数多くある企業の中で、今一番勢いがある会社かもしれません。フィットネス、温浴事業等、幅広い事業を展開中の優良企業です。人事担当の皆さんも元気いっぱい、とても気さくな方ばかりです。
あさがくナビ
取材担当者
大学1,2年生歓迎

NEXUS株式会社

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設フィットネスクラブ・エステ・理美容
職種
営業 営業系その他 営業推進・販売促進 販売・接客 店長・店舗運営 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 宣伝・広報
本社
東京都/群馬県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
中級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/05/07(日) 掲載終了日:2023/08/18(金)

プロフィール

幸福度No.1企業へ!20代の若手社員が活躍中 会社と共に成長できるエンターテイメント企業
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 業界初 『奨学金返済支援制度』あり
  • 様々な事業展開で「遊び」をクリエイトする企業
  • 産休育児休暇取得率 100%で女性活躍を推進
★ここがPoint★
・業界初 『奨学金返済支援制度』
・都道府県別 優良企業ランキング 第1位
・北関東三県 売上高ランキング 第4位
(2014~2022年 東京商工リサーチ調べ)
・正社員平均年齢 31歳
・産休育児休暇取得率 100%
(厚生労働省推進ポジティブアクション)

皆さんと同世代の20代が数多く働くNEXUSで、あなたの描くワクワクと感動を実現してみませんか!?

私たちは、アミューズメント業界として、そこに止まらず、インターネットカフェ、フード、フィットネスクラブ、温泉施設等、様々な事業展開で「遊び」をクリエイトしています!
NEXUSそれは、「きずな」という意味です。
★ここがPoint★
・業界初 『奨学金返済支援制度』
・都道府県別 優良企業ランキング 第1位
・北関東三県 売上高ランキング 第4位
(2014~2022年 東京商工リサーチ調べ)
・正社員平均年齢 31歳
・産休育児休暇取得率 100%
(厚生労働省推進ポジティブアクション)

皆さんと同世代の20代が数多く働くNEXUSで、あなたの描くワクワクと感動を実現してみませんか!?

私たちは、アミューズメント業界として、そこに止まらず、インターネットカフェ、フード、フィットネスクラブ、温泉施設等、様々な事業展開で「遊び」をクリエイトしています!

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

今年度創業27年を迎えました。誰でも提案し、実行できるやりがいのある職場なので、自分の可能性を信じていろんなことに挑戦してみてください!

教育制度・研修が充実

入社後研修、社会人マナー、自社教育研修と教育制度は充実。配属後は先輩がマンツーマンでフォロー。その後も役職別研修などで必要な知識やスキルが身に付きます。社内研修を通じて様々な資格取得も目指せます。

ワークライフバランスを重視

年間休日150日を目標に掲げています!プライベートの充実も考え、旅行や趣味に充てる時間を増やし、仕事の活力にしています。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たちNEXUSは、新たな提案を積極的に取り入れ、関東から全国へと事業を拡大させ年々成長を続けています。
現在活躍している社員は20代の若手。
だからこそ、働く私たちも様々な経験ができ、会社と共に自身も成長していくことが出来ます。

NEXUSのインターンシップは毎年大変好評をいただいています。
内容は仕事体験にとどまらず、これから始まる就活に活かせる【自己分析】【業界研究】など
多様な内容をご用意していますのでご自身に合うコースを選んでみてください。
社員と交流する時間もありますので、会社の雰囲気も伝わると嬉しいです♪


先輩社員
先輩のオススメポイント

■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 営業本部 第7営業部 店長
 水尾 和久
 福山平成大学 /2008年入社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
高校時代から接客のアルバイトを行っていたこともあり、就職する際はお客様と接する機会の多い職を考えていました。
広島県が地元という事もあり、首都圏に出て働きたいという希望も強かったので、都内を中心に就活していました。
そんな時に巡り合ったのがNEXUSでした。
会社説明会では、社風や風土、そして何より「勢いのある会社だな」と感じ『自分もこの会社で働いてみたい!』と強く思えたので選考を希望しました。
内定が出た中で入社を決めたのは、人事担当の人柄に強く惹かれたから。
人の心を掴んで離さない、そんな人がいる会社で一緒に働きたいと入社を決意しました。

企業概要

創 業
平成7年7月7日
代表者
取締役 代表執行役員  星野 敏
資本金
1,000万円
売上高
2,545億円900万円(2022年6月実績)
正社員数
875名(男性: 660名 女性: 215名 / 2022年4月時点)
本社所在地
群馬本社:群馬県高崎市島野町212-1
汐留オフィス:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル14階
事業内容
●アミューズメント事業『D’STATION』&『Super D’STATION』
●フィットネス事業『SPORESH』&『Majesty -onarimon club-』
●温浴事業『湯楽部』
●飲食事業『勝どき食堂』『ごはん&カフェMoment』『ステーションカフェ』『矢中食堂』『矢中家』
●インターネットカフェ事業『ZIMA』
●カラオケ事業『カラオケZIMA』
●フェンシング事業『NEXUS FENCING CLUB』
●託児施設『キッズ・ステーション』
●コンビニエンスストア『FamilyMart』
●コインランドリー『洗乾屋』

「最高の憩いの場所」を創造します。
地域の皆様が感動を体験できる「最高の憩いの場所」を提供し続け、
地域社会に貢献できる企業であり続けたいと考えています。
事業所
●アミューズメント事業
【東京都】立川市 葛飾区 品川区 八王子市 墨田区
【神奈川】横浜市港南区 平塚市 座間市
【埼玉県】熊谷市 鴻巣市 上里町 入間市 坂戸市 深谷市 他
【千葉県】千葉市 旭市 佐倉市 東金市 市川市
【群馬県】沼田市 渋川市 安中市 高崎市 みどり市 前橋市 他
【茨城県】鹿嶋市 神栖市
【新潟県】上越市  
【長野県】上田市 
【宮城県】仙台市 
【兵庫県】神戸市 姫路市
【福岡県】福岡市 筑紫野市 糟屋町 飯塚市 中間市 北九州市
【長崎県】長崎市 佐世保市 松浦市 諫早市 他
【大分県】大分市
【宮崎県】日向市 都城市 宮崎市 他
●フィットネス事業
【東京都】港区  【群馬県】高崎市 太田市 桐生市
●飲食事業
 各DSTATIONに併設店舗として運営
●フェンシング事業
【東京都】練馬区
●レジャー事業
【群馬県】太田市 桐生市
奨学金返済支援制度
近年、大きな問題になっている奨学金の返済。奨学金制度を利用する学生が増加する中、多くの利用者が就職後の返済に大きな生活的負担を感じている現実があります。NEXUSでも社内調査を実施し、対応策を検討した結果「学生時に奨学金制度を利用し、現在返済中の社員に対し返済支援の為、奨学金返済分の一部を会社が負担し、手当として支給。受け取った社員が返済に充てる」ことを『奨学金返済支援制度』として導入。

NEXUSは「少しでも働く社員の負担を減らし、自分の将来設計に向けて充分に力を発揮できるよう、仕事に励んでもらいたい。」そのための取り組みの一つとして始めました。

■制度の概要
(1)対象期間は新卒入社後5年間
(2)支援金額の上限を180万円
(3)返済額相当額を月々の給与に上乗せします。
新入社員研修制度
・フォローアップ研修
入社1年目に年間3回ほど研修を行います。
(※2年目以降はその他の研修制度完備)
関連会社
●NEXUSホールディングス(株)(経営管理/不動産賃貸)
●(株)ステッチ(広告制作/企画/宣伝/販促)
●(株)カタウン(運輸/運送/土木/配線加工/清掃)
●(株)東京フェンシング商会(フェンシング備品/輸入/販売/修理)
お問い合わせ
新卒採用窓口
■E-mail:saiyo@nexus-dstation.com
    (24時間受付)

ギャラリー

6月エントリー方法・選考の流れ

当社に興味を持っていただいた方は、以下ホームページよりエントリーをお願いいたします。

https://www.nexus-group.jp/recruit/fresh/detail/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)