優良モノづくり企業として愛知ブランド企業に認定されています。文理問わず活躍されており、アットホームな雰囲気も魅力。メーカーに興味がある、モノづくりが好き、そんな方にぴったりの会社ですよ。
あさがくナビ
取材担当者
大学1,2年生歓迎

三琇(サンシュウ)グループ NEW!!

業種
コンピューター・通信機器・OA機器関連輸送用機器・自動車関連商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)
職種
営業 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 貿易事務・海外事務 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア
本社
愛知県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/05/26(金) 掲載終了日:2023/11/15(水)

プロフィール

<小さいながらもキラリと光る愛知ブランド認定企業>多彩な技術力を駆使して繊細なモノづくりを実現!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 幅広い職種から自分に合った仕事が見つかります。
  • 有給休暇平均取得日数は15日!プライベートも充実!
  • 文系出身者も歓迎。ゼロから知識やスキルを身に付けられます。
三琇グループが手掛けているのは、
2~3ミクロン(髪の毛の1/30~1/40)の
「ミクロン形成技術」で製造する精密度の高いプラスチック製品。
大手企業でも真似のできない高度な技術力を設計から製造まで行う一貫生産で実現。
世界のものづくりを牽引するパイオニア企業です。
私たちの精密プラスチック部品は、
自動車のスイッチ、内視鏡のハンドル、加熱式煙草のカートリッジ、
プリンター、産業機器など様々な業界で活用され
EPSON、CANON、JT、オリンパスなど大手有名メーカーの
主要取引先と直接取引をしています。

モノづくりというと、特別な知識が必要だと思われるかもしれませんが
学部学科分け隔てなく活躍中。

社員に共通しているのは「モノづくりに興味がある」ということ。
社内一貫生産で多種多様な職種があるため
興味をもって取り組める仕事に出会えます。

■やりがい
メーカーには珍しくライン作業がありません。
自分の裁量で働くことができ、若手のうちからアイデアを積極的に試すことができます。

■グローバルに働く
海外拠点は東南アジアを中心に6拠点。
希望をする方は、入社2~3年の若手のうちからチャンスがあります。

■働きやすい環境
・国内拠点は愛知県高浜工場と半田工場の2拠点のみ。転居の必要がありません。
・週休2日制、年間休日115日に加え、有給休暇の取得率90%超え。

■ほっとする職場
メリハリのついた働き方で、自分のペースも大事にする快適な環境。
休み時間も、お昼寝したり、おしゃべりしたりと過ごし方は様々。

世界が認めるメーカーで、モノづくりの楽しさを体験してみませんか?
高級車用の異種材一体成型部品の開発第一号。
三琇グループが手掛けているのは、
2~3ミクロン(髪の毛の1/30~1/40)の
「ミクロン形成技術」で製造する精密度の高いプラスチック製品。
大手企業でも真似のできない高度な技術力を設計から製造まで行う一貫生産で実現。
世界のものづくりを牽引するパイオニア企業です。
私たちの精密プラスチック部品は、
自動車のスイッチ、内視鏡のハンドル、加熱式煙草のカートリッジ、
プリンター、産業機器など様々な業界で活用され
EPSON、CANON、JT、オリンパスなど大手有名メーカーの
主要取引先と直接取引をしています。

モノづくりというと、特別な知識が必要だと思われるかもしれませんが
学部学科分け隔てなく活躍中。

社員に共通しているのは「モノづくりに興味がある」ということ。
社内一貫生産で多種多様な職種があるため
興味をもって取り組める仕事に出会えます。

■やりがい
メーカーには珍しくライン作業がありません。
自分の裁量で働くことができ、若手のうちからアイデアを積極的に試すことができます。

■グローバルに働く
海外拠点は東南アジアを中心に6拠点。
希望をする方は、入社2~3年の若手のうちからチャンスがあります。

■働きやすい環境
・国内拠点は愛知県高浜工場と半田工場の2拠点のみ。転居の必要がありません。
・週休2日制、年間休日115日に加え、有給休暇の取得率90%超え。

■ほっとする職場
メリハリのついた働き方で、自分のペースも大事にする快適な環境。
休み時間も、お昼寝したり、おしゃべりしたりと過ごし方は様々。

世界が認めるメーカーで、モノづくりの楽しさを体験してみませんか?

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

週休2日制・年間休日115日に加え、有給休暇も取得しやすく、平均取得率5年連続90%以上!プライベートを大切にしながらメリハリをつけて働ける環境です。

幅広い仕事に携われる

超精密プラスチック部品を製造する射出成形から金型設計、3Dプリンターを使った治工具製作、生産現場で使用する組立てロボットの制御など、生産に関わる全てを自社で行うため幅広い業務に挑戦することができます。

新規事業開拓に積極的

車の軽量化や医療部品の耐久性に特化したプラスチックの新しい可能性に挑戦!!金属の代替材料として注目される「PEEK」樹脂や、人体への安全性に優れるプラスチック素材を使った成形に取り組んでいます。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

学部学科不問で「モノづくりがしたい」「モノづくりに興味がある」という方を求めています。
また、周囲と協力しながらモノづくりを行うためコミュニケーション力も必要ですが、必ずしも社交的であったり積極的である必要はありません。
例えば、話すのは苦手でも人の話を聴くことは得意、そんな人は先輩社員から色々なことを吸収して多くの技術を取得することができるでしょう。
他にもプレゼンは苦手でもそのための資料作成は得意、自己PRは苦手でも周りの空気を読むのが得意など、多様性を大切にしたいと考えています。
小さな会社ですから個人のいい所を見つけ出し、足りない所を補い合うのがサンシュウ流。あなたの強みを生かしながら、たくさんの仲間と助け合ってモノづくりを極めてほしいですね。
会社は一日の大半を過ごす場所です。一緒に働く人を思い合うことのできる人なら、自然と責任感も生まれ仕事の幅も広がっていくと考えています。

先輩社員
先輩のオススメポイント

三琇グループを知ったのは、4年生の夏ごろに行われた学情の合同説明会です。
「愛知ブランド企業」の旗が目に入り、説明を聞いてみたいと思ったのがきっかけでした。
私が就活の軸にしていたのは「企業の安定性」です。
また、なるべく実家から離れたくなかったため、勤務地や異動の有無も重視していました。

当社は創業60年以上の歴史があり、誰もが知る一流企業と直接取引を行うなど、「安定性」も申し分ないと思いました。
また、文系なら営業や事務、理系なら製造や開発といったように、配属先が制限されてしまう会社が多い中、当社は学部学科に関係なく配属されるため、文系の私でもモノづくりに直接関われる機会がある点にも魅力を感じました。

未知の世界で不安もありましたが、周囲の皆さんが親切に教えてくださるおかげで、毎日新鮮で刺激的な社会人生活を送ることができ、入社して本当に良かったと思います!

企業概要

設立
1954年3月(三琇グループ設立)

※グループ企業設立
■三琇プレシジョン
1963年9月4日

■三琇ファインツール
1967年8月28日

■三琇エンジニアリングサービス
1968年6月8日
代表者
代表取締役社長 岡本 巌
代表取締役社長 神谷 宗孝
資本金
1億250万円(国内グループ計)
売上高
45億円(2022年12月期)
従業員数
359名(国内グループ合計 パート・アルバイト含む)(2022年12月現在)
本社所在地
〒444-1321
愛知県高浜市稗田町4-1-55
※三琇プレシジョン、三琇ファインツール、三琇エンジニアリングサービスともに上記住所が本社になります。
事業内容
加熱融解させたプラスチック材料を圧力をかけ、金型内へ射出し、冷却・固化をし製品を製造する射出成形という方法でプラスチック部品を製造。
超小型精密成型技術、超薄肉成形技術、多方向スライドコア成形、異種材一体成形技術などを確立し、OA機器部品、自動車内装用スイッチボタン、デジタルカメラ、ベアリング、医療機器などに欠かせない部品を提供。超小型精密成型技術では0.1ミリ幅のメッシュ状の穴の開いた形状を成形できることを可能にし、インクジェットプリンターのワイヤーガイドや自動車のオイルフィルター、電子タバコのカートリッジに利用。
社内一貫生産のため、プラスチック部品製造に必要な射出成形金型のCADを使っての金型設計。工作機を使っての金属加工による金型製造。(マシニング・放電加工・フライス旋盤など)
社内で使用するための省人化・自動化機器(二次加工や自動検査用ロボット)の設計から製造、メンテナンスなど。
事業所
【国内拠点】
本社工場(愛知県高浜市稗田町4-1-55)
半田工場(愛知県半田市州の崎町2-169)
【海外拠点】
香港、シンガポール、インドネシア2工場(ジャカルタ・バタム)、フィリピン、アメリカ
グループ企業
■三琇プレシジョン
・精密プラスチック部品の製造・販売、技術支援サービス、省力化機器・自動化機器の開発及び作製

■三琇ファインツール
・精密金型並びに治具工具の製造販売

■三琇エンジニアリングサービス
・金型設計
連絡先
〒444-1321
愛知県高浜市稗田町4-1-55
総務採用宛
※電話番号はプレエントリーいただいた後に届くメールをご覧ください。
ホームページ
http://www.sansyu-pr.co.jp/jp/

ギャラリー

6月エントリー方法・選考の流れ

●まずは「あさがくナビ」からエントリーをしてください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)