お餅や米菓、パック米飯などを製造・販売している創業70年越えの優良食品メーカー。
安心でおいしい食品づくりに取り組む企業の製造や営業の仕事に興味がある方にお勧めです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

越後製菓株式会社

業種
食品
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 企画・商品開発 基礎研究 生産・製造技術開発 製造スタッフ(電気、電子、機械) 食品、化粧品、香料系 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
新潟県
最終更新日:2023/03/09(木) 掲載終了日:2023/04/25(火)

プロフィール

「正解は…越後製菓!」のテレビCMでお馴染み!新潟を代表する創業70年以上の老舗食品メーカーです。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 米どころ越後生まれの、本格米菓一筋70年以上。
  • 伝統を受け継ぎ、ふるさとのおいしさを守り続けています。
  • 残業月平均7.9時間/資格取得補助/大学院進学支援 他
1947年に新潟県で創業した越後製菓。
老舗食品メーカーとして、これまで数々のヒット商品を生み出してきました。

「正解は…越後製菓!」でお馴染みの「お鏡餅」をはじめ、新食感米菓「ふんわり名人」、パック米飯「越後のごはん」など、皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

越後製菓では、主力商品である餅の他、米菓や米飯、生麺等など、幅広い食品の製造・販売を展開しています。
自社で製品開発から生産機械の設計・製作までを行う技術力を活かし、越後製菓ならではの商品を世に出してきました。

そんな当社のこだわりは、安心して食べられるおいしい食品を作ること。
食材の調達からお客様のもとに届くまで、検査や管理を徹底。一つひとつの工程にこだわりつづけ、安全維持に努めています。
「越後のお鏡餅」や「ふんわり名人」シリーズ等、大ヒット商品を多数生み出しています。
1947年に新潟県で創業した越後製菓。
老舗食品メーカーとして、これまで数々のヒット商品を生み出してきました。

「正解は…越後製菓!」でお馴染みの「お鏡餅」をはじめ、新食感米菓「ふんわり名人」、パック米飯「越後のごはん」など、皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

越後製菓では、主力商品である餅の他、米菓や米飯、生麺等など、幅広い食品の製造・販売を展開しています。
自社で製品開発から生産機械の設計・製作までを行う技術力を活かし、越後製菓ならではの商品を世に出してきました。

そんな当社のこだわりは、安心して食べられるおいしい食品を作ること。
食材の調達からお客様のもとに届くまで、検査や管理を徹底。一つひとつの工程にこだわりつづけ、安全維持に努めています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

「お鏡餅」や「ふんわり名人」、「越後のごはん」などをはじめ、皆さんが度は目にしたことがあるような商品を多数手掛けています!

教育制度・研修が充実

各工場を回り製造業務を行う「製造研修」や、売り場に立ってお客様に自社製品を販売する「物販研修」など、研修が充実しています。

福利厚生が自慢

季節によって波がありますが、月の平均残業時間は6.8時間。住宅手当の他、子育支援手当などもあります。

企業概要

設立
1957年3月28日
代表者
代表取締役会長  星野 一郎
代表取締役社長  吉原 忠彦
資本金
2億3,400万円
売上高
187億7,400万円(2022年3月実績)
従業員数
898名 (2022年3月)
本社所在地
〒940-8622 新潟県長岡市呉服町1-4-5
事業所
【工場/8工場】
本社工場
高梨工場
川口工場
宮内工場
片貝工場
十日町工場
沼田工場
小千谷工場

【営業所/11業所】
首都圏営業部(港区)
札幌営業所(札幌市)
東北営業所(仙台市)
郡山営業所(郡山市)
東京営業所(草加市)
信越営業所(長岡市)
北陸営業所(金沢市)
名古屋営業所(名古屋市)
関西営業所(茨木市)
広島営業所(廿日市市)
福岡営業所(大野城市)

【駐在所】
青森
関連会社
株式会社越後天風
越後食品株式会社
浅草屋産業株式会社
株式会社高弥産機
High-Pressure Support株式会社
事業内容
包装餅・鏡餅・米菓・米飯・麺類・惣菜等の製造、販売
平均年齢
46.8歳(2021年3月時点)
※通年勤務の非正規社員・パート含む
連絡先
〒940-8622
新潟県長岡市呉服町1-4-5
越後製菓株式会社
総務人事部 採用担当

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー
 ▼
会社説明会(対面/WEBにて実施)
※応募に必須ではありません。
 ▼
筆記試験・動作試験
※筆記試験は、中学2年生程度の5教科(国語・数学・英語・理科・社会)
※動作試験は、狭いところでも行える簡単な動作チェックになります。
 ▼
面接(役員面接、個別/1回のみ実施)
※筆記試験にて動作試験を行わない場合は、面接試験と同日に実施
 ▼
内々定

《内々定までの所要日数:1ヵ月以内》
採用選考応募〆切から内々定までの所要日数として表しています。
新型コロナウィルスの感染状況によっては、予定変更する場合があります。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)