マルナカグループの中で、食品流通ネットワークの一翼を担う同社。
家族のような雰囲気で、親身に仕事を指導する姿勢が印象的でした。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ホウスイ【営業系総合職】

業種
食品商社(食品関連)農林・水産・鉱業
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進
本社
東京都
最終更新日:2023/12/01(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【1945年設立】「豊洲市場」を舞台に世界と私たちの食卓を「水産食材」で結ぶ総合流通企業!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 教育担当の先輩社員が成長をサポート!
  • 海外からの仕入れを担当するチャンスもあります!
  • 平均勤続年数は12.7年!長期的に活躍できる環境です!
日本の水産食材の総合流通を担い、2008年4月に中央冷凍株式会社と合併し、15年目を迎えたホウスイ。
水産物のサプライチェーンの中で新しい価値を創造し、
最適な水産流通ネットワークの実現を通して、人々に健康と豊かさをお届けしています。
2018年の秋には豊洲市場内へ拠点を移し、豊洲冷蔵庫を開業。
新たな体制を整え、組織を強化し、更なる成長を目指しています!

■□■ 世界を舞台に日本の食文化を支える! ■□■
インドネシアをはじめ、世界各国から独自で輸入ルートを持っており、
食品問屋や水産市場を通して世界の水産物を日本の食卓に届けています。
チャンスがあれば、海外で仕入れを担当する業務など、海外出張に挑戦することができます。
オフィスでは、英語やインドネシア語が飛び交うこともあります。
入社時点で語学力の有無は問いません。
教育担当の先輩社員がみなさんの夢や希望に合わせてサポートしてくれる環境です。
周囲の協力を得ながら、長期的なキャリアアップを望めます!

世界を舞台に日本の食文化を支えてみませんか?
あなたからの、プレエントリーをお待ちしています。
ホウスイの主力商材は、遠い海の先、インドネシアやカナダ、オランダから輸入しています。
日本の水産食材の総合流通を担い、2008年4月に中央冷凍株式会社と合併し、15年目を迎えたホウスイ。
水産物のサプライチェーンの中で新しい価値を創造し、
最適な水産流通ネットワークの実現を通して、人々に健康と豊かさをお届けしています。
2018年の秋には豊洲市場内へ拠点を移し、豊洲冷蔵庫を開業。
新たな体制を整え、組織を強化し、更なる成長を目指しています!

■□■ 世界を舞台に日本の食文化を支える! ■□■
インドネシアをはじめ、世界各国から独自で輸入ルートを持っており、
食品問屋や水産市場を通して世界の水産物を日本の食卓に届けています。
チャンスがあれば、海外で仕入れを担当する業務など、海外出張に挑戦することができます。
オフィスでは、英語やインドネシア語が飛び交うこともあります。
入社時点で語学力の有無は問いません。
教育担当の先輩社員がみなさんの夢や希望に合わせてサポートしてくれる環境です。
周囲の協力を得ながら、長期的なキャリアアップを望めます!

世界を舞台に日本の食文化を支えてみませんか?
あなたからの、プレエントリーをお待ちしています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

気さくな社員が多く、わからないことも質問しやすい環境です。普段の会話から仕事の幅が広がることもあり、自分の意欲によってキャリアアップを実現できます。

ワークライフバランスを重視

働き方改革を進め、デジタル化を推進しています。フレキシブルで働きやすい職場づくりを進めています。

福利厚生が自慢

独身寮や食事手当など、社員が安心して生活できるように福利厚生制度を整えています。ほかにも、野球やゴルフなどの同行会もあるので、社員同士の親睦を深めることを会社がサポートしています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では2018年に大型の冷蔵庫が稼働するなどこの数年取引量が増加しています。
それに合わせて積極的な新卒採用を行なっており、現在フレッシュな人材が多く働いています。
一般に市場での仕事というのは外から分かりにくく、目につきにくいかもしれませんが、
社員は皆「日本の食を支える」という強い誇りを持って非常にやりがいを感じながら働いています。
なかでも水産食品事業では商品の仕入れ(国内商社やメーカーなど)から販売(市場や業務問屋など)まで幅広いお客様との商談が主な業務となりますが、
創業80年近い当社ではお取引先との信頼関係も厚く、既存のお客様とお取引いただくケースがほとんどです。
当社のセミナーでは、そんな豊洲市場内での当社の役割や業務内容を幅広く知っていただきたいと考えております。
今後ますます重要性が高まる「食」を担う人材として、ぜひ当社であなたの力を発揮しませんか?

選考のポイント

当社は面接重視の選考を行っています。
面接では飾った言葉ではなく皆さんのありのままの言葉で自分自身についてお話しいただき、
その中で学生時代に力を注いだことや頑張ったことなどがあればぜひ熱く語ってください。
面接は、緊張すると思いますが、皆さんの個性や人柄を見せていただきたいと考えています。
できるだけリラックスして適度な緊張感で臨んでいただけたらと思います。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

先輩社員
先輩の入社理由

水産食品事業に所属しており、仕入れた水産物を販売する業務のほか、通販関連の業務も行っています。
実は入社するまで水産物を好んで食べることはなかったのですが、入社後はどうやったら美味しく食べることができるのか、積極的に考えるようになりました。
今では外食時に食べたメニューを研究し、お客様に食べ方のご提案をすることもあります。
私の部署は仕入れ値や売値などの決定権があるため、値段交渉の駆け引きがうまくいくと非常に大きな利益になるため、それがやりがいにつながっています。
普段からお取引先とのコミュニケーションを心がけ、同業者の動向などに広くアンテナを張りながら、良い商談につなげるよう取り組んでいます。
業務は17時30分が定時ですが、状況次第で17時に退社してもよく、オンとオフのメリハリをつけながら働ける環境です。
駅からオフィスまで雨に濡れず直結している点も、魅力的ですね。

企業概要

設立
1945年(昭和20年)8月
代表者
代表取締役社長 伊藤 晴彦
資本金
24億8,550万円
売上高
217億円(2023年3月期)
従業員数
235名(2023年3月現在)
本社所在地
東京都江東区豊洲六丁目6番3号
事業内容
・冷蔵倉庫業
・水産物の買付、加工、卸売業
事業所
■冷蔵事業本部/豊洲冷蔵庫 東京都江東区豊洲6-6-3
豊海第一冷蔵庫  東京都中央区豊海町12-1
豊海第二冷蔵庫  東京都中央区豊海町9-1
豊海第三冷蔵庫  東京都中央区豊海町8-19
船橋冷蔵庫    千葉県船橋市浜町3-4-2
厚木物流センター 神奈川県伊勢原市下落合字餅田303-14
大井冷蔵庫    東京都大田区東海5-3-4
市川物流センター 千葉県市川市高谷1916-2
川島物流センター 埼玉県比企郡川島町大字戸守500
工務部      東京都江東区豊洲6-6-3

■水産事業本部/水産営業部 東京都江東区豊洲6-6-3
仙台支店 仙台市若林区卸町4-7-1 斎喜卸ビル213号
大阪支店 大阪府吹田市東御旅町4-2
福岡支店 福岡市中央区舞鶴3-1-23 舞鶴梅田ビル101号
平均年齢
36歳
平均勤続年数
12.7年
関連会社
(株)水産流通
(株)せんにち
中央フーズ(株)
連絡先
〒135-0061
東京都江東区豊洲六丁目6番3号
総務部 総務・人事課
URL:https://www.hohsui.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)