大学1,2年生歓迎

生活協同組合コープみらい

業種
生活協同組合
職種
販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー 企画・商品開発 宣伝・広報
本社
埼玉県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/11/01(水) 掲載終了日:2024/01/23(火)

プロフィール

【日本最大級の生活協同組合】くらしを支えるさまざまな仕事、それがコープみらい。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東京・千葉・埼玉の363万人が利用。日本最大級の生協。
  • 宅配/店舗事業だけでなく福祉・保障・サー ビス事業等を展開。
  • 地域に貢献する仕事。
コープみらいは東京都・千葉県・埼玉県の1都2県で事業を行う【日本最大級】の生活協同組合です。

「コープデリ宅配事業」では、一人暮らしのご高齢者や、共働き、あるいは子育てで買い物をしている時間が取れないご家庭など、様々なライフスタイルに合わせて玄関先まで商品とともに笑顔をお届けすることで、くらしをサポート。
「店舗事業」では、地域性を考慮し、産直の生鮮品、安心の「CO・OP」PB商品、日々の生活に欠かせない定番の商品などと幅広い品揃えで、地域で一番愛されるお店づくりを目指しています。 

コープみらいの事業は食に関わる事業だけではありません。
保障、福祉・介護、サービスなどくらしに関わる幅広い事業を行い、より幅広い世代やライフスタイルの領域で考慮を重ね、サービスの提供を通じて豊かなくらしを支えています。
また近年では、「コープデリでんき」「コープデリガス」などのサービスもスタート。
コープデリでんきではコープの宅配センターなどに設置した太陽光発電や、一部の店舗から排出される食品残さを利用したバイオマス発電によって生み出される再生可能エネルギー電気などを使用するなど、環境に向けた取り組みも進めております。
コープみらいは東京都・千葉県・埼玉県の1都2県で事業を行う【日本最大級】の生活協同組合です。

「コープデリ宅配事業」では、一人暮らしのご高齢者や、共働き、あるいは子育てで買い物をしている時間が取れないご家庭など、様々なライフスタイルに合わせて玄関先まで商品とともに笑顔をお届けすることで、くらしをサポート。
「店舗事業」では、地域性を考慮し、産直の生鮮品、安心の「CO・OP」PB商品、日々の生活に欠かせない定番の商品などと幅広い品揃えで、地域で一番愛されるお店づくりを目指しています。 

コープみらいの事業は食に関わる事業だけではありません。
保障、福祉・介護、サービスなどくらしに関わる幅広い事業を行い、より幅広い世代やライフスタイルの領域で考慮を重ね、サービスの提供を通じて豊かなくらしを支えています。
また近年では、「コープデリでんき」「コープデリガス」などのサービスもスタート。
コープデリでんきではコープの宅配センターなどに設置した太陽光発電や、一部の店舗から排出される食品残さを利用したバイオマス発電によって生み出される再生可能エネルギー電気などを使用するなど、環境に向けた取り組みも進めております。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

宅配、店舗事業だけでなく福祉、共済・保険、サービス、電気・ガス小売りなどの事業をおこなっているコープみらい。
事業だけでなくCSR活動、組合員活動、宅配カタログ制作、商品開発等幅広い仕事に携われます。

商品・サービスの知名度が高い

コープデリの「産直」は、生産者と組合員が顔の見える関係をつくり、安全性が確保され、
おいしさと環境配慮を兼ね備えた、生い立ちがはっきりわかる農水畜産物をお届けする取り組みです。

風通しのいい関係

組合員の期待に応えるため、職員が仕事を進める際に基本となる「行動指針」があります。仲間の素晴らしい行動に対しては、「イイネッ!カード」を贈る取り組みも実施中です。

企業概要

設立
2013年(平成25年)3月21日
※旧コープとうきょう・さいたまコープ・ちばコープの首都圏3生協が合併して誕生
代表者
理事長 熊﨑 伸
出資金
714億円
総事業高
4,280億8,313万円
従業員数
従業員数:14,461名
・正規職員:3,969名
・パート職員:10,492名
本部所在地
〒336-8523
埼玉県さいたま市南区根岸1丁目5番5号
事業所
本部:埼玉県さいたま市南区根岸1-4-13
宅配センター:76カ所
店舗:128カ所(スーパーマーケット型店舗:68カ所、ミニ店舗60カ所)
介護事業所:33カ所
事業内容
東京都、埼玉県、千葉県全域を事業エリアとし、組合員の生活全般をサポート
◆コープデリ宅配事業(個人宅配・グループ配達)
◆店舗(スーパーマーケットなど)による食品販売事業
◆保障(共済・保険)事業
◆福祉・介護事業
◆各種サービス事業(ホームサービス・ハウジング・チケット・葬祭など)
連絡先
生活協同組合コープみらい
人材開発部 インターンシップ担当

〒336-8526
埼玉県さいたま市南区根岸1-4-13
TEL:048-839-1595
e-mail:coopnet_saiyo@coopdeli.coop
URL:https://mirai.coopnet.or.jp/
ホームページ
https://mirai.coopnet.or.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)