正社員

株式会社CJVインターナショナル

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 生産・製造技術開発 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
愛知県
最終更新日:2023/05/11(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

「切削加工の総合コンサルタント」 充実した育成環境でプロフェッショナルへ
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 製造業に欠かせない切削工具のプロに。文系出身者が9割!
  • メーカーと商社機能を兼ね備えるハイブリッドカンパニー!
  • 約1年間の新人研修で圧倒的なスキルを習得!
自動車、電化製品、飛行機など、世の中に当たり前にあるものが作られる過程で欠かせないのが切削工具。
どんなに秀でたアイデアがあり、優秀なエンジニアがいても、その知恵と腕を振るうためのツールがなければ、製品は形にならないのです。私たちCJVは、そんな切削工具をはじめ、ものづくりの世界で必要な製品を世に送り出しています。表舞台で取り沙汰されることは少ないかもしれませんが、製造業を下支えする存在として、社会に大きく貢献している企業だと自負しています。
当社の大きな特徴のひとつは、高い専門性を携えた営業職の提案力。お客様の課題やニーズを汲み取り、案件ごとに最適なツールの仕様を考え、初期段階の設計も行い、お客様に納得いただける提案をします。既存の製品を売るのではなく、オーダーメイドの仕事に一貫して携わっていきます。常に新しい案件にチャレンジし、お客様とともに思い描いた工具を具現化する仕事です。自分の関わった工具で、様々な製品が作り上げられていくことにやりがいを感じてもらえるはずです。
「ものづくりに携わってみたい」という思いのある方なら、誰でも一から知識と技術を身につけられます。入社後、約1年はじっくりと学んでいただく時間です。切削工具の基礎からこの業界の専門知識までつぶさにレクチャーし、先輩たちの仕事ぶりもすぐそばで見てもらいます。2年目からは実践でどんどん活躍できるよう育てあげる独自のカリキュラムです。
もし「文系だからものづくりは…」と二の足を踏んでいるなら、心配せずに飛び込んできてください。多彩なものづくりの分野に関われる、奥深い切削工具づくりの仕事が待っています。
自動車、電化製品、飛行機など、世の中に当たり前にあるものが作られる過程で欠かせないのが切削工具。
どんなに秀でたアイデアがあり、優秀なエンジニアがいても、その知恵と腕を振るうためのツールがなければ、製品は形にならないのです。私たちCJVは、そんな切削工具をはじめ、ものづくりの世界で必要な製品を世に送り出しています。表舞台で取り沙汰されることは少ないかもしれませんが、製造業を下支えする存在として、社会に大きく貢献している企業だと自負しています。
当社の大きな特徴のひとつは、高い専門性を携えた営業職の提案力。お客様の課題やニーズを汲み取り、案件ごとに最適なツールの仕様を考え、初期段階の設計も行い、お客様に納得いただける提案をします。既存の製品を売るのではなく、オーダーメイドの仕事に一貫して携わっていきます。常に新しい案件にチャレンジし、お客様とともに思い描いた工具を具現化する仕事です。自分の関わった工具で、様々な製品が作り上げられていくことにやりがいを感じてもらえるはずです。
「ものづくりに携わってみたい」という思いのある方なら、誰でも一から知識と技術を身につけられます。入社後、約1年はじっくりと学んでいただく時間です。切削工具の基礎からこの業界の専門知識までつぶさにレクチャーし、先輩たちの仕事ぶりもすぐそばで見てもらいます。2年目からは実践でどんどん活躍できるよう育てあげる独自のカリキュラムです。
もし「文系だからものづくりは…」と二の足を踏んでいるなら、心配せずに飛び込んできてください。多彩なものづくりの分野に関われる、奥深い切削工具づくりの仕事が待っています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

職種問わず、座学研修とOJTを合わせて、約1年間の新人研修を実施しております。配属後も定期的に研修を行い、スキルアップをサポートします。

専門性・スキルが身につく

一般的な営業職/営業アシスタント職ではなく、設計スキルや切削加工の専門知識を身に付けることが出来ます。基礎からじっくり学ぶため、文系出身の方も活躍しております。

幅広い仕事に携われる

工具のメーカーとしてだけでなく、工作機械などの販売も行う商社としての機能も持っています。
国内3,000社のあらゆる業界のお客様に対し、切削加工に必要な全てをお届けしております。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

弊社は「切削加工の総合コンサルタント」として、自動車や航空機をはじめとした様々な分野の製造業を下支えし、人々の暮らしを支える企業だと考えております。
オーダーメイドの工具メーカーということで理系の知識を持っていないといけないのでは、と考える人もいるかもしれません。ですが実は、当社の営業職は9割が文系出身です。
「モノづくり」が好きだ。という気持ちさえあれば大歓迎です。ぜひ、私たちと一緒にこのような気持ちを持って取り組める方にお会いしたいと考えています。

選考のポイント

選考において重視するポイントは「主体的に行動出来るか」という点です。
当社は少数精鋭を掲げており、「メーカー兼商社」や「技術営業」など+αの要素も多い点が魅力の一つです。そのため、一人の社員が「積極的」かつ「自主的」に行動することを求められます。
当社で活躍している社員に共通する点は、「自ら考えて自発的に行動出来る」というところです。面接では飾ることなく、ありのままのあなたの魅力をお聞かせ下さい!

先輩社員
先輩の入社理由

「自分の学ぶ姿勢や知識量次第で、技術営業としてキャリアや経歴は関係なく活躍出来る」という、当時の先輩社員の話がとても魅力に感じて入社を決めました。
メーカーとして、商社として、そして技術営業として学ぶことは多く、かつ一人一人の裁量が大きい社風であるため常に考えながら行動してきました。
今では営業力や人間力の成長を実感出来る、やりがいのある職場だと感じています。

企業概要

設立
2012年10月
代表者
代表取締役社長 佐藤 慎太郎
資本金
9,900万円
売上高
42億4,000万円(2022年9月)
従業員数
85名
本社所在地
【本社】
〒459-8001
愛知県名古屋市緑区大高町下塩田18
事業内容
・超硬特殊切削工具、PCD特殊切削工具、水系超音波洗浄機、コレットチャック・ガイドブッシュの製造販売
・一般工具、治具、各種工作機械の販売
事業所
本社/愛知県名古屋市緑区大高町下塩田18
製造部/愛知県名古屋市緑区大高町己新田82
西日本営業部・直受センター/大阪府豊中市岡町北1-2-20
中日本営業部/愛知県名古屋市緑区大高町下塩田18
東日本営業部/東京都練馬区大泉学園町1-31-3
神戸出張所/兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1695
浜松出張所/静岡県浜松市南区楊子町175-6
岡谷出張所/長野県岡谷市湖畔4-3-72
広島支店/広島県尾道市高須町4778-2
平均年齢
35歳
連絡先
〒459-8001
愛知県名古屋市緑区大高町下塩田18
採用担当:内川
TEL:052-693-7010
MAIL:recruit@cjv.co.jp
ホームページ
http://www.cjv.co.jp

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

■プレエントリー

■会社説明会

■エントリーシート提出
※結果は、参加者全員に3営業日以内にご連絡します。

■1次面接(30分ほどの面接です)

■筆記試験+適性検査

■2次面接(役員と40分ほどの面接です)
場所:本社

■内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)