最大の魅力は「同じ敷地内に保育園と高齢者施設が併設」により世代間交流で笑顔が満ち溢れる施設です!!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
保育園と高齢者施設の併設は、「施設自慢の独自ブランド」です。
-
富士園独自教育「一人一人の個性活かす(匠研修)」がある。
-
保育園併設で、職員の子育ての安心感を生む。(実績あり)
■「同じ敷地内に保育園+高齢者施設」があり、マスメディアに取りあげられた事もあるブランド施設です。
1969年に保育園の運営を開園し、1993年に併設した高齢者施設が梅津富士園です。
「世代を超えた交流ができる施設」として、高齢者の認知症ケアや保育園児の一番大切時期の人との触れ合いの相乗効果等に注目が集まっています。
■梅津富士園では、保育園との併設を活かした独自のイベントを多数開催しています。
「合同運動会」、「敬老祝賀会」、「合同クリスマス」をメインに、様々な年代の方が一緒に笑顔になる姿は、当園ならでは独自風景です。
また、園外に出ることなく行ったり来たりすることができ、どの窓からも園児さんの姿を見れる環境が整っていて、
季節の良いときには園児さんとお話することが出来る姿こそ、「富士園ブランドの真髄」となっています。
■ショートステイ、デイサービス、配食サービス、居宅介護支援、介護予防支援と幅広く福祉サービスを展開することで、
「地域貢献できる福祉施設」として、年々地域での存在感を高めています。
■京都府から『ワークライフバランス推進企業』&『たんとおあがり施設認定章』&『きょうと福祉人材育成制度---認証』を取得し
「行政からも認められた施設」でもあり、
「一つの敷地内で、保育園+高齢者施設+配食サービス加えた」密接な3つの事業体の関わりは、
「世代を超えた触れ合いの空間&地産地消の美味しいこだわりの食事」が生む未来志向型の施設です。
■自分個性を伸ばす「匠」制度があるのも魅力の一つ、そんな当園で“みずからの個性”を伸ばして働いてみませんか?