正社員

チヨダ工業株式会社

業種
輸送用機器・自動車関連鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
機械・電機・電子機器設計
本社
愛知県
転勤なし
最終更新日:2023/10/02(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

8月24日就職博出展!「愛知ブランド」の自動車部品メーカー 理系積極募集!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「愛知ブランド」の自動車部品メーカー
  • 他社にない独自性のある金型を提供
  • SDGsの取り組む企業としてメディアで多数紹介!
弊社は自動車に用いられる部品を作る『プレス金型』と呼ばれる生産設備を手掛ける会社です。
常に新しい発想で新工法の開発を行い、技術提案型企業を目指し意欲的に取り組んでいます。そのために、蓄積された技術力をベースに最先端技術と最新設備の融和を図り、高品質・低コスト化・短納期を追求し、他社にない独自性のある金型を提供しています。

また、これまでの活動によりユーザーの信頼を得て、愛知県より優れたモノづくりを手掛ける会社として「愛知ブランド企業」に認定され、ISO14001、9001の取得もしました。
また国内にとどまらず海外にも展開し、2004年北米、2006年ベトナム、2015年タイに拠点を築きました。

今後は、技術力と品質でチヨダ工業の金型を、さらに世界に向けて拡大していきたいと思っています。
人間尊重を経営理念とし、技術オンリーワンを目指し活動しております。
弊社は自動車に用いられる部品を作る『プレス金型』と呼ばれる生産設備を手掛ける会社です。
常に新しい発想で新工法の開発を行い、技術提案型企業を目指し意欲的に取り組んでいます。そのために、蓄積された技術力をベースに最先端技術と最新設備の融和を図り、高品質・低コスト化・短納期を追求し、他社にない独自性のある金型を提供しています。

また、これまでの活動によりユーザーの信頼を得て、愛知県より優れたモノづくりを手掛ける会社として「愛知ブランド企業」に認定され、ISO14001、9001の取得もしました。
また国内にとどまらず海外にも展開し、2004年北米、2006年ベトナム、2015年タイに拠点を築きました。

今後は、技術力と品質でチヨダ工業の金型を、さらに世界に向けて拡大していきたいと思っています。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

金型づくりに関して、従来の概念にとらわれることなく、常に新しい発想で新工法の開発を行い、技術提案型企業を目指し意欲的に取り組んでいます。

転勤なし

愛知県内の事業所で、転勤なしで働いていただけます!

商品・サービスの知名度が高い

「あさチャン」「ザワつく!金曜日特別編 地球バカ一代」などの番組にSDGsに取り組む企業として木質流動成形技術が多数紹介あり!

企業概要

設立
1962年2月14日 創業者 杉山利治
代表取締役 
早瀬一明
資本金
9,000万円
売上高
売上高2022年度(2022年2月~2023年1月) 26億6,390万円 
従業員数
男性社員 78名
女性社員 10名
事業内容
自動車部品金型設計・製造及び試作部品製造
木質流動成形の製品開発及び製造
本社所在地
愛知県愛知郡東郷町春木岩ヶ根1番地 東郷工業団地内
連絡先
〒470-0162
愛知県愛知郡東郷町大字春木字岩ヶ根1番地
人事担当者
TEL:0561-38-0005

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

会社説明会に参加

エントリーシート提出

面接(個別)1回実施予定

適正検査

面接(個別)1回実施予定

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)