開発や設計から製造、販売まで一貫して行う業務用厨房機器総合メーカーです。風通しの良い社風をぜひインターンシップで感じてみてください。
あさがくナビ
取材担当者
大学1,2年生歓迎

株式会社AIHO

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属電気機器・電子機器・半導体関連その他メーカー・製造関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計
本社
愛知県
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/01(木) 掲載終了日:2023/08/25(金)

プロフィール

【愛知ブランド企業】「おいしい」を届けて笑顔をつくる!業務用厨房機器総合メーカーです。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「いつでも誰でもおいしいご飯が炊ける」を理想としています。
  • 毎年約10種類の製品を開発・改良!研究開発型企業です。
  • 職種や年次に関わらず交流し、親睦を深められる環境です。
私たちは業務用厨房機器・調理機械の総合メーカーとして
研究開発、設計、製造、販売、サービスメンテナンスを一貫して行っています。

コンビニエンスストアの食品工場や学校、病院・福祉施設の給食や社員食堂など、
さまざまな場所で当社の厨房機器が活躍しています。
常に美味しさと安全性、機能性にこだわる製品づくりで
業務用の連続炊飯システムでは全国シェアNo.1を獲得。
日本全国の多くの人が毎日、当社の厨房設備・システムで作った食事を食べているんです!

そんな当社を支えているのが技術開発力。
毎年約10種類の製品を開発・改良し、常に業界の注目を集めています。
技術力の高さが評価され、愛知ブランド企業にも認定されています。

愛知県豊川市を本社を構え67年。
現在は全国に支店・営業店を広げ、きめ細やかなサポート体制でお客様に満足いただいております。
全国に広がるネットワーク
私たちは業務用厨房機器・調理機械の総合メーカーとして
研究開発、設計、製造、販売、サービスメンテナンスを一貫して行っています。

コンビニエンスストアの食品工場や学校、病院・福祉施設の給食や社員食堂など、
さまざまな場所で当社の厨房機器が活躍しています。
常に美味しさと安全性、機能性にこだわる製品づくりで
業務用の連続炊飯システムでは全国シェアNo.1を獲得。
日本全国の多くの人が毎日、当社の厨房設備・システムで作った食事を食べているんです!

そんな当社を支えているのが技術開発力。
毎年約10種類の製品を開発・改良し、常に業界の注目を集めています。
技術力の高さが評価され、愛知ブランド企業にも認定されています。

愛知県豊川市を本社を構え67年。
現在は全国に支店・営業店を広げ、きめ細やかなサポート体制でお客様に満足いただいております。

当社の事業・魅力!

新規事業開拓に積極的

毎年約10種類の製品を開発・改良する研究開発型企業です。

商品・サービスの知名度が高い

水加減・火加減をコントロールし、いつでも誰でもおいしく炊ける器具を製造しています。

風通しのいい関係

職種や年齢の垣根を越えて、一緒になって楽しめる会社です!

PRムービー

※画面をクリックするとムービーが再生されます。音声が出ますのでボリュームにご注意ください。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社の経営理念は、
「忖度(そんたく)」*お客様や他部署など、相手の身になって考え、行動しよう!
「卓然(たくぜん)」*世界で最も優れた、他に無いものを作ろう!
「全一(ぜんいつ)」*社員皆で、ひとつになってAIHOを守り、育てよう!
の3つの言葉です。

これらを守りつつ、あとは自由にやってみよう! というのが社風です。
自由な社風で働くとどんな風に楽しく仕事ができるのか、当社のプログラムで体感してください!

企業概要

設立
1953年
代表者
代表取締役社長 寺部 良洋
資本金
8億3,551万円
売上高
186億円(2021年5月期実績)
従業員数
450名(グループ計700名)
※2022年1月現在
本社所在地
愛知県豊川市白鳥町防入60
営業品目
☆ 給食用調理機械、厨房機器の製造販売
・ 炊飯システムの設計施行
・ 学校・病院・工場給食設備の設計・施行
・ 食品加工プラント設備の設計・施行
・ 給食センターの設計・施行 
事業所
工場/本社工場
支店/札幌・東京・名古屋・大阪・九州(福岡)
営業所/釧路・盛岡・秋田・山形・栃木・埼玉・千葉・多摩・横浜・長野・豊川・京都・神戸・岡山・長崎・大分
平均年齢
40.6歳
沿革
1953年(S28)創業、自動車部品加工業として発足。
1957年(S32)株式会社に改組。
1958年(S33)厨房メーカーへ転換。
1995年(H07)本社新社屋並びにFSセンター竣工。
2001年(H13)本社および本社工場は、品質マネジメントシステムISO9001の認証を取得。
2002年(H14)中国へ進出、合弁会社を設立。
2006年(H18)愛知県ブランド企業認定。
2008年(H20)中国に愛豊食品機械(上海)有限公司を設立。
2010年(H22)韓国連絡事務所を愛豊食品機械KOREA として法人化。
2013年(H25)創業60周年を迎える。
連絡先
株式会社AIHO
担当部署名: 総務課 人財開発係
担当者名:岡野
担当者名(カナ): オカノ
ホームページ
http://www.aiho.co.jp

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)