

★完全予約制★
本イベントはあさがくナビからのエントリーが必須となります。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)