何かと話題になる上原成商事さん!学生の満足度は毎年非常に高く、多くの学生さんから、就職活動の意義や働くことを学べる機会になると聞きます。個性のある採用担当者さんに是非一度会いに行ってみてください!
あさがくナビ
取材担当者

上原成商事株式会社

業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 販売・接客 人事・総務・労務
本社
京都府
職業研究レベル
中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/26(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

100年 「想造」 企業 人々の生活と産業を支える「生活産業商社」
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 地域の産業を縁の下から支える基幹インフラの商社です。
私たち上原成商事(うえはらせいしょうじ)は創業以来、産業と人々の暮らしになくてはならない資源を安定的に供給してきました。
これからも人類に恵としての資源を与え続けてくれるこの地球に、優しいエネルギーや建設資材を追求し、そしてそこに住む人々の豊かな暮らしを支えていきたいと思っています。 

創業80年、そして100年と、どういった形で社会に貢献し、人々の暮らしを豊かにするための商品を販売していけばよいのか。
私たち上原成商事は、日々想いをめぐらし、新しい時代を切り拓き、築いていけるのかを「想造」し続ける「生活産業商社」です。 
私たち上原成商事(うえはらせいしょうじ)は創業以来、産業と人々の暮らしになくてはならない資源を安定的に供給してきました。
これからも人類に恵としての資源を与え続けてくれるこの地球に、優しいエネルギーや建設資材を追求し、そしてそこに住む人々の豊かな暮らしを支えていきたいと思っています。 

創業80年、そして100年と、どういった形で社会に貢献し、人々の暮らしを豊かにするための商品を販売していけばよいのか。
私たち上原成商事は、日々想いをめぐらし、新しい時代を切り拓き、築いていけるのかを「想造」し続ける「生活産業商社」です。 

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

上原成商事は、京都本社を基盤にした生活産業商社です。

私たちが扱い販売している商品は、私たちが暮らしていく上で必要不可欠なものばかりです。
それゆえに、販売業者による商品の差別化はない、いわば特徴がありません。
それを当社から買っていただくためには、どうすればいいか。

そんな商品を販売し続けている当社には“人財”と呼ぶにふさわしい社員がいて、会社を発展させてきました。
当社では社員が一番の特徴ある「商品」なのです。
ですからこの「商品」をお客様が気に入っていただけるかどうかが、会社の業績に大きく影響すると言っても過言ではありません。

企業概要

創業/設立
創業/1943年2月
設立/1948年10月
代表者
代表取締役社長 上原晋作
資本金
9000万円
営業収益(売上高+役務収益)
820億(2021年3月)
従業員数
280名(2023年3月)
本社所在地
〒604-8580
京都市中京区車屋町通御池上ル塗師屋町344番地
事業内容(取扱商品)
●建設資材
(セメント・生コンクリート・サッシ・ガラス・住宅設備機器・その他建材)

●産業エネルギー
(ガソリン・灯油・軽油・重油・潤滑油・液化石油ガス・圧縮天然ガス・潤滑油濾過装置)

●生活サポート
(家庭用プロパンガス・給湯機器・リフォーム・太陽光パネル・家庭用燃料電池・ガソリン・軽油・灯油・カーメンテナンス・カーリース)
事業所
支店/京都・大阪・松山・名古屋・東京
沿革
1943年  創業 セメント・レンガを販売
1948年  設立 株式会社上原成介商店
1949年  石油製品販売開始
1960年  生コンクリート販売開始
1962年  名称変更 上原成商事株式会社 現在の本社ビルへ
1970年  建設業登録
1973年  LPガス販売開始
1985年  株式上場
2010年  新規事業 ECO=USプロジェクト開始
2011年  電気自動車レンタル開始 市役所前EV充電ステーション開設
2012年  守山エネルギーセンター完成
2018年  MBO実施
2023年  創業80年
SDGs
健康経営優良法人2022・2023に連続選出されました!
連絡先
〒604-8580
京都市中京区車屋町通御池上ル塗師屋町344番地

管理本部 迄

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)