どの店舗に行っても、全ての従業員の方の雰囲気が非常に良いと感じます。また、フォーブス誌「アジアの優良上場企業50社」に2度も選出される程、経営は革新的で、安定しつつも成長を続けている会社です。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社コスモス薬品 NEW!!

業種
流通・専門店
職種
本社
福岡県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/06/01(木) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【業績好調】ドラッグストア業界3位★M&A企業を除くと1位★顧客満足度もNO.1★その秘訣とは!?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 顧客満足度No.1を12連覇中※日本生産性本部調べ
  • ドラッグストア業界で単独成長No.1
  • 日本初の小商圏型メガドラッグストアのビジネスモデルの構築
★日本初の取り組みを実施した企業!?★
コスモス薬品は小商圏をターゲットとした
メガドラッグストアの多店舗展開というビジネスモデルを日本で初めて構築した会社です。

そもそも小売業界は色々な業種が入り乱れており、大変激しい競合状況にあります。
そこで当社はあえて小さな商圏(商圏人口1万人)に可能な限りの大型店を作り、
その地域にお住まいの方にとって最も便利な店舗(メガドラッグストア)を作る戦略をとりました。

例えば、
・食品スーパー
・小商圏型ディスカウントストア
・コンビニエンスストア
・500平米型ドラッグストア
などの競合に対抗する私たちは、
医薬品・化粧品だけでなく日常の暮らしに必要な消耗品も多数取り扱う、利便性の高さを実現しています。

人々にとって最も重要な“時間”。
その時間を節約するという消費者最大のニーズを満たす新しいビジネスモデルが『小商圏型メガドラッグストア』なんです。

★データで見るコスモス薬品★
○顧客満足度12年連続No.1

○医療品登録販売者 入社1年目合格率80%
※医薬品登録販売者とは...一般用医薬品販売の国家資格。ドラッグストアで扱う医薬品の約9割を販売できる。

○社員の平均年齢29.9歳

○新入社員の平均残業時間 月4時間以下

○育休産休の取得率・復帰率 100%
※2022年実績 取得者227名

★コスモス薬品で働くメリット★
◎高収益、景気に左右されず安定している

◎老若男女あらゆる人のお役に立てる

◎国家資格(登録販売者)を取得できる

◎店舗経営・バイヤー・人事・販売促進企画・営業戦略など多彩なキャリアを積める
【顧客満足度No.1】真似が出来る小売業界で真似ができないビジネスモデルを持つ会社です。
★日本初の取り組みを実施した企業!?★
コスモス薬品は小商圏をターゲットとした
メガドラッグストアの多店舗展開というビジネスモデルを日本で初めて構築した会社です。

そもそも小売業界は色々な業種が入り乱れており、大変激しい競合状況にあります。
そこで当社はあえて小さな商圏(商圏人口1万人)に可能な限りの大型店を作り、
その地域にお住まいの方にとって最も便利な店舗(メガドラッグストア)を作る戦略をとりました。

例えば、
・食品スーパー
・小商圏型ディスカウントストア
・コンビニエンスストア
・500平米型ドラッグストア
などの競合に対抗する私たちは、
医薬品・化粧品だけでなく日常の暮らしに必要な消耗品も多数取り扱う、利便性の高さを実現しています。

人々にとって最も重要な“時間”。
その時間を節約するという消費者最大のニーズを満たす新しいビジネスモデルが『小商圏型メガドラッグストア』なんです。

★データで見るコスモス薬品★
○顧客満足度12年連続No.1

○医療品登録販売者 入社1年目合格率80%
※医薬品登録販売者とは...一般用医薬品販売の国家資格。ドラッグストアで扱う医薬品の約9割を販売できる。

○社員の平均年齢29.9歳

○新入社員の平均残業時間 月4時間以下

○育休産休の取得率・復帰率 100%
※2022年実績 取得者227名

★コスモス薬品で働くメリット★
◎高収益、景気に左右されず安定している

◎老若男女あらゆる人のお役に立てる

◎国家資格(登録販売者)を取得できる

◎店舗経営・バイヤー・人事・販売促進企画・営業戦略など多彩なキャリアを積める

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

実は店舗で働くスタッフの3人に1人が医薬品登録販売者の資格を持っています。国家資格なので一生モノのスキルが身に付きます。また、店舗では感じの良い応対ができる先輩が皆さんをお待ちしていますよ。

幅広い仕事に携われる

店舗と聞くと接客のイメージを持たれる方が多いですが、実際は接客以外のお仕事(商品管理・マネジメント・カウンセリングなど)も沢山あります。あなたの活躍に合わせて更なるキャリアップステージもご用意!

教育制度・研修が充実

教育ツールも多数(写真は医薬品セミナー)ご用意!入社後の新人研修は勿論、役職毎の研修もあるためキャリアップのタイミングが早くても安心!

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

~真似が出来る小売業界で真似ができないビジネスモデルを持つ会社~

コスモスは、31期連続増収企業です。
小売業は一度勝ちパターンを掴むと長く安定して成長が続く企業が多い業界です。

それと同時に競合店に自由に出入り可能であることから、ライバルが真似できない勝ちパターンを掴むことは難しいです。

なぜ、どの店舗もいつもキレイなのか?
なぜ、どの店舗も接客がよいのか?
なぜ、どの店舗も毎日特売価格?
なぜ、どの店舗も買い物しやすいのか?
なぜ、どの地域でもお客様が多いのか?
(1店舗1日平均1,000名ご来店)

経済紙やTVなどのメディアで語ることのないコスモスのビジネスモデル。
「小商圏型メガドラッグストア」を一緒に動かしてみませんか?

先輩社員
先輩のオススメポイント

◆日本最大級の顧客満足度調査
日本生産性本部が行う顧客満足度調査で12年連続NO.1を頂いています。
お客様に満足いただく店舗運営を行う為に従業員の教育や勤務環境を整えることもコスモスが大切にしている考え方のひとつです。
お客様の為に従業員が無理をするのではなく、無理のない仕組みを構築し従業員のパフォーマンスを最大に引き出し、お客様に満足いただく店舗を増やしていくこれがコスモス薬品の成長理由。

◆市場規模を拡大し続けるドラッグストア業界【市場規模8兆円超(5年で20%拡大)】
業界で売上高7,554憶円(5年で35%拡大)と業界の成長スピードを上回る成長を続けている会社です。
業界内で多く行われるM&Aを行わず、上位企業で唯一の単独成長。
コスモスは「地域の生活をより便利で豊かにすること」を理念とし企業文化を大切に、人・店舗を育て着実に地域のお客様に喜んで頂ける店舗を増やしてまいります。

企業概要

設立
1983年12月
代表者
代表取締役社長 横山英昭
資本金
41億7,800万円
売上高
7,554億円
従業員数
正社員数:5,101名
全従業員数:41,651名
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-1 第一福岡ビルS館4階
事業内容
地域の暮らしをより豊かにするドラッグストアの経営
『丁寧な接客』・『毎日、低価格』・『便利さ(品揃え・アクセス面)』を兼ね備えた店舗を目指します。
店舗数
関東63店舗、中部98店舗、関西185店舗、中国190店舗、四国126店舗、九州582店舗
沿革
1973年
宮崎県延岡市に宇野回天堂薬局を創業

2006年
東京証券取引所第一部に上場

2012年
JCSI(国内最大級の顧客満足度調査)で業界一位の評価を頂く(11連覇中)

2019年
店舗数1,000店舗突破 大型店舗出店数10年間日本一<大店立地法届出数より>
業績
決算年度:売上高/経常利益/店舗数
2022年:7,554億円/328億円/1,244店舗
連絡先
〒812-0013
福岡市博多区博多駅東2-10-1 第一福岡ビルS館4 F
人事部 採用課
tel:092-433-0663 mail:cmss01-jinji@cosmospc.com

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)