京都を中心に書店の展開をしている大垣書店さん。是非、「本」が好きという方にはお勧めです。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社大垣書店

業種
流通・専門店
職種
販売・接客 店長・店舗運営 人事・総務・労務
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/03/29(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

「本」と人が出会う空間。大垣書店グループでは、「本」を中心とした事業展開を行っております。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 京都の地で最も多くの書籍を提供している書店です。
  • 情報と出会える場としての書店へ進化しています。
  • 読書啓蒙運動も展開するなど、地域社会に貢献しています。
八十年を越えて京都を中心に書店を営んでまいりました。 
近年、インターネットや電子書籍など、情報のデジタル化が進展し、書店業界・出版業界には急激な変革の波が来ています。
そして「本」も、文学・芸術の世界から、いまやありとあらゆる分野の情報ツールへと拡大しました。
しかし、様々なメディアが出現した今日においても、「本」に対するお客様の思い入れには特別なものがあります。
一冊の「本」が語りかけるメッセージや、美しい写真や絵を通して得られる感動は、
一方的でその場限りの情報メディアとは異なった、知的な喜びで満ちています。
書店は、そんな「本」と人が出会う空間。
その出会いを感動あるものにすること、ご来店いただくすべてのお客様に新しい発見を持ち帰っていただくこと。
それが書店である私たちの夢であり、基本姿勢です。
これからも「本」というツールを通して、お客様と熱いコミュニケーションを交わし、
地域に必要とされる書店でありつづけるためにまっすぐ夢に向かって歩み続けていきます。
八十年を越えて京都を中心に書店を営んでまいりました。 
近年、インターネットや電子書籍など、情報のデジタル化が進展し、書店業界・出版業界には急激な変革の波が来ています。
そして「本」も、文学・芸術の世界から、いまやありとあらゆる分野の情報ツールへと拡大しました。
しかし、様々なメディアが出現した今日においても、「本」に対するお客様の思い入れには特別なものがあります。
一冊の「本」が語りかけるメッセージや、美しい写真や絵を通して得られる感動は、
一方的でその場限りの情報メディアとは異なった、知的な喜びで満ちています。
書店は、そんな「本」と人が出会う空間。
その出会いを感動あるものにすること、ご来店いただくすべてのお客様に新しい発見を持ち帰っていただくこと。
それが書店である私たちの夢であり、基本姿勢です。
これからも「本」というツールを通して、お客様と熱いコミュニケーションを交わし、
地域に必要とされる書店でありつづけるためにまっすぐ夢に向かって歩み続けていきます。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

自分で考えようとする姿勢、一緒に解決しようという態度、共に成長する意思。そういった考え方を持っていただける方とぜひお会いしたいと思っています。

先輩社員
先輩のオススメポイント

「本が好き」という理由で出版社や、書店を中心に説明会に参加していました。元々本屋巡りが好きでしたので、大垣書店の全体の雰囲気や働く人がどんな方であるのか、というのは知っていました。「知っている企業だから」という理由で説明会に参加しましたが、企業としての考え方や、書店以外にも広がる活動などを知り、ここでなら本を通じてさまざまな挑戦ができるということを感じたことを覚えています。面接ではじっくりと話を聞いていただき、自分自身が将来的にどう活躍したいのか、ということを考えるきっかけにもなりました。
まだまだ覚える仕事は多くありますが、徐々に店内のレイアウトなども任せてもらえるようになりやりがいを感じています。ゆくゆくは本をもっと好きになってもらえるような企画を自分で立ち上げたいと思っています!

企業概要

創業
1942年7月
代表者
代表取締役 大垣守弘
資本金
2,000万円
売上高
140.5億円(2022年73期グループ合計)
従業員数
1027名
本社所在地
京都市北区小山西花池町1-1
店舗
■堀川新文化ビルヂング店/京都市上京区
■イオン洛南店/京都市南区
■京都本店/京都市下京区
■京都駅ビル ザ・キューブ店/京都市下京区
■佛教大学店/京都市北区
■イオンモール北大路店(大垣書店&cafe)/京都市北区
■高野店(大垣書店&cafe)/京都市左京区
■佛教大学二条キャンパス店/京都市中京区
■二条駅店/京都市中京区
■烏丸三条店/京都市中京区
■Kotochika御池店/京都市中京区
■髙島屋店/京都市下京区
■京都ヨドバシ店/京都市下京区
店舗
■イオンモール京都五条店(大垣書店&cafe)/京都市右京区
■京都ファミリー店/京都市右京区
■ブックパル五条店(大垣書店&cafe)/京都市西京区
■ブックパル桂南店/京都市西京区
■ブックパル山科店/京都市山科区
■イオンモールKYOTO店/京都市南区
■イオンモール京都桂川店(大垣書店&cafe)/京都市南区
■醍醐店/京都市伏見区
■伏見店/京都市伏見区
■亀岡店/京都府亀岡市
店舗
■高槻店/大阪府高槻市
■豊中緑丘店/大阪府豊中市
■イオンモール堺鉄砲町店/大阪府堺市
■神戸ハーバーランドumie店(大垣書店&cafe)/兵庫県神戸市
■プリコ神戸店/兵庫県神戸市
■フォレオ大津一里山店(大垣書店&cafe)/滋賀県大津市
■イオンモール富士宮店(大垣書店&cafe)/静岡県富士宮市
■マルヤマクラス店(ライナーノーツ)/北海道札幌市
■東光円山店/北海道札幌市
■東光ストア行啓通店/北海道札幌市
■岐阜高島屋店/岐阜県岐阜市
■ジ アウトレット広島店(タリーズコーヒー)/広島県広島市

〔業務提携(FC)〕
■ブックパルデューク箕面店/大阪府箕面市
■三和書房

〔飲食事業〕
■大垣書店&cafe
■BLUE BOOKS cafe KYOTO/京都市中京区
事業内容
雑誌・書籍・CD・DVD・文房具・雑貨・カードゲーム
カフェ・自費出版・EC
関連会社
株式会社廣文館
有限会社 文苑
連絡先
〒603-8148
京都市北区小山西花池町1-1
TEL:075-468-1800
ホームページ
http://www.books-ogaki.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)