【マンカはまんなか】食ビジネスの‘‘真ん中‘‘から生産者と消費者をつなぎ、支える会社です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
メインは果物の卸売を行っています!
-
生産者から消費者をつなぐ重要な役割を担っています!
-
仲卸業では西日本最大級の規模。安定性が自慢です!
【生産者と消費者をつなぐ!】
私たちマンカ流通グループは
青果物の収穫から消費者の手に届くまでに至る
青果流通ビジネス全般を手がけています。
主に量販店や小売店、食品加工メーカーなどに販売しています。
取引先は大手スーパーや量販店がメインなので、
昨晩皆さんの家庭の食卓に並んだ野菜や果物は
私たちが携わっているかもしれませんね。
スーパーなどに陳列する前の段階なので見えにくく
イメージしづらいかも知れませんが、
食を支えるという大きな役割を担っています。
★青果物の生産から販売まで自社完結!
当グループの特長は「仲卸」の枠を越えて
事業を展開していることです。
当グループでは野菜・果物の生産をはじめ、
世界中の青果物の輸出入や小売店の経営など
青果物の流通全般を手がけています。
この多彩な事業部をグループ内に有しているのは
業界の中でも珍しく大きな強みとなっています。
★農家のプロデュースも視野に!
ご存知のように日本は少子高齢化社会です。
それは例外なく農業にも影響を与えており、
生産者の高齢化や次の担い手不足など、
様々な問題が生じています。
当社としては、今後自ら青果物を生産するだけでなく、
農家の方々のコンサルティングやタッグを組んでの商品開発など、
農業や地方の活性化にも取り組む予定です。
それが長年日本の青果流通に携わってきた
私たちの使命であると考えています。
【他にもこんな事業やってます!】
花の卸売や小売り、スーパーマーケットの経営、運送業、
山形県ではリンゴなどの生産を行っています。
マンカ流通グループは生産から小売りまで幅広い事業を手掛けています。